【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: じゅん◆
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを主体とするデッキです。序盤はたねポケモンを展開し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザで相手を圧倒します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、安定した展開を目指します。

強み

  • 安定した展開力: オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と、豊富なサーチカードにより、序盤から安定してポケモンを展開できます。
  • 高い火力のワザ: タケルライコexのワザ「きょくらいごう」は、状況に応じて大きなダメージを与えることができます。
  • 多彩な妨害カード: プライムキャッチャーやボスの指令など、相手の展開を妨害するカードを複数採用しており、安定したゲーム運びをサポートします。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ネストボールやハイパーボールでオーガポンみどりのめんexまたはスピンロトムを展開します。オーガポンみどりのめんexを展開できた場合は特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、次のターン以降の展開をスムーズに行います。スピンロトムを展開できた場合は特性「ファンコール」でたねポケモンを3枚まで手札に加え、次のターンの展開を有利に進めます。ホーホー、チヲハウハネなどを展開し、次のターンの準備をします。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexとタケルライコexに十分なエネルギーを供給し、タケルライコexのワザ「きょくらいごう」の準備を整えます。相手のポケモンの状況に合わせて、タケルライコexのワザ「はじけるほうこう」を使い、山札を補充し、必要なカードを引いてきます。この段階では、相手のポケモンにエネルギーを付けさせないことを優先し、ジャミングタワーを立てることで相手の妨害を軽減します。チヲハウハネは相手のキーカードをトラッシュします。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチし、ゲーム展開を有利に進めます。

終盤の動き

タケルライコexのワザ「きょくらいごう」で相手を一気に突破します。手札の状況と相手のポケモンの状態をみて、最大限のダメージを与え、勝利を目指します。相手の強力なポケモンをプライムキャッチャーでバトル場と入れ替えて、有利に試合を進めます。ボスの指令で相手のキーカードとなるポケモンをバトル場に出して攻撃を仕掛けることができます。必要に応じて、エネルギー回収やスーパーエネルギー回収を使い、エネルギーを再利用します。ゼロの大空洞は、より多くのポケモンをベンチに展開し、盤面を有利に展開できる可能性を広げます。

採用カードの役割

  • タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。
  • オーガポンみどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」によるエネルギー加速で、デッキの安定性を高めます。
  • タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexのサポートとして機能し、状況に応じてダメージを与えます。
  • チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 序盤から相手の妨害を行い、ゲーム展開を有利に進めます。
  • ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化元。序盤の展開を補助します。
  • ヨルノズク 【SVN 008/045】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチします。
  • スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤の展開を補助します。
  • イキリンコex 【SVN 009/045】: 状況に応じて展開し、追加のエネルギー加速やダメージを与えます。
  • ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性「スカイライン」でたねポケモンの展開をサポートします。
  • キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性「さかてにとる」で山札を引きます。
  • メタモン 【SV4a 144/190】: 状況に応じて必要なポケモンに変化します。
  • ネストボール: たねポケモンをサーチします。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチします。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンやエネルギーを回収します。
  • エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収します。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュから大量のエネルギーを回収します。
  • ともだちてちょう: トラッシュからサポートを回収します。
  • プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替えます。
  • エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替えます。
  • オーリム博士の気迫: 基本エネルギーをつけ、山札を引きます。
  • アカマツ: 異なるタイプのエネルギーをサーチします。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えます。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • ゼロの大空洞: ベンチに出せるポケモンの数を増やします。
  • 基本草エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • 基本雷エネルギー: エネルギーとして使用します。
  • 基本闘エネルギー: エネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
タケルライコex 【SV5K 053/071】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
チヲハウハネ 【SV4K 041/066】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です