【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めに特化したデッキです。序盤から中盤にかけて素早くポケモンを展開し、相手のサイドを効率的に奪っていきます。終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』で大量ダメージを与え、一気に勝負を決めます。

強み

  • 序盤から展開が早く、相手のペースを乱しやすい。
  • タケルライコexの高火力ワザで、相手のポケモンを一気に倒せる。
  • オーガポン みどりのめんexの特性『みどりのまい』でエネルギー加速し、安定した展開を維持できる。

序盤の動き

先攻を取れた場合は、オーガポン みどりのめんexをバトル場に出し、『みどりのまい』でエネルギー加速を図ります。その後、タケルライコexを展開、手札補充しつつ、ベンチにその他のポケモンを展開し、状況に応じてキチキギスexやラティアスexの特性を利用して手札補充を強化します。手札にエネルギーが少ない場合は、大地の器を使ってエネルギーを補充します。後攻の場合は、相手の展開状況を見て、タケルライコexとオーガポン みどりのめんexを素早く展開します。スピンロトムやメタモンなどの特性も積極的に使い、ゲーム展開を有利に進めます。

中盤の動き

中盤は、展開したポケモンで攻撃しつつ、相手のポケモンを倒し、サイドを取りながら盤面を有利に進めます。タケルライコexの『はじけるほうこう』で手札をリフレッシュし、次の展開につなげます。状況に応じて、チヲハウハネやヨルノズクを展開し、相手の戦略を妨害していきます。イキリンコexは中盤以降に『きあいをいれる』を使い、展開を加速させます。相手の動きに合わせ、柔軟に戦術を切り替えることが重要です。

終盤の動き

終盤は、タケルライコexの『きょくらいごう』でフィニッシュを目指します。多くのエネルギーをトラッシュして、相手に大きなダメージを与えます。このワザは、自分の場のエネルギーを好きなだけトラッシュできるので、状況に応じて調整可能です。このとき、ラティアスexの特性『スカイライン』が非常に役立ちます。また、キチキギスexの特性『さかてにとる』で手札を補充することも可能です。相手のポケモンのHPが減っている場合は、チヲハウハネやその他のポケモンを使って確実に倒し、サイドを取りきることが重要です。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 095/071】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザ『きょくらいごう』で大量ダメージを与え、勝利に導きます。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】: 序盤のエネルギー加速役。特性『みどりのまい』で安定した展開を可能にします。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートする役割。単体でも十分な火力を持ちます。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の妨害と、状況に応じた攻撃を行う。
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 094/071】: 特性『イキリテイク』で序盤の手札補充を行い、ゲーム展開を有利に進めます。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: ベンチポケモンへの攻撃が可能で、特性『さかてにとる』で手札を補充します。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 087/064】: 特性『スカイライン』により、たねポケモンの逃げやすさを改善します。
  • カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: ホーホーから進化し、特性『ほうせきさがし』でトレーナーズカードを手札に加えます。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性『ファンコール』でHPが100以下のポケモンを手札に加えます。
  • カード名: メタモン 【SV4a 309/190】: 特性『へんしんスタート』で必要なたねポケモンをバトル場に展開します。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンのサーチ役。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を減らしてポケモンをサーチします。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収します。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数を有利にできる状況で、相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替え、自分のポケモンと交換する。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充を行います。
  • カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつけます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを戻し、手札を調整。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチの枠を増やすスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 094/071】
イキリンコex 【SV2P 094/071】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 125/101】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
キチキギスex 【SV6a 089/064】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
タケルライコex 【SV5K 095/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
ラティアスex 【SV7a 087/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です