コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による高速エネルギー加速と、豊富なサポートカードによる盤面制圧を軸とした、安定性の高いデッキです。序盤はラルトス、キルリアを展開し、中盤以降はサーナイトexに進化させて、強力な攻撃と特性で相手を圧倒します。さらに、システムポケモンやグッズカードを駆使して、安定した展開を目指します。
強み
- サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による高速エネルギー加速
- 豊富なサポートカードとグッズによる盤面制圧
- 多様なポケモンによる柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、ラルトスをバトル場に出し、キルリアを手札にキープするか、ベンチに出せるよう準備します。手札にラルトスがない場合は、マリガンを行います。このターンは、基本的にはポケモンの展開に集中し、次のターン以降の展開を有利に進めます。なかよしポフィンで、HP70以下のたねポケモンであるラルトス、フワンテ、スボミーらを展開することで、盤面を有利に進めます。さらに、ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードを手札に集め、次のターンに備えます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』は、相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで相手の戦術を妨害し、有利な状況を作ります。このフェーズでは、サーナイトexへの進化はまだ行わず、盤面を整えることに集中します。シェイミの特性『はなのカーテン』は、この時点では効果がありません。
中盤の動き
中盤は、キルリアからサーナイトexに進化させ、特性『サイコエンブレイス』でエネルギー加速を始めます。大地の器や夜のタンカを効果的に使用してエネルギーを確保し、サーナイトexを盤面に出します。この時点で、マシマシラで相手のポケモンの妨害を行い、サーナイトexによる攻撃を有利に進められるように、エネルギー加速を行い、サーナイトexの攻撃に繋げます。ペパーやナンジャモといったサポートカードを使って手札を整え、状況に合わせて博士の研究で手札を刷新します。ミュウexは、このフェーズで相手のワザを模倣して、戦況を有利に展開し、状況に応じて攻撃を仕掛けます。この段階では、手札にあるすべてのエネルギーをサーナイトexにつける必要はありません。状況に応じて、攻撃とエネルギー加速のバランスを取ることが重要です。
終盤の動き
終盤は、サーナイトexの『ミラクルフォース』と『サイコエンブレイス』を駆使して、相手のポケモンを倒し、勝利を目指します。相手のポケモンが残り少なくなってきた場合、カウンターキャッチャーでバトル場のポケモンを入れ替え、サーナイトexで一掃を狙います。状況によっては、ミュウexの『ゲノムハック』で相手の強力なワザを模倣し、カウンターとして利用します。シークレットボックスは、終盤に手札補充とサポートを同時に行うことで、状況に応じて柔軟に対応し、有利に進め、勝利を掴みます。この時点で、シェイミの特性『はなのカーテン』の効果を最大限に活かし、サーナイトexを保護します。勇気のおまもりは、サーナイトexにつけることで、耐久力を高め、より安定した戦いを実現します。
採用カードの役割
- カード名: ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化に必要なたねポケモン。序盤の展開役。
- カード名: キルリア 【SV4a 081/190】: サーナイトexへの進化に必要なポケモン。序盤〜中盤で攻撃に参加。
- カード名: サーナイトex 【SV4a 082/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』と強力な攻撃ワザでゲームを支配する。
- カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを活かした攻撃で、相手のポケモンを倒すことができる。
- カード名: フワンテ 【SV4a 083/190】: なかよしポフィンで早期展開を狙うたねポケモン。
- カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の戦術を妨害し、有利な状況を作る。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一し、攻撃を有利に進める。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 特性『リスタート』で手札を調整し、相手のワザを模倣する『ゲノムハック』を持つ。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: なかよしポフィンで早期展開を狙うたねポケモン。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを相手のワザから守る。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。序盤の展開を加速する。
- カード名: ハイパーボール: 特定のポケモンを手札に加える。必要なポケモンを手早く確保できる。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させることができる。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。エネルギー加速をサポートする。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加える。手札の循環をサポートする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。相手の戦略を崩すことができる。
- カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、サポート、スタジアムを手札に加える。終盤の状況打開に役立つ。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。序盤の耐久力を向上させる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させることができる。
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引く。手札の回転を促進する。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュしてサイドの枚数分のカードを引く。手札をリフレッシュする。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。エネルギー加速と展開を補助する。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開しやすいスタジアム。展開速度を上げる。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexのエネルギー加速に不可欠なエネルギー。
- カード名: 基本悪エネルギー: マシマシラなど、悪タイプのポケモンのエネルギーとして使用。
コメントを残す