コンセプト
このデッキは、ドラパルトexの強力なワザと、ヨノワールによる高火力攻撃を軸とした、高速でアグレッシブなデッキです。序盤から中盤にかけてヨマワル系統で盤面を有利に進め、終盤にドラパルトexで一気に勝負を決めます。
強み
- ドラパルトexの高火力と、ヨノワールの特性による高い攻撃力
- ヨマワル系統による安定した展開力と、盤面制圧能力
- 豊富なサポートカードとグッズによる柔軟な対応力
序盤の動き
まず、ドラメシヤ、ヨマワルを展開し、序盤からベンチにポケモンを増やしていきます。ドロンチやサマヨールへの進化は、相手の手札と場の状況をみて、効果的に行います。 なかよしポフィン、ネストボールなどを用いて、素早くたねポケモンを展開し、相手へのプレッシャーを強めます。スボミーの特性を利用して相手のグッズ使用を妨害し、盤面を有利に展開することも重要です。シェイミは、ベンチポケモンを守る役割を担い、相手の攻撃から守ります。クレッフィは相手の特性を無効化するカードです。特性を封じることで相手の妨害を無効化して、自分の戦術を有利に進めます。キチキギスexは、ポケモンが倒れたときに山札を引く特性を持っているので、山札切れ対策に役立ちます。このフェーズでは、手札を充実させるため、ドロンチの特性「ていさつしれい」を積極的に活用し、必要なカードを手札に加えます。
中盤の動き
ドロンチ、サマヨールを進化させて、ヨノワール、ドラパルトexを展開していきます。ヨノワールの特性「カースドボム」は、相手ポケモンに大きなダメージを与えられますが、このポケモン自身はきぜつします。しかし、この特性を使うことで、相手のポケモンを大きく削る事ができます。ドラパルトexは、高火力のワザ「ファントムダイブ」で、相手ポケモンを一掃できます。このワザは、相手ベンチにダメージを与える効果を持つため、非常に強力です。このフェーズでは、ハイパーボール、夜のタンカなどで必要なポケモンをサーチし、スムーズに進化させ、盤面を優勢に保ちます。また、ワザマシン エヴォリューションを使用し、ドラパルトexの進化をサポートします。まけんきハチマキ、きらめく結晶(ACE SPEC)、緊急ボード、学習装置などを活用し、ドラパルトexの攻撃力を高め、相手の攻撃から身を守ります。ペパーやナンジャモ、ジニアといったサポートカードを活用して手札を管理します。
終盤の動き
ドラパルトexを軸に、強力なワザ「ファントムダイブ」で一気に勝負を決めます。ボスの指令やカウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替えることで、弱点を突いて勝利を目指します。相手の動きを予測し、必要に応じて、ヨノワールの特性で相手のポケモンにダメージを与え、相手の戦術を崩します。このフェーズでは、手札の枚数とエネルギーの数に注意し、相手の動きを見ながら慎重にプレイすることが重要になります。 ボウルタウンでたねポケモンを展開し続けることで、常に戦えるポケモンを確保し、ドラパルトexを展開し続けることで、安定した盤面を維持します。 博士の研究で手札をリフレッシュすることで、状況に応じて柔軟に対応します。
採用カードの役割
- ドラパルトex 【SV8a 221/187】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザ「ファントムダイブ」で相手を圧倒します。
- ドロンチ 【SV8a 119/187】: ドラパルトexへの進化ポケモン。特性「ていさつしれい」で必要なカードを手札に加えます。
- ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドラパルトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開を担います。
- ヨマワル 【SV6a 068/064】: ヨノワールへの進化前のたねポケモン。ワザ「むかえにいく」でベンチを増やし、盤面を有利に展開します。
- ヨノワール 【SV6a 070/064】: 高火力と特性「カースドボム」で相手を圧倒します。
- サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化ポケモン。特性「カースドボム」で相手ポケモンにダメージを与えます。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
- キチキギスex 【SVN 002/045】: 山札を引く特性で山札切れを防ぎます。
- クレッフィ 【SV1V 045/078】: 相手のたねポケモンの特性を無効化します。
- シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性を持っています。
- カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替えるグッズ。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
- ネストボール: たねポケモンをベンチに出すグッズ。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えるグッズ。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させるグッズ。
- ワザマシン エヴォリューション】: ポケモンのどうぐ。進化をサポートします。
- まけんきハチマキ: ダメージ増加効果のあるポケモンのどうぐ。
- きらめく結晶(ACE SPEC)】: エネルギーコストを軽減するACE SPEC。
- 緊急ボード: にげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
- 学習装置: 倒れたポケモンのエネルギーを回収するポケモンのどうぐ。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート。
- ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
- 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
- ボウルタウン: たねポケモンを展開するスタジアム。
- 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
- 基本超エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す