【ポケカ】タケルライコex環境デッキ紹介(2025/04/27シティリーグ入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: ムー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸に、高速でエネルギーを加速し、強力なワザで相手を圧倒するデッキです。序盤はたねポケモンで展開し、中盤以降はタケルライコexの高火力ワザとオーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」によるエネルギー加速で、相手を圧倒します。さらに、ヨルノズクによるドローで手札を確保し、状況に応じて柔軟に対応します。

強み

  • 高い火力のワザで、相手を一気に倒せる
  • みどりのまいによる安定したエネルギー加速
  • ヨルノズクによる手札補充で、安定したゲーム展開

序盤の動き

先攻1ターン目は、ホーホー、スピンロトム、オーガポンみどりのめんexのいずれかを展開し、次のターン以降の動きに備えます。2ターン目以降に、スピンロトムの特性「ファンコール」で手札にポケモンを増やし、オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギーを確保します。ネストボールやハイパーボールを使い、必要なポケモンを手早く展開し、盤面を整えることが重要です。コライドンやイキリンコex、キチキギスexなどのたねポケモンも、状況に応じて展開します。これらのポケモンは、相手の妨害や、タケルライコexの展開をスムーズにする役割も担います。ラティアスexの特性「スカイライン」でたねポケモンの逃げるコストを軽減し、状況に合わせて柔軟に対応します。

中盤の動き

オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」と大地の器、アカマツなどのサポートでエネルギーを加速します。タケルライコexに十分なエネルギーがつけば、はじけるほうこうで手札を更新して、次の展開の準備をします。ヨルノズクを進化させ、ほうせきさがしで必要なカードを引きます。状況に応じて、タケルライコexの「きょくらいごう」や、他のポケモンのワザで、相手にダメージを与えていきます。相手のポケモンの状況を見ながら、ボスの指令を使って有利な展開を目指します。アンフェアスタンプを活用し、状況を有利に変えることも重要です。この段階では、デッキの様々なカードを活用し、相手にプレッシャーを与え続けることが重要です。

終盤の動き

タケルライコexの高火力ワザで相手を一気に倒し、勝利を目指します。相手の残りのポケモンやサイドの枚数を考慮し、きょくらいごうや他のワザを効果的に使用します。ヨルノズクやラティアスexなどのサポートポケモンを効果的に利用し、手札と盤面をコントロールします。エネルギー回収や夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、最後まで戦い抜くことが大切です。状況に応じて、カウンターキャッチャーで相手の動きを妨害したり、勇気のおまもりでポケモンのHPを強化したりするなど、柔軟な対応が求められます。ゼロの大空洞を効果的に活用して、ベンチのポケモンを最大限に活用し、勝利を目指しましょう。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV8a 124/187】:このデッキの主役ポケモン。強力なワザで相手を圧倒する。
  • カード名: オーガポンみどりのめんex 【SV8a 020/187】:特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行う。
  • カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】:特性「ほうせきさがし」で手札を補充する。
  • カード名: ホーホー 【SVN 007/045】:ヨルノズクの進化元。
  • カード名: スピンロトム 【SV8a 131/187】:特性「ファンコール」でポケモンをサーチする。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】:序盤の展開を補助する。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】:追加の攻撃手段。
  • カード名: イキリンコex 【SVN 009/045】:特性「イキリテイク」で手札を更新する。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】:特性「さかてにとる」で手札を増やす。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:特性「スカイライン」で逃げるコストを軽減する。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC):手札をリフレッシュする。
  • カード名: ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
  • カード名: ネストボール:たねポケモンをサーチする。
  • カード名: 大地の器:基本エネルギーをサーチする。
  • カード名: 夜のタンカ:トラッシュからカードを回収する。
  • カード名: エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収する。
  • カード名: カウンターキャッチャー:相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 勇気のおまもり:ポケモンのHPを強化する。
  • カード名: オーリム博士の気迫:エネルギー加速とドローを行う。
  • カード名: アカマツ:エネルギー加速を行う。
  • カード名: ボスの指令:相手のポケモンを入れ替える。
  • カード名: ゼロの大空洞:ベンチ枠を増やす。
  • カード名: 基本闘エネルギー:エネルギー。
  • カード名: 基本雷エネルギー:エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー:エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
オーガポン みどりのめんex 【SV8a 020/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
スピンロトム 【SV8a 131/187】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
タケルライコex 【SV8a 124/187】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です