【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/27シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ゆずじん
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで相手を圧倒します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、安定した展開を目指します。

強み

  • 高い火力のワザを持つタケルライコex
  • 安定したエネルギー供給を行うオーガポンみどりのめんex
  • 状況に応じて対応できる多彩なサポートカード

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずオーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、「みどりのまい」でエネルギー加速を行います。その後、タケルライコexや他のポケモンを展開し、盤面を整えていきます。メタモンやスピンロトムなどの特性持ちポケモンを積極的に使用し、有利な展開を目指します。後攻の場合は、相手の動きを見ながら、必要なポケモンを展開していきます。相手の攻撃に合わせて、キチキギスexの特性「さかてにとる」を用いて、山札補充を行います。エネルギー回収や夜のタンカを使い、必要なカードを確保する動きが重要です。

中盤の動き

中盤は、展開したポケモンにエネルギーを貼り、タケルライコexの攻撃でダメージを与えていきます。相手のポケモンの状況に合わせて、チヲハウハネの「ねっしょうどとう」やキチキギスexのワザなどを使い、相手のポケモンを倒し、サイドを取りにいきます。タケルライコexの「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、次の展開に繋げていきます。ラティアスexの特性「スカイライン」は、たねポケモンの逃げエネコストを軽減し、よりスムーズな交代を可能にします。イキリンコexの「きあいをいれる」を使い、場を整えていきます。

終盤の動き

終盤は、相手の残りサイド数に合わせて、勝利を確実にします。残りサイドが少なくなったら、確実にワンショットキルを狙えるよう、エネルギー配分を調整します。相手のキーカードをプライムキャッチャーで奪い、ゲームを有利に進めます。相手の妨害ポケモンをボス指令で除去したり、必要に応じてフトゥー博士のシナリオでリセットを行い、勝利を目指します。タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを上手く連携させることで、ゲームを圧倒的に有利に進めることができます。

採用カードの役割

  • カード名:タケルライコex【SV8a124/187】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で相手を圧倒します。
  • カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexをサポートするポケモン。状況に応じて使い分けていきます。
  • カード名:チヲハウハネ【SV4K041/066】:相手の妨害や、高火力の攻撃で相手を追い詰めます。
  • カード名:オーガポンみどりのめんex【SV8a020/187】:特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行います。
  • カード名:ラティアスex【SV7a019/064】:たねポケモンの逃げエネコストを軽減します。
  • カード名:キチキギスex【SV8a104/187】:特性「さかてにとる」で山札補充を行います。
  • カード名:イキリンコex【SV4a154/190】:手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めます。
  • カード名:ホーホー【SVN007/045】:ヨルノズクへの進化ラインとして、手札補充を行います。
  • カード名:ヨルノズク【SVN008/045】:特性「ほうせきさがし」でトレーナーズカードを引きます。
  • カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:特性「ファンコール」でポケモンを手札に加えます。
  • カード名:メタモン【SV4a144/190】:特性「へんしんスタート」で、必要なポケモンに変化します。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンを素早く展開します。
  • カード名:ハイパーボール:手札をトラッシュしてポケモンを手札に加えます。
  • カード名:大地の器:基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名:エネルギー回収:トラッシュから基本エネルギーを手札に加えます。
  • カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーをポケモン間で移動します。
  • カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを手札に加えます。
  • カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーをつけ、山札を引きます。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュし、山札を引きます。
  • カード名:アカマツ:基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけることができます。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻します。
  • カード名:ゼロの大空洞:ベンチのポケモンの数を増やすことができます。
  • カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • カード名:基本草エネルギー:エネルギーカード。
  • カード名:基本雷エネルギー:エネルギーカード。
  • カード名:基本闘エネルギー:エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 154/190】
イキリンコex 【SV4a 154/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
キチキギスex 【SV8a 104/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です