コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカード、システムポケモンを駆使して、安定した展開と強力な攻めを実現するデッキです。序盤はマシマシラやその他のたねポケモンで盤面を整えつつ、中盤以降にサーナイトexへ進化し、強力なワザと特性で相手を圧倒します。
強み
- サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定したエネルギー供給
- マシマシラの特性「アドレナブレイン」によるダメージ調整と相手の妨害
- 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開とリソース管理
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ラルトス、キルリア、マシマシラ等のたねポケモンを展開し、ベンチにポケモンを並べていきます。ボウルタウンを活用し、たねポケモンを展開しましょう。手札になかよしポフィンがあれば、必要なポケモンをベンチに展開します。ペパーでグッズをサーチし、大地の器でエネルギーを確保することも重要です。この序盤の動きが、中盤以降の展開を大きく左右します。シェイミはベンチポケモンを守ってくれます。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを基に、サーナイトexへの進化を目指します。進化に必要なキルリアを確保し、ワザマシン エヴォリューションやふしぎなアメなどを活用しスムーズにサーナイトexに進化させ、特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給し、毎ターン攻撃していくのが理想です。この段階では、マシマシラの特性「アドレナブレイン」を駆使して相手のポケモンにダメカンをのせ、相手の攻撃を妨害したり、状況に応じてダメージを調整します。ナンジャモで手札をリフレッシュし、状況に応じたカードを引いていくことで、より有利な展開をしていきます。ミュウexの特性「リスタート」で手札を調整し、次の展開につなげます。また、状況によってはリーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点をつけていくことで大きなアドバンテージを得ることも可能です。
終盤の動き
サーナイトexを複数体展開し、特性「サイコエンブレイス」と強力なワザ「ミラクルフォース」で相手を圧倒します。この段階では、相手の残りHPやサイドの枚数を考慮し、確実に勝利できるよう盤面をコントロールすることが重要です。カウンターキャッチャーや夜のタンカ、すごいつりざおなどを活用して、必要なカードをトラッシュから回収し、状況に応じたカードを供給します。博士の研究を使い、手札をリフレッシュしながら、相手の動きを予測し、適切な対応をすることが重要になります。シークレットボックスで必要なカードをサーチできるため、終盤の動きをさらに安定させることができます。リーリエのピッピexは状況に応じて大きなダメージを与えられます。
採用カードの役割
- カード名: ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化に必要なたねポケモン
- カード名: キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化に必要なポケモン
- カード名: サーナイトex 【SV1S 101/078】: このデッキの中心となるポケモンex。特性「サイコエンブレイス」とワザ「ミラクルフォース」が強力
- カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの中心となるポケモンex。特性「サイコエンブレイス」とワザ「ミラクルフォース」が強力
- カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: このデッキの中心となるポケモンex。特性「サイコエンブレイス」とワザ「ミラクルフォース」が強力
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ、相手の攻撃を妨害する
- カード名: サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメージを与えることができるポケモン
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメージを与えることができるポケモン
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 特性「リスタート」で手札を調整するシステムポケモン
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点をつける
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守る
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを山札に戻す
- カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上げる
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
- カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュし、山札を引く
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する
- カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性をなくす
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexにエネルギーを供給する
- カード名: 基本悪エネルギー: 必要に応じて使用する
コメントを残す