【ポケカ】ブリジュラスex環境デッキ紹介 (2024/04/27)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: こう
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ジュラルドンからブリジュラスexへ進化し、圧倒的な攻撃力と耐久力で相手を圧倒する鋼タイプデッキです。序盤はたねポケモンで盤面を有利に進め、中盤以降はブリジュラスexの特性『ごうきんビルド』と強力なワザ『メタルディフェンダー』でゲームを支配します。

強み

  • ブリジュラスexの高HPと高い攻撃力
  • 『ごうきんビルド』による安定したエネルギー加速
  • 様々な状況に対応できる柔軟なカード採用

序盤の動き

先攻1ターン目は、ジュラルドンをバトル場に出し、もう1匹のジュラルドンをベンチに展開します。キチキギスexとイキリンコexを手札に確保できれば理想的です。テツノツツミはベンチに控え、相手の展開状況を見て、相手の妨害を考慮し展開を行います。この段階では、エネルギー加速やポケモンの展開に集中します。マシマシラは、相手の攻撃を耐えつつ、必要に応じて相手のポケモンにダメージを乗せる役割を担います。

中盤の動き

ジュラルドンをブリジュラスexへ進化させ、特性『ごうきんビルド』でエネルギー加速を行います。ブリジュラスexの高打点ワザ『メタルディフェンダー』で、相手のポケモンを一掃できる状況を目指します。このフェーズでは、サポートカードを効果的に使用し、手札補充とエネルギー供給を安定させます。キチキギスexの特性『さかてにとる』で山札を引いて、必要なカードをサーチすることも重要です。ジーランスは、他のポケモンの進化前のワザを使用可能にするため、状況に応じて活用します。場の状況に合わせて、グッズカードやサポートカードを駆使して、相手のポケモンを倒しつつ、自らの盤面を有利に保ちます。

終盤の動き

ブリジュラスexが活躍できる環境を整え、相手のサイドを奪い切ることを目指します。この段階では、相手の残りのポケモンやサイドの数に合わせて、攻撃、防御の戦略を使い分けます。相手の重要なポケモンを『ボス指令』や『プライムキャッチャー(ACE SPEC)』で処理し、勝利を目指します。相手のポケモンを倒す際に、ロケット団のびっくりボムで追加ダメージを与え、効率的にサイドを取っていくことも重要です。ブリジュラスexの高耐久力を活かし、相手の攻撃を耐えながら、確実にサイドを取りきりゲームを勝利に導きます。また、状況に合わせて、ともだちてちょうでサポートカードを再利用することで、手札の枚数を確保し、ゲームを有利に進めます。

採用カードの役割

  • カード名: ジュラルドン 【SV8a 112/187】: ブリジュラスexへの進化前のポケモンとして、序盤の展開を担います。
  • カード名: ブリジュラスex 【SV7a 037/064】: このデッキの中心となるポケモン。特性『ごうきんビルド』とワザ『メタルディフェンダー』でゲームを支配します。
  • カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: 特性『さかてにとる』で山札を引いて、必要なカードをサーチします。
  • カード名: ジーランス 【SV8a 079/187】: 特性『きおくにもぐる』で、他のポケモンの進化前のワザを使用可能にします。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】: 特性『イキリテイク』で大量ドローを行い、ゲームを有利に進めます。
  • カード名: テツノツツミ 【SV8a 047/187】: 特性『ハイパーブロアー』で相手のバトルポケモンを入れ替えることで、相手の戦略を妨害します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを与え、状況を有利に変えます。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収し、再利用します。
  • カード名: ポケギア3.0: 山札からサポートカードをサーチします。
  • カード名: ネストボール: 山札からたねポケモンをサーチします。
  • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、山札からポケモンをサーチします。
  • カード名: 大地の器: 手札をトラッシュすることで、山札から基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンかエネルギーを回収します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、状況を有利に変えます。
  • カード名: ロケット団のびっくりボム: コインの結果によって、相手のポケモンか自分のポケモンにダメージを与えます。
  • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引きます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの数だけ山札を引きます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュします。
  • カード名: ゼイユ: 手札をすべてトラッシュし、山札を5枚引きます。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを増やします。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: ブリジュラスexのワザに必要なエネルギーです。
  • カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
ジュラルドン 【SV8a 112/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
テツノツツミ 【SV8a 047/187】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
ブリジュラスex 【SV7a 037/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
ロケット団のびっくりボム
ロケット団のびっくりボム

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です