【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: ろーたす
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの高火力とヨノワールexの強力な特性『カースドボム』を軸に、相手を圧倒するスピード感と破壊力を兼ね備えたデッキです。序盤はドロンチ、ドラメシヤで手札を整え、中盤以降はドラパルトexとヨノワールexの進化ラインを展開し、強力なワザと特性で相手を攻め立てます。シェイミやスボミーといったサポートポケモンも活用し、盤面を有利に進めていきます。

強み

  • ドラパルトexの高火力とヨノワールexの特性『カースドボム』による、圧倒的な攻撃力
  • ドロンチの特性『ていさつしれい』による手札補充と、安定した展開力
  • シェイミとスボミーによる盤面制圧と、相手の妨害

序盤の動き

まず、ドラメシヤを素早く展開し、ドロンチに進化させます。ドロンチの特性『ていさつしれい』を使い、必要なカードを手札に加えて展開をスムーズにします。同時に、ヨマワルも展開し、サマヨールに進化させる準備を進めます。手札に来たスボミーやシェイミもベンチに出し、盤面を整えます。なかよしポフィンを使って、HPが70以下のたねポケモンを展開することも有効です。このフェーズでは、安定して進化ラインを確保しつつ、後続への準備を整えることが重要です。先攻1ターン目はサポート、ワザの使用ができないため、ポケモンの展開に集中します。

中盤の動き

ドロンチからドラパルトexに進化させ、攻撃を開始します。ドラパルトexの『ジェットヘッド』や『ファントムダイブ』で積極的に相手を攻め立てます。ヨマワルから進化させたサマヨール、もしくはヨノワールを展開し、『カースドボム』で相手を弱体化させます。この特性は1度しか使えませんが、相手のキーポケモンを一気に倒せるほどの威力を持っているので、効果的に使いましょう。この段階では、場のポケモンを維持しつつ、手札を常に補充し、次の展開を確実にします。ハイパーボールや夜のタンカ、博士の研究を使って手札調整を行い、状況に応じて対応できるよう柔軟な行動を取りましょう。

終盤の動き

この段階では、ドラパルトexとヨノワールexの連携が重要になります。ドラパルトexの高火力で相手のポケモンを倒し、ヨノワールexの『カースドボム』でフィニッシュを狙います。相手のデッキや残りサイド状況を見て、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使って盤面をコントロールします。まけんきハチマキをドラパルトexに装着することで、相手のバトルポケモンへのダメージを上昇させ、より早くゲームを終わらせることができます。終盤は、相手の裏をかいたり、状況に応じて柔軟に戦い方を修正する必要があるでしょう。ナンジャモやジニアなどのサポートカードを効果的に使用して、相手の妨害と自分の展開を繰り返します。ロケット団の監視塔とジャミングタワーは、相手の戦術を妨害する効果的なスタジアムです。

採用カードの役割

  • カード名: ドラパルトex 【SV8a 120/187】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化ポケモン。特性『ていさつしれい』で手札を調整する。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化前のたねポケモン。序盤の展開を早める。
  • カード名: ヨノワール 【SV8a 066/187】: 強力な特性『カースドボム』を持つポケモン。相手のキーポケモンを排除する役割。
  • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化ポケモン。特性『カースドボム』を早めに使えるようにする。
  • カード名: ヨマワル 【SV8a 064/187】: サマヨールへの進化前のたねポケモン。序盤の展開を早める。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の妨害に役立つポケモン。相手のグッズ使用を制限する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 序盤の手札を増やすためのポケモン。
  • カード名: ルチャブル 【SV8a 084/187】: ベンチに展開するだけで相手のベンチポケモンにダメカンをのせることができる。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守るためのポケモン。相手の攻撃を無効化する。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開するのに役立つ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えるグッズ。
  • カード名: ふしぎなアメ: ドラパルトex、ヨノワールへの進化を加速させる。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ。
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの「にげる」コストを軽減する。
  • カード名: まけんきハチマキ: ドラパルトexの攻撃力を強化する。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加えるサポート。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンと入れ替えるサポート。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化するスタジアム。
  • カード名: ジャミングタワー: 相手のポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム。
  • カード名: 基本超エネルギー: ヨノワールやサマヨールのエネルギー。
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexのエネルギー。
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 状況に応じて柔軟に使用できるエネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】
ドラパルトex 【SV8a 120/187】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です