コンセプト
このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性『タンデムユニット』を軸に、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を維持し続けることを目指すデッキです。複数のたねポケモンを採用し、状況に応じて柔軟に戦術を切り替えることができます。
強み
- ミライドンexの『タンデムユニット』による高速展開
- 多様なポケモンexによる高い打点と柔軟性
- 強力なサポートカードとグッズによる盤面制圧力
序盤の動き
後攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールを使い、ミライドンexかテツノカイナexをバトル場に、他のたねポケモンをベンチに展開します。手札に『タンデムユニット』がある場合は優先的にミライドンexを展開し、複数のたねポケモンを同時に展開することで盤面を有利に進めます。バチュルとデンチュラは、後続の展開を補強する役割です。2ターン目以降は、ペパーやアカマツを使い、エネルギーと必要なグッズカードを手札に加え、早期にミライドンexの『タンデムユニット』を使用できるように準備を整えます。必要に応じて、大地の器でエネルギーをサーチし、展開の遅れを防ぎます。
中盤の動き
ミライドンexの『タンデムユニット』を使い、さらにたねポケモンを展開し、盤面を強化します。テツノカイナexやピカチュウex、その他のexポケモンを状況に応じて配置し、相手のポケモンに対して最適な攻撃を仕掛けます。相手の攻撃に対処しながら、エネルギーを供給し、強力なワザを繰り出せるように準備を進めます。ボスの指令で相手のキーカードとなるポケモンを控えに下げることで、展開を妨害することも可能です。状況に応じて、ガチグマ アカツキexやリーリエのピッピex、キチキギスexなどのポケモンexを使用し、ダメージを与えていきます。ミュウexの『ゲノムハック』も、相手の強力なワザを奪い取ることで、戦況を有利に切り開くことが可能です。
終盤の動き
ゲーム終盤には、相手の手札が少なくなり、サイドの数が少なくなってくるので、ミライドンexやテツノカイナexなどの強力なワザで一気に勝負を決められるよう、エネルギーとポケモンexを複数体準備しておきましょう。相手のサイドを取りきるまで、状況に応じて柔軟にポケモンを入れ替え、ダメージを与えていきます。状況によっては、ナンジャモで手札をリフレッシュし、次のターンに備えることも有効です。複数の強力なポケモンexと、高いエネルギー供給力、そしてサポートカードの効果を組み合わせることで、相手を圧倒的な力で押し切り、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: デンチュラの進化元として、序盤の展開を補助するたねポケモン。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: 特性『ふくがん』で相手の特性ポケモンへのダメージを強化する。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 高いHPと強力なワザで、相手のポケモンを倒す。
- カード名: ミライドンex 【SV4a 071/190】: このデッキの中心となるポケモン。特性『タンデムユニット』で高速展開を実現する。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高いHPと強力なワザで、相手を圧倒する。
- カード名: ミュウex 【SVN 001/045】: 相手のワザをコピーし、戦況を有利にする。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV-P 258/SV-P】: 高いHPと強力なワザで、相手に大ダメージを与える。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: ベンチポケモンにもダメージを与えられるワザを持つ。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を強化する。
- カード名: テツノイサハex 【SV8a 016/187】: 必要に応じてエネルギーを移動し、ミライドンexのワザを強化する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンのにげるコストを0にする特性を持つ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手早く展開するために採用。
- カード名: ハイパーボール: 手札を減らすことで必要なポケモンを手札に加える。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードを探し、戦況を有利にする。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのエネルギー回収で展開を加速させる。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加え、展開をスムーズにする。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のキーポケモンを控えに下げ、展開を妨害する。
- カード名: 勇気のおまもり: ポケモンのHPを増加させ、生存率を高める。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: ブーストエナジー 未来: ミライドンexのワザのダメージを増加させる。
- カード名: げんきのハチマキ: ワザのダメージを増強。
- カード名: ペパー: グッズとどうぐを手札に加える。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプのエネルギーを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、新たな展開を促す。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexとテツノカイナexのワザに必要なエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: デンチュラとテツノイサハexのワザに必要なエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexのワザに必要なエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: ミュウexとリーリエのピッピexのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す