【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/05/11 シティリーグ ベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性「サイコエンブレイス」と、それを最大限に活かすための豊富なエネルギー加速と、盤面を制圧するサポートカードを組み合わせた、超タイプを軸とした高速型デッキです。序盤はラルトス、キルリアを展開し、中盤以降はサーナイトexに進化させて、特性とワザによる圧倒的な攻勢で相手を圧倒します。その他のポケモンも、状況に応じてサポート役として活躍します。

強み

  • 圧倒的なエネルギー加速力:サーナイトexの特性と、グッズカードによるエネルギー加速によって、素早く強力なワザを連発できます。
  • 盤面制圧力:相手のポケモンをトラッシュしたり、状態異常にするなど、様々な方法で盤面を有利に進めることができます。
  • 多様な戦術:状況に応じて柔軟な対応が可能です。状況に合わせたカード選択が重要です。

序盤

まずはラルトスから展開し、キルリアに進化させながら、超エネルギーを集めます。マシマシラやサケブシッポなどのたねポケモンも、序盤から盤面に展開し、アドバンテージを確保します。ボウルタウンの特性も活用し、たねポケモンを積極的に展開しましょう。相手の展開を妨害しつつ、序盤からエネルギー加速をしていきます。博士の研究を序盤に使い、理想的な手札を確保することが重要です。

中盤

キルリアをサーナイトexに進化させ、特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを加速します。ハイパーボールで必要なポケモンをサーチし、進化を促進しながら、相手のポケモンを倒していきます。フワンテやスボミーなどのサポートポケモンも活用し、状況に応じて柔軟に対応しましょう。相手の攻撃をいなすため、特性「はなのカーテン」を持つシェイミも有効です。手札補充のためにリーリエのピッピexの特性も活用します。夜のタンカ、大地の器で必要なエネルギーを回収します。

終盤

サーナイトexの特性とワザ「ミラクルフォース」で、相手のポケモンを一掃します。ミュウexの特性「リスタート」で、手札を確保しつつ、相手のワザをコピーして有利に進めます。カウンターキャッチャーで相手の動きを妨害したり、状況に合わせて、ふしぎなアメで進化を促進したりしましょう。相手のサイドをすべて奪い、勝利を目指します。終盤は、状況に応じてワザマシン エヴォリューションなどのグッズを有効活用し、必要なカードをサーチします。

採用カードの役割解説

  • サーナイトex:このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、ワザ「ミラクルフォース」で高火力を叩き出します。
  • キルリア:サーナイトexへの進化に必要なポケモン。特性やワザも優秀です。
  • ラルトス:たねポケモン。キルリアへの進化元。
  • マシマシラ:特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることができます。
  • サケブシッポ:ワザ「ほえさけぶ」でダメカンを有効活用できます。
  • フワンテ:ワザ「バルーンボム」でダメカンを有効活用できます。
  • スボミー:ワザ「むずむずかふん」で相手のグッズの使用を妨害します。
  • シェイミ:特性「はなのカーテン」で相手の攻撃からベンチポケモンを守ります。
  • ミュウex:特性「リスタート」で手札を確保しつつ、相手のワザをコピーして有利に進めます。
  • リーリエのピッピex:特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を統一します。
  • ハイパーボール、なかよしポフィン、大地の器、夜のタンカ、シークレットボックス:ポケモンやエネルギーをサーチするカード群です。
  • カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えることができます。
  • ふしぎなアメ:進化ポケモンを加速させるために採用されています。
  • ワザマシン エヴォリューション:進化ポケモンをサーチする効果があります。
  • 勇気のおまもり:たねポケモンの最大HPを上昇させます。
  • 博士の研究、ペパー、ナンジャモ:手札を調整し、必要なカードを手札に持ってくるために採用されています。
  • ボウルタウン:たねポケモンを展開しやすくします。
  • 基本超エネルギー、基本悪エネルギー:エネルギーカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です