【ポケカ】イイネイヌ環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: シロ@ホワイト
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、イイネイヌの特性「アドレナパワー」による火力強化と、様々なサポートカード、グッズ、スタジアムを駆使して盤面を有利に進めていく戦術です。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はイイネイヌを軸に強力な攻撃を仕掛け、相手のポケモンを次々と倒していきます。

強み

  • イイネイヌの圧倒的な火力
  • 多彩なサポートカードとグッズによる盤面制圧
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻後攻に関わらず、まずネストボールやボウルタウンを使い、イイネイヌや他のたねポケモンを展開します。シェイミはベンチに出し、相手の攻撃を防ぎます。手札にナンジャモがあれば使用し、序盤から盤面を有利に展開します。ヒビキのピチューで山札を引き、必要なカードを確保しつつ、状況に応じて大地の器でエネルギーを確保します。この段階では、イイネイヌは攻撃に専念せず、盤面を整えることに重点を置きます。ゲノセクトやコダックを展開することで、相手の戦術を妨害できる可能性も秘めています。

中盤の動き

序盤で展開したポケモンを進化させたり、エネルギーを付けたりして、戦える状態にします。イイネイヌに十分なエネルギーを供給し、特性「アドレナパワー」を最大限に活用することで、相手のポケモンに大きなダメージを与え、サイドを奪っていきます。相手のポケモンの特性や技を考慮しながら、カウンターキャッチャーやポケモンいれかえで、有利な状況を作り出します。ハッサクやアクロマの執念などのサポートを使い、手札を補充し、盤面を維持します。マシマシラは相手のポケモンにダメージカウンターを移動することで、相手の攻撃を牽制し、時間を稼ぎます。

終盤の動き

残りサイドが少なくなってきた終盤では、ボスの指令や、テツノツツミの特性で相手の戦術を崩し、一気に勝負を決めましょう。イイネイヌの高火力と、状況に合わせて使用するポケモンのどうぐを活用し、相手の最後のポケモンを倒して勝利を目指します。緊急ボードを付けたポケモンで逃げエネルギーを軽減し、相手の攻撃から逃れ、場に残ったポケモンを維持することで勝利に近づきます。学習装置はイイネイヌの高火力と相まって相手のポケモンを倒しやすくします。状況に合わせて、ワザマシン デヴォリューションで相手の進化ポケモンを退化させるなどの戦略も有効です。

採用カードの役割

  • イイネイヌ 【SV6 064/101】: このデッキの中心となるポケモン。特性「アドレナパワー」で火力を大幅に強化し、相手に大きなダメージを与える。
  • ホップのウッウ 【SV9 087/100】: サイドレースを有利に進めるためのポケモン。
  • ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 高HPと強力なワザ「ブラッドムーン」で、相手のキーポケモンを倒す役割。
  • テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】: ベンチにいる相手のポケモンを入れ替える特性で、相手の戦術を妨害する。
  • シャリタツ 【SV6 082/101】: サポートを手札に加える特性で、手札補充をサポートする。
  • マシマシラ 【SV8a 075/187】: ダメージカウンターを移動させる特性で、相手の攻撃を抑制する。
  • ゲノセクト 【SV6a 040/064】: 相手のエーススペックの使用を妨害する特性を持つ。
  • ヒビキのピチュー 【SV9a 036/063】: 山札を引くことで、必要なカードを確保する。
  • コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性「しめりけ」で相手の特性を無効化する。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性を持つ。
  • ネストボール: たねポケモンを素早く展開するためのグッズ。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に出すグッズ。
  • ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えるグッズ。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを手札に加えるグッズ。
  • 学習装置: きぜつしたポケモンのエネルギーを回収するポケモンのどうぐ。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減するポケモンのどうぐ。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化するポケモンのどうぐ。
  • まけんきハチマキ: ダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
  • ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出すサポート。
  • ハッサク: 山札からカードを手札に加えるサポート。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新しいカードを引くサポート。
  • ナンジャモ: 手札をすべて切り、サイドの数だけカードを引くサポート。
  • アクロマの執念: スタジアムとエネルギーを手札に加えるサポート。
  • アカマツ: 基本エネルギーを手札に加えるサポート。
  • タウンデパート: ポケモンのどうぐを手札に加えるスタジアム。
  • ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出すスタジアム。
  • エキサイトスタジアム: たねポケモンのHPを強化するスタジアム。
  • ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化するスタジアム。
  • 基本闘エネルギー: イイネイヌのワザに必要なエネルギー。
  • 基本悪エネルギー: その他のポケモンのワザに必要なエネルギー。
  • ルミナスエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。
  • レガシーエネルギー: さまざまなタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】
テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】
ヒビキのピチュー 【SV9a 036/063】
ヒビキのピチュー 【SV9a 036/063】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ホップのウッウ 【SV9 087/100】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です