コンセプト
このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を活かした、高速展開と強力な妨害を組み合わせた攻め型デッキです。序盤から中盤にかけて素早くリザードンexを進化させ、強力なワザ『バーニングダーク』で相手に大ダメージを与えます。同時に、システムポケモンやサポートカードを駆使し、相手の展開を妨害することで、有利な状況を作り出します。
強み
- リザードンexの高火力:『バーニングダーク』は、サイド落ちの数に応じてダメージが増えるため、終盤になるほど威力が上がります。
- 多彩な妨害カード:『ジャミングタワー』で相手の道具効果を無効化、『オーガポン いどのめんex』で相手のポケモンを逃がせないようにするなど、相手の動きを封じる手段を豊富に用意しています。
- 安定した展開力:『ネストボール』や『なかよしポフィン』でたねポケモンを素早く展開し、進化を加速することで、早期にリザードンexを完成させます。
序盤の動き
まず、ヒトカゲを展開し、リザードへの進化を目指します。ネストボール、なかよしポフィンを駆使し、手札を効率的に使い、素早いポケモン展開を心掛けます。進化に成功したら、次のターンにリザードンexへの進化を目指します。この間に、ポッポ、ピジョン、ピジョットexで山札を掘り、必要なカードを探します。キチキギスexは、相手のポケモンを牽制し、ゲームのテンポを調整する役割を担います。オーガポン いどのめんexは、ワザの使用はできませんが、特性や後続への繋ぎとして展開します。
中盤の動き
リザードンexを展開し、バーニングダークで攻め込みます。同時に、リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』によって相手のポケモンの弱点を突いた攻撃を仕掛けます。また、状況に応じてヨマワル、サマヨール、ヨノワールを展開して、相手のポケモンにダメカンを乗せていきます。この段階では、相手の妨害を考慮しつつ、リザードンexによる攻勢を維持することが重要です。ピジョットexの特性『マッハサーチ』を活用し、必要なカードを手札に補充することで安定性を高めます。ペパーやアカマツなどのサポートカードで必要なエネルギーやグッズを確保します。
終盤の動き
相手のサイドが残り少なくなると、『バーニングダーク』の威力が飛躍的に上昇します。この強力なワザで一気に勝負を決めます。相手の残りサイドに合わせて、ボスの指令やカウンターキャッチャーで相手の戦術を崩し、ゲームを優位に進めます。 ヨノワールの特性『カースドボム』で相手のポケモンを確実に倒すことでサイドを取り、勝利を目指します。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)を使用することで、手札をリフレッシュし、展開を安定させます。ブライア、ナンジャモといったサポートカードを適切に活用することで、状況に応じて柔軟な対応を可能にします。
採用カードの役割
- カード名: リザードンex 【SVJL 006/021】: このデッキの主軸となるポケモン。強力なワザ『バーニングダーク』で相手を圧倒します。
- カード名: ヒトカゲ 【SVJL 001/021】: リザードンexへの進化の起点となるたねポケモン。『まるやけ』でスタジアムをトラッシュすることで、相手の戦略を阻害します。
- カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化に必要なポケモン。特性『フレアヴェール』で相手のワザの効果を受けません。
- カード名: ポッポ 【SV3 087/108】: ピジョットexへの進化の起点となるたねポケモン。序盤の展開をサポートします。
- カード名: ピジョットex 【SVK 009/044】: 特性『マッハサーチ』で必要なカードを手札に加え、ゲーム展開を安定させます。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 特性『さかてにとる』で山札を引くことで、手札補充をサポートします。
- カード名: ピジョン 【SVK 008/044】: ピジョットexへの進化に必要なポケモン。
- カード名: オーガポン いどのめんex 【SV8a 050/187】: 相手のポケモンを妨害するポケモン。ワザ『すすりなく』で相手のポケモンを逃がせないようにします。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を強化します。
- カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性『しめりけ』で相手の特性によるきぜつ効果を防ぎます。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨール、ヨノワールへの進化の起点となるたねポケモン。
- カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化に必要なポケモン。特性『カースドボム』で相手のポケモンにダメカンを乗せます。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 070/064】: 特性『カースドボム』で相手のポケモンに大量のダメカンを乗せます。
- カード名: ピジョットex 【SV4a 335/190】: ピジョットexのもう一枚。マッハサーチでドローサポート。
- カード名: イーユイ 【SV8a 025/187】: トラッシュからのエネルギー回収でリソースを確保。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを素早く展開するグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを複数展開するグッズ。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからのリソース回収を行うグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を加速するグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えるグッズ。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュするACE SPEC。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うグッズ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: ブライア: サイドを多く取るサポート。
- カード名: アカマツ: エネルギーを手札に加える、またはポケモンにつけるサポート。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュするサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替えるサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
- カード名: 基本水エネルギー: 水タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本超エネルギー: 超タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
- カード名: 基本炎エネルギー: 炎タイプのポケモンにエネルギーを供給する。
コメントを残す