【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: セロ
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力を中心とした、高速ビートダウンデッキです。序盤はドロンチ、ロケット団のクロバットexによる素早い展開と妨害で有利な盤面を構築し、中盤以降はドラパルトexの強力なワザで相手を圧倒します。

強み

  • 高い火力のドラパルトexによる早期決着
  • ドロンチ、ロケット団のクロバットexによる盤面制圧と妨害
  • 豊富なサポートカードとグッズによる安定性

序盤の動き

1ターン目にはドラメシヤまたはロケット団のズバットを展開します。2ターン目にドロンチ、ロケット団のゴルバットに進化させ、特性で山札をサーチします。シェイミやルチャブルなどを活用し、盤面を有利に展開します。キチキギスexは、相手ポケモンの早期撃破を狙います。グッズを積極的に使用し、必要なカードを手札に加えながら、相手のポケモンを妨害します。

中盤の動き

ドロンチの特性とハイパーボール、夜のタンカなどでドラパルトexを手札に集め、進化させます。ドラパルトexの「ジェットヘッド」で着実にダメージを与えつつ、状況に合わせて「ファントムダイブ」で相手のベンチポケモンに大量のダメカンをのせ、相手の戦術を阻害します。ロケット団のクロバットexの特性でさらに盤面を制圧します。ナンジャモ、博士の研究などのサポートカードで手札を整えます。カウンターキャッチャーで相手のキーカードを妨害し、有利に試合を進めます。

終盤の動き

ドラパルトexが2匹以上展開できれば、相手のポケモンを高速で倒すことができます。相手のサイドを減らし、勝利を目指します。ドラパルトexが1体しかいない場合でも、相手のHPを削りつつ、ロケット団のクロバットexでベンチポケモンを倒し、確実にサイドを取りにいきます。まけんきハチマキをドラパルトexに装着することで、追加ダメージでさらに火力を強化します。終盤まで安定した展開を実現させるために、グッズやサポートカードの使い回しを意識します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。ワザ「ジェットヘッド」はダメージ70、「ファントムダイブ」はダメージ200で、ベンチにダメカン6個を乗せることができます。
  • カード名: ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化に必要なポケモン。特性「ていさつしれい」で手札補充を行います。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチの進化元。序盤の展開役として活躍します。
  • カード名: ロケット団のクロバットex 【SV10 066/098】: 盤面制圧と妨害に優れたポケモンex。進化時の特性で相手のポケモンにダメカンをのせます。ポケモンexルールにより、気絶でサイド2枚を取られます。
  • カード名: ロケット団のゴルバット 【SV10 065/098】: ロケット団のクロバットexの進化元。
  • カード名: ロケット団のズバット 【SV10 064/098】: ロケット団のゴルバットの進化元。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチに1体だけ出すことで、相手を早期撃破を狙います。ポケモンexルールにより、気絶でサイド2枚を取られます。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤に相手を妨害します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性「はなのカーテン」を持ちます。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性「フライングエントリー」で相手のベンチポケモンにダメカンをのせます。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 089/071】: 初手に使用し手札をリフレッシュします。ポケモンexルールにより、気絶でサイド2枚を取られます。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するために使用します。
  • カード名: ハイパーボール: ドラパルトexなどの特定のポケモンをサーチするために使用します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを展開するために使用します。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることで、相手の戦術を阻害します。
  • カード名: ふしぎなアメ: ドラパルトexへの進化を加速します。
  • カード名: 緊急ボード: ドラパルトexの逃げるコストを軽減します。
  • カード名: まけんきハチマキ: ドラパルトexの攻撃力を強化します。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュすることで、ゲーム展開の安定化を図ります。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュすることで、ゲーム展開の安定化を図ります。
  • カード名: ボスの指令: 相手のキーポケモンをバトル場に呼び出すことで、早期決着を目指します。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチします。
  • カード名: アクロマの執念: スタジアムとエネルギーカードをサーチします。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化します。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: ルミナスエネルギー: エネルギー加速役として使用します。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: エネルギー加速役として使用します。
  • カード名: ロケット団エネルギー: ロケット団ポケモンにエネルギー加速効果として使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 089/071】
イキリンコex 【SV2P 089/071】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ロケット団のクロバットex 【SV10 066/098】
ロケット団のクロバットex 【SV10 066/098】
ロケット団のゴルバット 【SV10 065/098】
ロケット団のゴルバット 【SV10 065/098】
ロケット団のズバット 【SV10 064/098】
ロケット団のズバット 【SV10 064/098】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です