【ポケカ】マリィのオーロンゲex環境デッキ紹介 (2025/04/26)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 ジュニアリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: そうまにゃん
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、マリィのオーロンゲexの圧倒的な攻撃力とパンクアップ特性を活かし、序盤から終盤まで相手を圧倒する攻めを展開します。ユキメノコやクレッフィなどの妨害ポケモンと、ペパーやナンジャモなどの強力なサポートカードを組み合わせ、安定した展開を目指します。

強み

  • マリィのオーロンゲexの高火力による圧倒的な攻撃力
  • ユキメノコの特性による継続的なダメージと妨害
  • 豊富なサポートカードによる安定した展開と盤面制圧

序盤の動き

マリィのベロバー、ユキワラシ、マシマシラ、クレッフィといったたねポケモンを展開し、盤面を整えます。マリィのベロバーの「くすねる」で手札を増やしつつ、状況に応じてユキワラシの「おどろかす」で相手のキーカードを妨害します。マシマシラの「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、マリィのオーロンゲexへの進化に備えます。クレッフィをバトル場に出し「いたずらロック」で相手のたねポケモンの特性を無効化し、相手の展開を阻害します。テツノツツミはベンチに控え、マリィのオーロンゲexが進化した際に、相手のバトルポケモンとベンチポケモンを入れ替えることを視野に入れます。

中盤の動き

マリィのベロバーからマリィのギモー、さらにマリィのオーロンゲexへと進化させ、パンクアップ特性で大量のエネルギーをつけます。マリィのオーロンゲexの「シャドーバレット」で180ダメージと、相手のベンチへの30ダメージを叩き込みます。ユキメノコの「いてつくとばり」で継続的なダメージを与え、相手のポケモンを削っていきます。このフェーズでは、カウンターキャッチャーやボスの指令を使い、相手のポケモンを自由に動かすことができます。

終盤の動き

マリィのオーロンゲexの攻撃で相手を圧倒します。相手のポケモンが削られていたら、集中して攻撃し、一気にサイドを取り切ります。マリィのオーロンゲexがきぜつしたとしても、2枚のサイドを取らせることで、相手を有利に進めることができます。このデッキには、多くの妨害カードとサポートカードがあるので、終盤まで安定した状況でゲームを戦えます。

採用カードの役割

  • カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。パンクアップ特性で大量のエネルギーをつけ、高火力のシャドーバレットで相手を圧倒します。
  • カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化前のポケモン。
  • カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化前のポケモン。くすねるで手札を増やし、序盤の展開を安定させます。
  • カード名: ユキメノコ 【SV8a 038/187】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンに継続的にダメカンを乗せることで、削り戦術を支援します。
  • カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化前のポケモン。おどろかすで相手のキーカードを妨害します。
  • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンを乗せ、攻撃を有利に進めます。
  • カード名: クレッフィ 【SV4a 264/190】: 特性「いたずらロック」で相手のたねポケモンの特性を無効化し、相手の展開を妨害します。
  • カード名: テツノツツミ 【SV4M 071/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えることで、相手の戦術を崩します。ベンチに控え、相手の展開を妨害します。
  • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつ時に相手のポケモンにダメカンを乗せることで、相手の戦術を妨害します。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害します。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンへのダメージを防ぎ、安定性を高めます。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、有利な状況を作ります。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加え、展開をサポートします。
  • カード名: ハイパーボール: 山札から必要なポケモンを手札に加え、展開を加速させます。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンをベンチに出し、展開を補助します。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化をサポートし、マリィのオーロンゲexを早く展開します。
  • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC)】: 手札に不足しているカードを補い、状況に対応します。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化をサポートします。
  • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させ、戦況を有利に進めます。
  • カード名: まけんきハチマキ: マリィのオーロンゲexのダメージを増加させます。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加え、展開をサポートします。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、展開を加速させます。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、展開を加速させます。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替え、戦況を有利に進めます。
  • カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えることで、展開をサポートします。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出すことで、展開をサポートします。
  • カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexのワザに必要なエネルギーです。

採用カード一覧

※PRを含みます
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
テツノツツミ 【SV4M 071/066】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのギモー 【SVOM 006/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
マリィのベロバー 【SVOM 005/019】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】
ワザマシン デヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です