コンセプト
このデッキは、リザードンexとピジョットexを軸とした、高速展開と強力な攻撃を組み合わせたデッキです。序盤はポッポ、ピジョンからピジョットexを展開し、手札補充とスタジアム除去を行いながら、中盤以降はリザードンexの圧倒的な火力で相手を圧倒します。序盤の安定した展開と終盤の爆発的な火力がこのデッキの強みです。
強み
- 序盤の手札補充と安定した展開力
- リザードンexによる圧倒的な火力の出しやすさ
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ポッポ、ピジョンからなる手札補充ラインの構築は2ターン目以降になります。2ターン目以降、ピジョットexの特性『マッハサーチ』で必要なカードを手札に加え、盤面を整え、リザードンexの進化に必要なリザード、ヒトカゲ、基本エネルギーを確保します。さらに、なかよしポフィン、ネストボール、ハイパーボールなどのグッズを使い、リザードンexの進化に必要なカードを素早く確保し、進化を目指します。この間に、キチキギスexを展開し、相手のポケモンを早期に突破することも視野に入れます。
中盤の動き
リザードンexが進化したら、特性『れんごくしはい』を使って大量のエネルギーを付け、高火力の『バーニングダーク』で一気に畳み掛けます。この段階では、すでにピジョットexが手札補充を担っており、安定して必要なカードを供給できます。状況に応じて、ヨマワール、サマヨール、ヨノワールラインで相手のポケモンを妨害したり、イーユイのワザ『フレアブリング』でエネルギーを供給します。相手の行動と盤面状況を鑑みながら、適切なポケモンを展開し、勝利を目指します。ペパー、ナンジャモなどのサポートカードを使い、手札を調整し、盤面を有利に展開しましょう。キチキギスexも中盤で活躍し、相手のポケモンを突破します。
終盤の動き
終盤はリザードンexの圧倒的な火力で相手を押し切ります。『バーニングダーク』の高火力と、相手のサイドの枚数に応じてダメージが増加する効果により、相手のポケモンを素早く倒し、サイドを効率的に奪います。状況に合わせて、ボスの指令で相手のキーカードを無力化したり、ブライアでより多くのサイドを取りに行きましょう。手札調整やエネルギー供給に困ったら、夜のタンカやすごいつりざおを使い、必要なカードを確保しましょう。残りサイドが少なくなってきたら、カウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、より有利な状況を作りましょう。
採用カードの役割
- カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化元
- カード名: リザード 【SV4a 211/190】: リザードンexへの進化元、特性『フレアヴェール』で相手のワザの効果を受けない
- カード名: リザードンex 【SV3 134/108】: 主力アタッカー、特性『れんごくしはい』で大量のエネルギーを供給
- カード名: ポッポ 【SV3 118/108】: ピジョンへの進化元、序盤の手札確保
- カード名: ピジョン 【SV4a 305/190】: ピジョットexへの進化元
- カード名: ピジョットex 【SV3 136/108】: 手札補充役、特性『マッハサーチ』で必要なカードを手札に加える
- カード名: キチキギスex 【SV6a 089/064】: 早期展開、高火力アタッカー
- カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨール、ヨノワールへの進化元、トラッシュからヨマワルを展開
- カード名: サマヨール 【SV6a 069/064】: ヨノワールへの進化元、特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメカンを乗せる
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 高火力アタッカー、特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメカンを乗せる
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の特性を無効化
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札補充役
- カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: エネルギー供給役
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチ展開
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に持ってくる
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュしてポケモンを手札に加える
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモン、エネルギーを山札に戻す
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替え
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をすべて山札に戻して再ドロー
- カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュして再ドロー
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える
- カード名: ブライア: 相手のバトルポケモンを倒すとサイドを多くとる
- カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、その他のカードをトラッシュする
- カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、山札を7枚引く
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー供給
コメントを残す