コンセプト
このデッキは、リザードンexの高火力と、ピジョットexのマッハサーチによる安定した展開を軸としたデッキです。序盤は複数のたねポケモンを展開し、進化ポケモンを育成することで、中盤以降のリザードンexによる圧倒的な火力で勝負を決めます。シェイミやヨノワールなどのシステムポケモンを効果的に活用することで、盤面を有利に進めることを目指します。
強み
- リザードンexの高火力によるワンショットキル
- ピジョットexのマッハサーチによる安定した展開
- システムポケモンによる盤面コントロール
序盤の動き
先攻の場合は、ヒトカゲとポッポを展開し、次のターンに進化を目指します。手札にハイパーボールやネストボールがあれば積極的に使い、リザードやピジョンの進化を目指します。後攻なら、初手で必要なカードをサーチできる可能性が高いです。しかし、このデッキの序盤は安定したポケモン展開が重要であり、そのための準備に注力します。シェイミを優先的に出し、相手の攻撃からベンチを守ります。そして、次のターンにリザードやピジョンへと進化させ、次の展開に備えます。イーユイは、エネルギーをトラッシュから回収するため、序盤で出せる状況は少ないです。マリガンで良い手札を引き直せるように準備しましょう。ヨマワルは、序盤で手札にない場合でも、終盤に効果を発揮するので、この段階では焦らずにプレイしましょう。
中盤の動き
リザードンexの進化と、ピジョットexによるサーチが重要になります。ピジョットexのマッハサーチで、必要なカードを確実に手札に確保しましょう。リザードンexは、れんごくしはいで、多くのエネルギーを供給可能なので、手札を減らしつつ、効率よく戦えます。中盤では、リザードンexのバーニングダークで、相手のポケモンを一掃することを目指します。この段階で、ヨノワールは最終盤面の準備のため、できるだけ温存しておきましょう。キチキギスexは、相手の場を妨害することで、有利に展開を進める役割を担います。その特性によって、相手のポケモンがきぜつした時に山札を引き、次の展開につなげることが期待できます。
終盤の動き
リザードンexの強力な攻撃で勝負を決めましょう。相手のサイドが残り少なくなるにつれ、バーニングダークによる追加ダメージが大きくなり、一気に勝負を決めることが可能です。この段階では、ヨノワールが非常に強力なカードとなるでしょう。その特性で相手に大量のダメカンを与えることで、相手の盤面を崩壊させることができます。また、相手のポケモンを倒した後のサイド獲得枚数を考慮して、ピジョットexやキチキギスexの特性も活用しながら戦略を立てます。残りサイドの枚数に合わせて、カウンターキャッチャーやボスの指令を使い、相手のポケモンの入れ替えを調整しましょう。このデッキでは、状況に応じて柔軟にカードを選択し、戦略を変えることが重要になります。
採用カードの役割
- カード名: リザードンex 【SV3 134/108】: このデッキの主力アタッカー。れんごくしはいでエネルギーを供給し、バーニングダークで高火力を出す。
- カード名: リザード 【SV4a 211/190】: フレアヴェールで相手の攻撃を防ぎ、リザードンexへの進化につなげる。
- カード名: リザード 【SV2a 169/165】: リザードンexへの進化につなげる。
- カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化のためのたねポケモン。まるやけでスタジアムをトラッシュすることもできる。
- カード名: ピジョットex 【SV3 136/108】: マッハサーチで必要なカードをサーチし、安定した展開をサポートする。
- カード名: ピジョン 【SV2a 017/165】: ピジョットexへの進化のためのポケモン。
- カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョンへの進化のためのたねポケモン。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: カースドボムで相手のポケモンに大量のダメカンをのせる。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 068/064】: ベンチにヨマワルを増やし、状況に応じて進化させる。
- カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: さかてにとるで山札を引き、クルーエルアローで高火力を出せる。
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充役。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: はなのカーテンでベンチを守る。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに展開。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させる。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドが有利な場合、相手のベンチポケモンを入れ替え。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減。
- カード名: まけんきハチマキ: サイドが有利な場合、ワザのダメージを増やす。
- カード名: ヒーローマント(ACE SPEC): ポケモンの最大HPを増やす。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチのポケモンを進化させる。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチ。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュ。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替え。
- カード名: ブライア: 相手のサイドが残り2枚の場合、サイドを多くとる。
- カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチ。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給。
コメントを残す