コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンexを軸に、序盤の高速展開と中盤以降の強力な攻撃で相手を圧倒するデッキです。システムポケモンであるヨルノズクやスピンロトムを活用し、安定した展開を目指します。多様なエネルギー加速手段と強力な攻撃手段を組み合わせることで、環境トップメタへの対応力も高いです。
強み
- 序盤の圧倒的な展開力
- タケルライコexの強力なワザによる高火力
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻を取れた場合、まずはホーホーを展開し、素早くヨルノズクに進化させ、特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加えます。その後オーガポン みどりのめんexやタケルライコexを展開します。オーガポンの特性「みどりのまい」で手札のエネルギーを加速し、より早い段階でタケルライコexのワザを使用できるようにします。スピンロトムの特性「ファンコール」は最初の番にのみ使用可能です。後攻の場合は、相手の動きを見て対応し、必要なポケモンを展開します。チヲハウハネは序盤から相手の妨害や展開速度調整に役立ちます。イキリンコex、ラティアスex、キチキギスexは状況に合わせて柔軟に展開し、相手の状況に合わせて戦えます。
中盤の動き
中盤以降は、タケルライコexの「きょくらいごう」による高火力が中心となります。オーガポンの特性「みどりのまい」や手札のエネルギーでタケルライコexに必要なエネルギーを確保します。タケルライコexの特性とワザを駆使して、相手のポケモンを確実に倒し、サイドを取りにいきます。状況に応じて、オーガポン いしずえのめんexも使用し、相手の攻撃を耐えつつ、安定した展開を継続します。ヨルノズクやスピンロトムで手札を補強し、必要なカードを確保します。このフェーズでは、プライムキャッチャー(ACE SPEC)を活用し、相手のキーポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作ることも可能です。
終盤の動き
終盤は、残りのポケモンとエネルギーを使い切り、確実に勝利を目指します。タケルライコexが既に倒れている場合は、オーガポン いしずえのめんexの「ぶちやぶる」で勝負を決めます。手札にエネルギーが残っていれば、残りのポケモンで押し切るか、相手の重要なポケモンを倒すことでサイドを取りにいきます。状況に合わせて、ボスの指令やアカマツといったサポートカードを使い、相手の動きを制限します。ゼロの大空洞やジャミングタワーといったスタジアムカードも有効活用し、より有利に試合を進めます。タケルライコやコライドンも必要に応じて使用し、状況に合わせて戦うことで、勝利を掴みます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの中心となるポケモン。強力なワザで高火力を叩き出す。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、序盤の展開を支える。
- カード名: オーガポン いしずえのめんex 【SV6 065/101】: 特性「いしずえのかまえ」で相手の攻撃を耐えつつ、終盤に高火力を叩き出す。
- カード名: ヨルノズク 【SV7 077/102】: 序盤の手札補充を担う重要なシステムポケモン。
- カード名: ホーホー 【SV7 076/102】: ヨルノズクへの進化元。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤の手札補充を担う重要なシステムポケモン。
- カード名: イキリンコex 【SV4a 154/190】: エネルギー加速と手札補充を行う。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: ポケモンの逃走コストを軽減するサポート役。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: サイドを取りつつ、状況に応じて戦況を変える。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: 追加火力と、状況に応じた戦法を取るためのカード。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 追加火力と、状況に応じて戦法を取るためのカード。
- カード名: チヲハウハネ 【SV4K 041/066】: 相手の妨害と展開速度の調整を行う。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: ともだちてちょう: サポートを再利用する。
- カード名: 夜のタンカ: ポケモンかエネルギーを回収する。
- カード名: スーパーエネルギー回収: エネルギーを大量回収する。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: エネルギーつけかえ: エネルギーをつけ替える。
- カード名: オーリム博士の気迫: エネルギー加速とドローを行う。
- カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
- カード名: アカマツ: エネルギーをサーチし、つける。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
コメントを残す