【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/27 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/27
  • プレイヤー: よーこう
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、豊富なサポートカードを駆使し、高速で展開しながら相手を圧倒するデッキです。序盤はラルトス、キルリアからの安定したサーナイトexへの進化を目指し、中盤以降はサーナイトexの特性と強力なワザ『ミラクルフォース』で攻勢に出ます。

強み

  • 圧倒的な展開力と安定性:ラルトス、キルリア、サーナイトexと進化ラインが安定しており、序盤から中盤にかけてスムーズな展開を実現します。
  • 強力な特性『サイコエンブレイス』:サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』によって、トラッシュから基本エネルギーを手軽に回収し、展開スピードを加速させつつ、相手のポケモンにダメージを与えられます。
  • 状況に応じた柔軟な戦い:マシマシラやその他のサポートカードを活用することで、状況に応じて相手への妨害や、自分の状況を有利に切り開くことが可能です。

序盤の動き

先攻1ターン目は、ラルトスをベンチに出すことを目指します。その後、ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、進化に必要なカードを確保します。マシマシラも展開し、状況に応じて相手の妨害に活用します。基本エネルギーは、後続のターンで大地の器で回収します。

中盤の動き

サーナイトexが展開できたら、特性『サイコエンブレイス』を使って、エネルギーを供給しながら、相手へのダメージを与えます。状況に応じて、ナンジャモや博士の研究で手札を調整し、次の展開や妨害に繋げます。また、マシマシラの特性『アドレナブレイン』で、相手のポケモンにダメカンを移動させて、戦闘を有利に進めます。サケブシッポも、状況によっては相手のポケモンに大きなダメージを与える手段になります。

終盤の動き

終盤では、サーナイトexの『ミラクルフォース』で、ダメージを与えつつ、特殊状態を回復させて戦闘を有利に運びます。ミュウexの『ゲノムハック』で相手の強いワザを奪ったり、シークレットボックスを活用して必要なカードをサーチするなど、状況に合わせて戦術を変化させます。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突くなどして、より一層の戦いを有利に進めます。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV1S 092/078】: このデッキの中核となるポケモン。特性『サイコエンブレイス』と強力なワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。
  • キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化に必要なポケモン。ワザも状況に応じて活用できます。
  • ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化ラインのスタートとなるたねポケモン。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメージを与え、戦闘を有利に運びます。
  • サケブシッポ 【SV4K 071/066】: ワザ『ほえさけぶ』で、このポケモンにのっているダメカンの数×20ダメージを与えることができます。
  • リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を突くことができます。
  • ミュウex 【SV2a 195/165】: 特性『リスタート』で手札を回復したり、ワザ『ゲノムハック』で相手のワザを奪ったりできます。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズを封じることで、相手の戦略を阻害します。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性『はなのカーテン』で、ベンチポケモンを相手のワザから守ります。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチし、展開を加速させます。
  • ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化する。
  • ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させる。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • 博士の研究: 手札をすべてトラッシュして7枚引く。
  • ナンジャモ: 手札を捨ててサイドの枚数だけカードを引く。
  • ロケット団のラムダ: トラッシュからトレーナーズをサーチする。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexなどの超タイプのポケモンに使用します。
  • 基本悪エネルギー: 必要に応じて使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
サーナイトex 【SV1S 092/078】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
リーリエのピッピex 【SV9 115/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です