コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力な攻撃を両立させたデッキです。序盤はオーガポンの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、タケルライコexの高火力技「きょくらいごう」によるワンパンを狙います。中盤以降は、状況に応じてヨルノズクやミュウexなどのサポートカードを活用し、盤面を有利に展開していきます。
強み
- 序盤から安定したエネルギー加速とポケモン展開が可能
- タケルライコexの強力なワザで、相手を一気に突破できる
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻を取った場合は、オーガポンみどりのめんexをベンチに出すことはできません。そのため、まずホーホーをベンチに展開し、ヨルノズクへの進化を準備します。手札にハイパーボールやネストボールがあれば、タケルライコexや他の必要なポケモンをサーチし、展開を進めます。後攻の場合は、相手の展開状況を見ながら、オーガポンみどりのめんexとタケルライコexを展開し、エネルギー加速と攻撃を同時に行います。この時、相手のポケモンのタイプ相性も考慮して最適なポケモンをバトル場に配置します。メタモンやチヲハウハネは相手の動きを見て状況に応じて使い分けます。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンを元に、エネルギー加速を続けつつ、タケルライコexの「きょくらいごう」による攻撃を仕掛けていきます。この段階では、すでにベンチに複数のポケモンを展開していることが理想です。相手のポケモンを倒したら、プライムキャッチャーで相手のキーカードとなるポケモンをバトル場から引きずり出し、優位性を築き、ゲームを有利に進めます。ヨルノズクの特性「ほうせきさがし」で必要なサポートカードをサーチし、状況に応じた戦術を実行します。ミュウexは、相手の戦術に合わせて臨機応変な対応が求められる中盤以降に、強力なサポートとして活躍します。エネルギー回収や大地の器で手札のエネルギーを補充し、攻撃を継続します。
終盤の動き
ゲーム終盤では、相手のサイド数が少なくなっているため、相手の戦術を的確に見極めることが重要になります。タケルライコexやオーガポンみどりのめんexの攻撃を継続しつつ、状況に応じてキチキギスexの「さかてにとる」で山札を補充することで、ゲームエンドまで対応します。残りのサポートカードを効果的に使用し、勝利を目指します。相手のデッキタイプや残りのサイド、そして自分の盤面状況を常に考慮し、最適なプレイを心がけます。スピンロトムやラティアスexは終盤で状況を打開する切り札として存在します。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの主役。高火力技「きょくらいごう」で相手を一気に倒す。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexのサポート役。序盤の展開をサポートしたり、状況に応じて攻撃を仕掛ける。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」で高速エネルギー加速を行うキーカード。
- カード名: ヨルノズク 【SV8a 128/187】: 特性「ほうせきさがし」で必要なカードをサーチする。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクの進化元。序盤の展開役。
- カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】: 特性「ファンコール」で序盤のポケモン展開を支援する。
- カード名: メタモン 【SV4a 144/190】: 特性「へんしんスタート」で相手のポケモンをコピーして対応する。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の山札を操作し、展開を妨害する。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: たねポケモンのにげるコストを0にする特性を持つ。
- カード名: ミュウex 【SVK 006/044】: 相手のワザをコピーできる特性を持つ。
- カード名: キチキギスex 【SV8a 104/187】: ポケモンがきぜつした際に山札をドローする特性を持つ。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーを付け替える。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを手札に加える。
- カード名: 大地の器: トラッシュをコストにエネルギーを手札に加える。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと入れ替える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
- カード名: オーリム博士の気迫: 古代のポケモンにエネルギーを付け、山札を引く。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に出す。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギーカード。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す