【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/29シティリーグシニアリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 シニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/29
  • プレイヤー: かえで
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexとピカチュウexを軸とした高速展開と強力なワザで相手を圧倒するデッキです。序盤は素早くたねポケモンを展開し、中盤以降は強力なポケモンexのワザで勝負を決めます。システムポケモンであるバチュルとデンチュラは、エネルギー加速と状況に応じたサポートを担います。サポートカードを駆使して盤面を有利に展開し、相手を圧倒するのがこのデッキの強みです。

強み

  • ミライドンexの特性「タンデムユニット」による高速展開
  • ピカチュウex、テツノカイナex、テツノイサハex等の強力なワザによる高火力の攻撃
  • 状況に合わせた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻の場合は、まずネストボールを使い、ミライドンexかピカチュウexをベンチに展開します。後攻の場合は、相手の手札と盤面状況を伺いながら、ミライドンexとピカチュウexの展開を優先します。その後、バチュルを展開し、次のターンにバチュチャージでエネルギー加速を行います。デンチュラへの進化も視野に入れ、必要なエネルギーを手札に加え、後続の展開をスムーズに行うことを心がけます。

中盤の動き

ミライドンexの特性「タンデムユニット」を使い、さらにたねポケモンをベンチに展開します。状況に応じて、テツノカイナexやテツノイサハex、ミュウexなどを展開し、強力なワザで相手を攻めます。アカマツ、ペパー、ボスの指令などのサポートカードを使い、エネルギーを供給し、ポケモンexのワザを確実に使い、相手ポケモンを倒していきます。プライムキャッチャー(ACE SPEC)は相手の重要なポケモンをバトル場から退場させ、こちらの展開を有利に進めるために使用します。

終盤の動き

終盤は、ミライドンexとピカチュウexを軸に、残りのポケモンexを連携させて一気に勝負を決めます。相手が強力なポケモンexを展開してきた場合は、ボスの指令やプライムキャッチャー(ACE SPEC)を使い、バトル場にいるポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ります。ガチグマ アカツキexは、強力なワザを持つポケモンexとして、相手のサイドを減らすことに貢献します。また、リーリエのピッピexやラティアスexなどのサポートポケモンも、状況に応じて効果的に使用し、試合の勝利を目指します。キチキギスexは、相手のポケモンがきぜつした際に山札を引くことで、次の展開につなげます。手札が足りない場合は、ミュウexの特性「リスタート」を利用し、手札を補充します。

採用カードの役割

  • カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: 特性「タンデムユニット」による高速展開と、220ダメージの高火力ワザ「フォトンブラスター」が強力なアタッカー。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 300ダメージの高火力ワザ「トパーズボルト」と、特性「がんばりハート」による高い耐久性が魅力。
  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: ワザ「バチュチャージ」によるエネルギー加速が、デッキの高速展開を支えます。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: 特性「ふくがん」による追加ダメージと、状況に応じた柔軟な対応が可能。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: 高火力ワザ「アームプレス」と、「ごっつあんプリファイ」で複数枚サイドを取れる強力なポケモンex。
  • カード名: ミュウex 【SVK 006/044】: 特性「リスタート」で手札を補充し、展開を安定させます。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手のポケモンを弱体化します。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの展開を容易にします。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性「さかてにとる」で山札を補充し、展開を安定させます。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 016/071】: 特性「ラピッドバーニア」でエネルギー加速と状況に応じた柔軟な対応が可能。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】: 高火力ワザ「ブラッドムーン」で、相手のサイドを一気に減らせます。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを効率よくサーチします。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュするコストで、ポケモンをサーチします。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチします。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来のポケモンのワザと逃げるコストを強化します。
  • カード名: ヘビーバトン: きぜつしたポケモンのエネルギーを他のポケモンに移動させます。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexやピカチュウexなどの雷タイプのポケモンに使用します。
  • カード名: 基本草エネルギー: デンチュラやテツノイサハexなどの草タイプのポケモンに使用します。
  • カード名: 基本超エネルギー: ミュウexやリーリエのピッピexなどの超タイプのポケモンに使用します。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 084/066】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノイサハex 【SV5M 016/071】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ミライドンex 【SV4a 071/190】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です