コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を軸に、序盤から終盤まで安定して戦えるように構築されています。素早い展開で盤面を制圧し、ミライドンexのフォトンブラスターで相手を圧倒します。様々なたねポケモンを採用し、状況に応じて柔軟に戦術を切り替えることができます。
強み
- ミライドンexの特性「タンデムユニット」による、序盤からの素早い展開力
- 多様なたねポケモンによる、相手デッキへの対応力の高さ
- 強力なワザを持つポケモンexによる、高い戦闘力
序盤の動き
先攻の場合、まずネストボールやハイパーボールを使い、ミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナexといった強力なたねポケモンを展開します。手札にバチュルがあれば、バチュチャージで必要なエネルギーを確保し、デンチュラへの進化を目指します。リーリエのピッピexやテツノイサハexも、状況に応じて積極的にベンチに展開し、盤面を有利に進めます。後攻なら、相手の動きを見てから展開するポケモンを選びます。ペパーでグッズをサーチし、必要なカードを確保します。特性でポケモンを展開しつつ盤面を整え、次のターン以降の展開に繋げます。
中盤の動き
ミライドンexの特性「タンデムユニット」を駆使し、さらにポケモンを展開していきます。相手によって、ピカチュウex、テツノカイナex、テツノイサハexなど、状況に合わせたポケモンをバトル場に出し、攻撃を仕掛けます。デンチュラは「ふくがん」で攻撃を強化します。必要に応じてボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。アカマツでエネルギー加速も行います。相手のポケモンの特性や、状態異常を考慮した上で、最適なポケモンをバトル場に展開します。すでに展開済みのポケモンのエネルギーを調整し、次の攻撃に備えます。
終盤の動き
ミライドンexのフォトンブラスターで一気に勝負を決めます。相手の残りHPを計算し、一撃で勝利を目指します。ミライドンex以外では、テツノカイナexの「ごっつあんプリファイ」によるサイド取りの効率化も重要です。相手の状況に合わせて、ガチグマ アカツキexやキチキギスexなどの強力なたねポケモンも活用し、勝利へのシナリオを構築します。学習装置や勇気のおまもりといったポケモンのどうぐも、効果的に活用することで、ミライドンexの耐久力向上や攻撃力の底上げに貢献します。必要に応じてプライムキャッチャーを使って有利な状況を作ることも有効です。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: デンチュラへの進化素材として、序盤のエネルギー加速にも貢献します。
- カード名: ミライドンex 【SV1V 037/078】: デッキの中心となるポケモン。特性「タンデムユニット」とワザ「フォトンブラスター」(ダメージ:220)でゲームを支配します。
- カード名: テツノカイナex 【SV4M 027/066】: 高火力ワザを持つポケモンexとして、終盤の決め手になります。アームプレス(ダメージ:160)、ごっつあんプリファイ(ダメージ:120)で状況に応じた攻撃が可能です。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高耐久と高火力ワザを併せ持つ優秀なポケモンexです。トパーズボルト(ダメージ:300)は強力ですが、必要なエネルギーをトラッシュするため、エネルギー管理が重要です。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点のタイプを統一し、攻撃を有利に進めます。
- カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: 特性「ラピッドバーニア」でエネルギー加速を行い、ミライドンexの攻撃をサポートします。プリズムエッジ(ダメージ:180)も強力なワザです。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーして状況に対応する柔軟性のあるポケモンexです。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高火力ワザ「ブラッドムーン」(ダメージ:240)を持つ強力なポケモンexです。サイドを取られるほどエネルギーコストが減る特性も優秀です。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチへの高火力攻撃で相手の展開を阻害します。クルーエルアロー(ダメージ:100)はベンチポケモンにも有効です。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げエネを軽減します。むげんのやいば(ダメージ:200)も強力なワザです。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化し、高い攻撃力を誇ります。特性「ふくがん」で特性を持つポケモンへのダメージを強化できます。ビリビリウェブ(ダメージ:50+80)は状況によっては高いダメージを与えられます。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手の妨害ができます。れいきゃくジェット(ダメージ:80)で進化ポケモンのワザを封じることができます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズです。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする強力なグッズです。
- カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチする便利なグッズです。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズです。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリソース回収を可能にするグッズです。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のポケモンを入れ替える強力なACE SPECです。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐです。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げエネを軽減するポケモンのどうぐです。
- カード名: ブーストエナジー 未来】: 「未来」のポケモンを強化するポケモンのどうぐです。
- カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを回収するポケモンのどうぐです。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートです。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポートです。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけるサポートです。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexなどの雷タイプのポケモンに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本草エネルギー: テツノイサハexやデンチュラに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギーです。
- カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexやミュウexに必要なエネルギーです。
コメントを残す