コンセプト
このデッキは、ミライドンexとテツノカイナexを軸とした雷タイプの高速ビートダウンデッキです。序盤から強力なポケモンを展開し、高い打点を叩き込んで相手を圧倒します。特性『タンデムユニット』を持つミライドンexで素早く盤面を構築し、強力なワザで相手を一気に倒していきます。
強み
- 序盤の圧倒的な展開力
- 高い火力のワザ
- 多様なサポートカードによる安定性
序盤の動き
先攻を取れた場合は、まずミライドンexをバトル場に、テツノカイナexをベンチに出します。ミライドンexの特性『タンデムユニット』でさらにたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。後攻の場合は、相手に合わせて柔軟にポケモンを展開します。手札にネストボールがあれば、すぐにたねポケモンを展開し、盤面を構築します。 バチュルとデンチュラでエネルギー加速を目指します。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、ポケモンの展開に集中します。
中盤の動き
序盤に展開したポケモンを強化し、攻撃に移ります。ミライドンexの『フォトンブラスター』(雷雷無で220ダメージ、次のターンワザ使用不可)やテツノカイナexの『アームプレス』(雷雷無で160ダメージ)で高火力を叩き込み、相手のポケモンを倒していきます。ピカチュウexの特性『がんばりハート』(HP満タン時、ワザで気絶寸前にHP10で残る)は、相手の攻撃を耐え、次のターンに繋げるために役立ちます。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』(相手の場のポケモン全員の弱点すべてを無色にする)、ミュウexの特性『リスタート』(自分の番に1回、手札を3枚になるように山札を引く)なども、状況に応じて効果的に活用していきます。
終盤の動き
相手のポケモンを倒し、サイドを取っていきます。キチキギスexの『さかてにとる』(前の相手の番に自分のポケモンがきぜつしていたら、自分の番に1回、山札を3枚引く)、ガチグマ アカツキexの『ろうれんのわざ』(相手の取ったサイドの枚数分、「ブラッドムーン」を使うためのエネルギーが少なくなる)で、状況に応じて山札を引いたり、攻撃を有利に進めます。ラティアスexの『スカイライン』(このポケモンがいるかぎり、自分のたねポケモン全員の逃げるためのエネルギーはなくなる)によるサポートも有効です。残りHPが少なくなった場合は、緊急ボードでポケモンの逃げやすさを確保します。相手の状況を見ながら、ボスの指令やプライムキャッチャーを活用して、有利な状況を作ります。
採用カードの役割
- カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: デッキの中心となるポケモン。特性『タンデムユニット』で盤面を圧倒的に有利に展開し、高火力のワザ『フォトンブラスター』で相手を倒します。
- カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: ミライドンexと並ぶ主力ポケモン。ワザ『アームプレス』と『ごっつあんプリファイ』で相手を倒し、サイドを有利に獲得します。
- カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 強力なワザ『トパーズボルト』(草雷鋼で300ダメージ、このポケモンについているエネルギーを3個トラッシュする)で高い火力を誇ります。特性『がんばりハート』で相手の攻撃を耐えることができます。
- カード名: バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速役。特性『ふくがん』を持つデンチュラへの進化を目指します。
- カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化するポケモン。『ふくがん』で相手の特性を持つポケモンへのダメージを増加させます。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を作り出し、有利な状況を作り出します。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げるコストを削減します。補助的な役割です。
- カード名: ミュウex 【SV4a 076/190】: 特性『リスタート』で手札を調整します。状況に応じて強力なサポートになります。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で、状況を立て直せるサポートポケモンです。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: 高いHPと特性『ろうれんのわざ』を持つ強力なポケモン。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする重要なグッズカード。
- カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、ポケモンをサーチできます。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズカード。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチするグッズカード。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC)】: 相手のベンチポケモンを入れ替える強力なACE SPECカード。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻せる強力なグッズカード。
- カード名: ブーストエナジー 未来】: 未来エネルギーのポケモンをサポートするポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げるコストを削減するポケモンのどうぐ。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加させるポケモンのどうぐ。
- カード名: アカマツ: 基本エネルギーをサーチするサポートカード。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポートカード。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替えるサポートカード。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポートカード。
- カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンのHPを減少させるスタジアム。
- カード名: 基本雷エネルギー: ミライドンexやテツノカイナexなどの雷タイプポケモンに必要なエネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: デンチュラに必要なエネルギー。
- カード名: 基本超エネルギー: リーリエのピッピexやミュウexに必要なエネルギー。
- カード名: 基本鋼エネルギー: ピカチュウexに必要なエネルギー。
コメントを残す