【ポケカ】サーナイトex環境デッキ紹介(2025/04/27シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ジェイ
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、様々なサポートカードを駆使し、安定した展開と強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。序盤は、たねポケモンを展開し、中盤以降はサーナイトexに進化させて、特性でエネルギー加速とダメカン置きを繰り返し行い、高火力のワザ「ミラクルフォース」でフィニッシャーを狙います。

強み

  • サーナイトexの特性による安定したエネルギー供給と高火力
  • 多様なサポートカードとグッズによる柔軟な対応力
  • システムポケモンによる盤面コントロールと手札補充

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトス、または他のたねポケモンをベンチに出します。手札が足りない場合は、ネストボールで必要なたねポケモンを手札に加えます。2ターン目以降、ラルトスを展開し、キルリア、サーナイトexへの進化を目指します。スボミーやシェイミは相手の妨害や自分のポケモンを守る役割を担います。特にシェイミのはなのカーテンは、相手の攻撃からベンチポケモンを守り、有利な展開を進めるのに役立ちます。

中盤の動き

サーナイトexが進化し、特性「サイコエンブレイス」が使えるようになったら、積極的にエネルギーを供給します。このデッキは、基本超エネルギーと基本悪エネルギーの両方を採用しており、状況に応じてどちらのエネルギーを供給するかを判断することが重要です。また、博士の研究やナンジャモといったサポートカードを使い手札を整え、状況に応じて、マツバの確信やその他のグッズカードも使用します。キチキギスexは、中盤以降、相手のベンチへの直接攻撃や、さかてにとる特性による山札補充で戦況を有利に進めます。ミュウex、リーリエのピッピexも状況に合わせて、ゲノムハックによる相手の技の利用や、フルムーンロンドによる追加ダメージを狙います。

終盤の動き

盤面が整い、サーナイトexに十分なエネルギーと状況が整った時点で、高火力ワザ「ミラクルフォース」で相手を一気に攻め込みます。相手のポケモンのHPと、自身の状況を考慮して技を選択する事が大切です。マシマシラによるダメカン移動、フワンテやサケブシッポといったポケモンも、状況に応じて積極的にダメージを与えたり、相手の攻撃を妨害したりします。イキリンコexの特性「イキリテイク」は、終盤に手札が枯渇してきた場合に有効です。ただし、この特性は最初の自分の番にしか使用できないため、序盤で積極的に展開し、終盤に向けて使用できるよう調整します。状況に応じて、夜のタンカやシークレットボックスを活用し、必要なカードを手札に加えて戦います。

採用カードの役割

  • ラルトス 【SV4a 258/190】: サーナイトexへの進化ラインのたねポケモン。
  • キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化ライン。
  • サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速とダメカン置きを行い、高火力ワザ「ミラクルフォース」でフィニッシャーを狙う。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを相手のワザのダメージから守る。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】: 相手のワザを自分のワザとして使うことができる。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点をすべて「超」にする特性を持つ。
  • キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチへの直接攻撃や、特性「さかてにとる」による山札補充を行う。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカン移動による盤面コントロールを行う。
  • イキリンコex 【SV2P 094/071】: 手札をすべてトラッシュし、山札を6枚引く特性を持つ。
  • フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを乗せてダメージを出す。
  • サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ダメカンを乗せてダメージを出す。
  • ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに出す。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出す。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーを手札に加える。
  • ふしぎなアメ: 1進化を飛ばして進化させる。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): グッズ、ポケモンのどうぐ、サポート、スタジアムを手札に加える。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンの最大HPを上げる。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く。
  • ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数分山札を引く。
  • マツバの確信: 手札を一枚トラッシュし、相手のベンチの数分山札を引く。
  • ボウルタウン: 毎ターンたねポケモンをベンチに出せる。
  • ロケット団の監視塔: 全てのポケモンの特性をなくす。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexへのエネルギー供給。
  • 基本悪エネルギー: キチキギスexへのエネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です