【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: てるを
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性を軸に、序盤から終盤まで安定した展開と高い火力を実現するデッキです。複数のexポケモンと、強力なサポートカードを組み合わせることで、相手を圧倒します。

強み

  • ミライドンexの特性「タンデムユニット」による盤面展開の速さ
  • 強力なexポケモンによる高い打点
  • 豊富なサポートカードによる安定性と盤面制御

序盤の動き

先攻を取った場合は、まずバチュルを出し、特性「バチュチャージ」でエネルギーを展開します。その後、ミライドンexを展開し、特性「タンデムユニット」で追加のポケモンを展開します。後攻の場合は、相手の動きを見て対応し、手札にあるポケモンとエネルギーを有効活用し、盤面を構築します。このフェーズでは、ネストボールやハイパーボールを駆使して、必要なポケモンを素早く展開することが重要です。テツノツツミはベンチに控え、相手の動きに合わせて活用します。 バチュルの特性「バチュチャージ」は、序盤のエネルギー加速に貢献し、ミライドンexの早期展開を可能にします。ピカチュウexやリーリエのピッピexは、状況に応じて後続で展開します。

中盤の動き

ミライドンexや他のexポケモンで攻撃を開始します。ミライドンexの「フォトンブラスター」は強力な一撃ですが、次のターンは使えないため、状況に応じて使い分けてください。テツノカイナexの「アームプレス」と「ごっつあんプリファイ」も、相手の状況に応じて使い分け、サイドを取りにいきます。 このフェーズでは、ペパーやアカマツで必要なカードを手札に加え、盤面を維持・強化します。ボスの指令で相手の妨害も行います。 リーリエのピッピexは、相手の弱点を突くためのサポートに、また、ガチグマ アカツキexとミュウexは状況に応じて展開し、相手の戦略を崩していきます。 テツノイサハexは、ラピッドバーニアでエネルギーを調整しながら状況に応じた攻撃を行います。

終盤の動き

ゲーム終盤では、残りのexポケモンや、状況に応じてキチキギスexを投入し、相手のポケモンを倒してサイドを取り切ります。 手札の枚数管理と、相手の残りサイドに合わせた攻め方が重要となります。残りHPに気を配りながら、状況に応じてワザを選び、勝利を目指します。 相手のデッキタイプに合わせて、プライムキャッチャーを駆使し、有利な状況を作ることも重要です。 既に手札にサポートカードが揃っている状態であれば、残りのサポートカードは不要になる可能性もあります。 そのため、終盤では、手札にあるカードの枚数と相手の状況を把握し、必要なカードを的確に使用して勝利を目指します。

採用カードの役割

  • デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化し、特性「ふくがん」で相手の特性ポケモンへのダメージを強化する。
  • バチュル 【SV7 032/102】: 序盤のエネルギー加速役。特性「バチュチャージ」で複数の基本エネルギーを展開できる。
  • ミライドンex 【SV4a 071/190】: デッキの中心となるポケモン。特性「タンデムユニット」で盤面展開を加速し、高い打点のワザで相手を攻撃する。
  • テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 高いHPと打点を持つ攻撃役。
  • ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高いHPと強力なワザを持つアタッカー。特性「がんばりハート」で1回は生き残れる。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手の弱点を強化する特性を持つサポート役。
  • テツノイサハex 【SV5M 016/071】: エネルギー調整と状況に応じた攻撃を行う。
  • ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: サイドが減るにつれてワザのコストが減少する。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザをコピーできる特性を持つ。
  • キチキギスex 【SV6a 081/064】: 攻撃後に山札を引ける特性を持つ。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストを削減する特性を持つ。
  • テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 相手のバトルポケモンを入れ替える特性を持つ。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチする。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • ポケギア3.0: サポートカードをサーチする。
  • すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • ブーストエナジー 未来】: 未来ポケモンのダメージとにげるコストを調整する。
  • 力の砂時計: 終盤のエネルギー補充を行う。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを削減する。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
  • アカマツ: 基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • 基本雷エネルギー: ミライドンex等の雷タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • 基本草エネルギー: デンチュラやテツノイサハexにエネルギーを供給する。
  • 基本鋼エネルギー: ピカチュウexにエネルギーを供給する。
  • 基本超エネルギー: リーリエのピッピexやミュウexにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です