【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介(2025/04/27シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: いくらまる
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexと複数の強力なexポケモンを組み合わせた、高速展開と強力なワザによる攻めを主体としたデッキです。序盤は素早いポケモン展開とエネルギー加速を行い、中盤以降は強力なexポケモンによる圧倒的な火力を活かして相手を攻め潰します。

強み

  • 序盤からの高速展開と、強力なワザを持つミライドンex、テツノカイナex、ピカチュウexによる圧倒的な火力。
  • 状況に応じた柔軟な対応が可能な、多様なexポケモンの採用。
  • ペパー、ナンジャモ、アカマツ等のサポートカードと、ハイパーボール、ネストボール、ポケギア3.0等のグッズによる効率的なリソース確保。

序盤の動き

先攻の場合は、ネストボールでたねポケモンを展開し、ミライドンexの特性「タンデムユニット」でたねポケモンを2体まで展開します。後攻の場合は、相手の動きを見て、状況に応じたポケモンを展開します。手札が足りない場合は、ポケギア3.0でサポートを探し、手札を補強します。バチュルからデンチュラへの進化も視野に入れつつ、盤面を有利に進め、次のターン以降の展開につなげます。

中盤の動き

序盤に展開したexポケモンにエネルギーを供給し、攻撃開始に移行します。ミライドンexの「フォトンブラスター」、テツノカイナexの「アームプレス」、ピカチュウexの「トパーズボルト」で相手ポケモンを倒します。ピカチュウexの特性「がんばりハート」は、HPが満タン時にワザで倒された場合、HP10で生き残れるため、相手の攻撃を1回耐えられます。状況に応じて、ミュウexの特性「リスタート」を使って手札を調整し、次の動きへの準備をスムーズに行いましょう。デンチュラの特性「ふくがん」を利用し、相手の特性を持つポケモンに対してダメージを強化し、有利に戦いを進めます。相手の重要なポケモンをボスの指令でバトル場に呼び出し、集中攻撃しましょう。

終盤の動き

残りサイドが少なくなってきた終盤では、状況に合わせてポケモンを入れ替え、相手の戦略を無効化したり、ダメージレースを有利に進めることを重視します。リーリエのピッピexやラティアスexは終盤の戦いを有利にするシステムポケモンとして、このデッキの安定性向上に大きく貢献します。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」は相手のポケモンの弱点を変更する強力な効果があり、相手に大きなプレッシャーを与えます。ラティアスexの特性「スカイライン」はたねポケモンの逃げるコストを0にできるので、逃げるエネルギーを気にせず場を動かすことができます。ガチグマ アカツキexのワザ「ブラッドムーン」で、高火力の攻撃を叩き込み、勝負を決めます。手札が足りない場合は、ナンジャモで手札をリフレッシュして、次の動きにつなげましょう。テツノイサハexは相手の攻撃を回避し、状況に応じてエネルギーを再配置することで、柔軟な対応が可能です。

採用カードの役割

  • カード名: バチュル 【SV7 108/102】: デンチュラへの進化に必要なたねポケモン。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: 特性「ふくがん」で相手の特性を持つポケモンへのダメージを強化する。
  • カード名: ミライドンex 【SV1V 102/078】: デッキの中心となる強力なアタッカー。特性「タンデムユニット」で序盤の展開を加速する。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 210/187】: 高火力アタッカー。サイドを多く取れるワザを持つ。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 122/106】: 高火力アタッカー。特性「がんばりハート」で一度の攻撃を耐えることができる。
  • カード名: ミュウex 【SV4a 347/190】: 相手のワザをコピーできる。手札調整も可能。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】: 終盤の切り札となる高火力アタッカー。
  • カード名: テツノイサハex 【SV5M 084/071】: エネルギーを再配置できる特性を持つ。状況への対応力が高い。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点を変更する特性を持つ。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの逃げるコストを0にする特性を持つ。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出す。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加える。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替える。
  • カード名: 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを再利用する。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモンのワザと逃げるコストを強化する。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げるコストを軽減する。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
  • カード名: 基本雷エネルギー: 雷タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本草エネルギー: 草タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: 鋼タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
  • カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 091/066】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノイサハex 【SV5M 084/071】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
テツノカイナex 【SV8a 210/187】
ミライドンex 【SV1V 102/078】
ミライドンex 【SV1V 102/078】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です