【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/27)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤から中盤にかけて、たねポケモンを大量展開し、相手のポケモンを次々と倒しながら、サイドを奪っていきます。終盤は、タケルライコexの高火力ワザで一気に勝負を決めます。

強み

  • 序盤の高速展開で、有利な盤面を構築できる。
  • タケルライコexの強力なワザで、相手のポケモンを一掃できる。
  • オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」で、エネルギー加速をサポートする。

序盤の動き

先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexをバトル場に出し、特性「みどりのまい」を発動してエネルギー加速を行います。その後、手札のたねポケモンを展開し、ベンチにポケモンを並べていきます。メタモンを展開し、必要に応じて特性「へんしんスタート」で必要なポケモンを展開します。ネストボールやハイパーボールで効率的にポケモンを展開していくことが重要になります。このフェーズでは、相手の動きを遅らせて盤面有利を作ることが重要です。

中盤の動き

中盤からは、展開したポケモンの特性やワザを使い、相手ポケモンへの攻撃を開始します。オーガポンみどりのめんexの「まんようしぐれ」でダメージを与えつつ、タケルライコexや他の攻撃ポケモンを育てることで攻撃を仕掛けます。状況に応じて、ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチし、盤面を有利に展開していきます。また、スピンロトムやホーホーは状況に応じて、相手を妨害したり、ダメージを与えたりする役割を果たします。イキリンコexも適宜、特性「イキリテイク」を使い、手札を補充します。このフェーズは、相手のポケモンを倒しながら、少しずつサイドを取り、優位に試合を進めることが重要になります。そして、タケルライコexを手札に確保できるように、カードサーチや手札補充を意識しましょう。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの高火力ワザ「きょくらいごう」で一気に勝負を決めます。タケルライコexのワザに必要なエネルギーを確保し、ワザを発動することで、高火力を発揮できます。このフェーズは、相手の残りのポケモンのHPを計算し、確実に勝利できるよう攻撃する必要があります。また、相手のキーカードをボスの指令で妨害し、勝利に近づきます。このデッキは、ゲーム終盤に一気に勝負を決めるためのデッキですので、しっかりとタケルライコexに必要なエネルギーを確保することが重要です。エネルギー加速カードやサーチカードを駆使して、確実に勝利を目指しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ「きょくらいごう」で、大量のダメージを与えて勝利を目指します。
  • カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV6 125/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、デッキ全体の動きをサポートします。ベンチに置いてもワザのダメージを受けません。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexの進化先候補。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性「イキリテイク」で序盤の手札補充を行います。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンにもダメージを与えられるワザを持ち、状況に応じて活躍します。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンのにげるコストを軽減します。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元。序盤の展開や、状況に応じたダメージソースとなる。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチします。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤の手札補充を行います。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 特性「へんしんスタート」で必要なポケモンを展開します。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて追加のダメージソース。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンの展開をサポートします。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンのサーチをサポートします。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーのサーチをサポートします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収をサポートします。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収をサポートします。
  • カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーの効率的な配置をサポートします。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の盤面をかく乱します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手の盤面をかく乱します。
  • カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速と手札補充をサポートします。
  • カード名: アカマツ: エネルギー加速をサポートします。
  • カード名: ナンジャモ: 手札のリフレッシュをサポートします。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 必要に応じてポケモンを入れ替えます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作る。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの展開数を増やす。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンの道具効果を無効化します。
  • カード名: 基本草エネルギー: オーガポンみどりのめんexに使用。
  • カード名: 基本雷エネルギー: タケルライコexに使用。
  • カード名: 基本闘エネルギー: タケルライコexに使用。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です