コンセプト
このデッキは、サーフゴーexの特性『ボーナスコイン』と強力なワザ『ゴールドラッシュ』を活かし、安定した展開と高い火力を両立させたデッキです。序盤はコレクレーからサーフゴーexに進化させ、特性で手札を増やしつつ、必要なエネルギーを確保します。中盤以降は『ゴールドラッシュ』で大量ダメージを狙い、相手を圧倒します。システムポケモンであるノコッチとノココッチは、手札補充や盤面維持、さらには相手の妨害にも貢献します。
強み
- 安定した展開力:コレクレーとサーフゴーexの組み合わせによる手札補充と、複数のシステムポケモンによる盤面維持により、安定した展開を可能にしています。
- 高い火力:ゴールドラッシュによる大量ダメージで、相手を一気に倒すことができます。
- 柔軟な対応力:様々な状況に対応できるグッズやサポートカードを多く採用することで、相手の戦略に対応することができます。
序盤の動き
先攻なら、まずコレクレーをベンチに出し、サーフゴーexに進化させます。サーフゴーexの特性『ボーナスコイン』で手札を増やし、必要なエネルギーカードを確保します。後攻なら、状況に応じてコレクレー、またはノコッチ、マシマシラなどを展開します。システムポケモンで手札補充を支援します。エネルギーカードの種類が多いため、エネルギー転送PROで必要なエネルギーを集めることを意識します。
中盤の動き
サーフゴーexの特性と、グッズによるエネルギー確保を継続しつつ、相手ポケモンへの攻撃を始めます。サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』は、手札の基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすことができる強力なワザです。手札にあるエネルギーを上手く使い分け、状況に応じてダメージを調整します。ノコッチとノココッチの特性を活用し、手札を維持しながら、盤面を安定させます。必要に応じて、ポケモンいれかえでバトルポケモンを入れ替え、相手の攻撃を回避します。
終盤の動き
相手プレイヤーの残りサイドが少ない状況下では、サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』による一撃で勝利を目指します。相手の状況と自分の手札、エネルギー、トラッシュを把握しながら、状況に応じて『ゴールドラッシュ』を繰り出します。複数枚のサーフゴーexを用意しているため、1匹目が倒されても、次のサーフゴーexで攻撃を継続できます。サイドの状況を見ながら、カウンターキャッチャーを駆使し、相手の動きを制限することで、優位にゲームを進め、勝利を目指します。また、キチキギスexはベンチに攻撃でき、強力なワザが使用可能なため、戦略的にも有効に活用します。
採用カードの役割
- コレクレー【SV8a 073/187】:サーフゴーexへの進化元として、デッキの基礎となるポケモンです。
- サーフゴーex【SV8a 220/187】:このデッキの中心となるポケモンex。特性とワザで高い火力を発揮します。
- ノコッチ【SV8a 129/187】:システムポケモンとして、序盤の手札補充を補助します。
- ノコッチ【SVM 095/175】:システムポケモンとして、山札から必要なポケモンを手札に加える役割を担います。
- ノココッチ【SV8a 130/187】:システムポケモンとして、手札補充と盤面維持に貢献します。
- ノココッチex【SV9 079/100】:ポケモンexを複数体相手にする場合に有効なポケモンexです。状況に応じて役割が変わります。
- マシマシラ【SV8a 075/187】:序盤の展開を補助し、相手ポケモンへのダメージを与えつつ、次のターンに繋げます。
- キチキギスex【SV8a 104/187】:相手のポケモンを倒したり、状況に応じて柔軟に対応する役割を担います。
- エネルギー転送PRO(ACE SPEC):必要なエネルギーを効率的に集めるためのACE SPECです。
- エネルギー回収:トラッシュからエネルギーカードを手札に加えるための重要なカードです。
- スーパーエネルギー回収:手札を消費するものの、大量のエネルギーを手札に加えられる強力なカードです。
- カウンターキャッチャー:サイドの枚数を有利に保てる状況では、相手の動きを妨害します。
- 大地の器:エネルギーカードの補充を行います。
- 夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーカードを手札に加える、重要なカードです。
- なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンを2体までベンチに展開する役割を担います。
- ネストボール:たねポケモンを素早く展開するための重要なカードです。
- ハイパーボール:手札を消費するものの、必要なポケモンを手札に加えられる強力なカードです。
- ポケモンいれかえ:バトルポケモンを入れ替えるためのカードです。
- ガチガチバンド:1進化ポケモンの耐久性を高めます。
- ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンの進化をサポートします。
- ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
- ロケット団のラムダ:トレーナーズカードを手札に加えるカードです。
- ボスの指令:相手のポケモンを入れ替えるカードです。
- ナンジャモ:手札をリフレッシュするサポートです。
- フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、それ以外のカードをトラッシュするサポートカードです。
- ポケモンリーグ本部:たねポケモンのエネルギーコスト増加させるスタジアムです。
- ハッコウシティ:トラッシュからのエネルギー回収を可能にするスタジアムです。
- 基本鋼エネルギー:サーフゴーexに必要なエネルギーです。
- 基本悪エネルギー:キチキギスexに必要なエネルギーです。
- 基本炎エネルギー、基本水エネルギー、基本草エネルギー、基本雷エネルギー、基本超エネルギー、基本闘エネルギー:必要に応じて使用します。
コメントを残す