コンセプト
このデッキは、Nのゾロアークexの特性『とりひき』と、豊富なサーチカード、そして様々な状況に対応できるサポートカードを組み合わせ、安定した展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。Nのポケモンの特性やワザを駆使し、相手のポケモンを圧倒します。
強み
- 安定した展開力:豊富なサーチカードと『とりひき』により、必要なカードを素早く手札に集めることができます。
- 多彩な攻撃手段:Nのゾロアークexの『ナイトジョーカー』で、状況に応じて最適な攻撃を選択できます。
- 柔軟な対応力:様々なサポートカードとグッズで、相手の戦略に柔軟に対応できます。
序盤の動き
先攻の場合は、まずNのゾロアをベンチに展開します。その後、ネストボール、ハイパーボールを使い、Nのゾロアークex、Nのレシラム、Nのダルマッカなどのキーカードをベンチに展開し盤面を整えます。Nのポイントアップでエネルギー加速を行います。後攻の場合は、先攻と同様に展開しながら、相手の展開状況に合わせて、カウンターキャッチャーでポケモンを入れ替えたり、スボミーの『むずむずかふん』で相手のグッズ使用を妨害したりします。序盤から積極的に展開を進め、有利な盤面を構築することが重要です。
中盤の動き
中盤は、Nのゾロアークexを進化させ、『とりひき』を駆使して手札を補充しながら、必要なエネルギーを確保します。Nのゾロアークexの『ナイトジョーカー』は、Nのレシラムのパワーレイジ、Nのヒヒダルマのバックドラフトやひだるまキャノンなど、状況に応じて最適なワザを選択し、相手のポケモンに大きなダメージを与えられます。相手の妨害や状況変化に合わせて、Nの城、くさりもち、まけんきハチマキ等のグッズやポケモンのどうぐを使い、より有利な状況を維持する必要があります。キチキギスexやモモワロウexも、相手の状況に合わせて、さかてにとる、しはいのくさりで状況を打開します。
終盤の動き
終盤は、相手の残りのサイド数に合わせて攻撃方法を調整します。サイドが残り少ない場合は、Nのゾロアークexのナイトジョーカーで、大きなダメージを与え、一気に勝負を決めます。相手のポケモンが残り少ない場合、ボスの指令で強力なポケモンをバトル場に出させ、有利に進めます。アンフェアスタンプを活用し、手札をリフレッシュしながら、勝利を目指します。また、Nのゾロアークexが倒された場合でも、キチキギスexやモモワロウexなどの他のポケモンexでサイドを取り、勝利を目指します。ともだちてちょうや夜のタンカで、必要なサポートカードやエネルギーカードを手札に加えることで、終盤での戦いを有利に進めることができます。
採用カードの役割
- カード名: Nのゾロア 【SV9 108/100】: Nのゾロアークexの進化元として、デッキの展開を始めるための重要なポケモンです。
- カード名: Nのゾロアークex 【SV9 117/100】: このデッキの中心となるポケモン。特性『とりひき』で手札補充を行い、強力なワザ『ナイトジョーカー』で攻撃します。
- カード名: Nのレシラム 【SV9 109/100】: ダメージを与える役割を持ち、ワザ『パワーレイジ』で、相手のポケモンに大きなダメージを与えます。
- カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: ワザ『バックドラフト』と『ひだるまキャノン』で、相手のポケモンに大きなダメージを与え、状況を有利に進めます。
- カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマの進化元として、デッキの展開を助けます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤で相手のグッズ使用を妨害し、展開を遅らせます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: ポケモンexでサイドを多く取られ、特性『さかてにとる』で手札を補充し、ワザ『クルーエルアロー』で高いダメージを与えます。
- カード名: モモワロウex 【SV6a 082/064】: ポケモンexでサイドを多く取られ、特性『しはいのくさり』でバトル場とベンチのポケモンを入れ替え、相手を妨害します。
- カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートカードを回収し、再利用します。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを手札からベンチに展開します。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンとエネルギーを回収します。
- カード名: Nのポイントアップ: トラッシュから基本エネルギーをベンチのNのポケモンにつけます。
- カード名: カウンターキャッチャー: サイドが有利な状況で相手のポケモンを入れ替えます。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、状況を有利に進めます。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
- カード名: くさりもち: ドク状態のポケモンのダメージを増加します。
- カード名: まけんきハチマキ: サイドが有利な状況でダメージを増加します。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
- カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュして新しい手札を引き直します。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えさせます。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
- カード名: Nの城: Nのポケモンの逃げるコストをなくします。
- カード名: 基本悪エネルギー: Nのゾロアークexなどの攻撃のためのエネルギーです。
- カード名: リバーサルエネルギー: サイドが有利な状況で、エネルギーの効率を上げます。
コメントを残す