【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介(2025/04/26シティリーグ優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: Minidora
  • 順位: 1 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力と、序盤の展開力、終盤の盤面制圧力を活かした、攻めのデッキです。リザードンexの高火力を生かすため、素早い進化とエネルギー加速を重視した構成となっています。ピジョットexのマッハサーチ、そして複数のサーチカードを駆使して、安定してリザードンexを展開します。さらに、ヨノワールラインによる強力な妨害により、相手の動きを封じ込み、有利な展開を維持していきます。

強み

  • リザードンexの高い火力とバーニングダークの追加ダメージ
  • ピジョットexのマッハサーチによる安定した展開力
  • ヨノワールラインによる強力な妨害と盤面制圧

序盤の動き

先攻1ターン目は、ヒトカゲ、ポッポ、ヨマワルを展開します。ネストボールやなかよしポフィンで必要なポケモンをベンチに展開し、リザードンexの進化に必要なリザードを手札に加えることを最優先します。ピジョットexの進化も目指しつつ、ヨマワルからサマヨール、ヨノワールへの進化も視野に入れつつ盤面を構築します。2ターン目以降は、ペパーでグッズとポケモンのどうぐをサーチし、必要なカードを確保します。 ボウルタウンの効果で、たねポケモンを展開し有利な展開を維持します。

中盤の動き

ピジョットexのマッハサーチとハイパーボールを駆使してリザードンexに必要なリザードを手札に加え、リザードンexを展開します。れんごくしはい特性で基本エネルギーを加速させ、バーニングダークによる攻撃で一気に相手のポケモンを倒していきます。この時点でヨノワールラインが完成していれば、カースドボムで相手のポケモンを倒して有利な盤面を構築します。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の展開に備えます。既に複数体展開ができている場合、ジニアで進化ポケモンをサーチし、次の展開へと繋げます。

終盤の動き

リザードンexの高火力とヨノワールラインの妨害で、相手のサイドを奪っていきます。相手のポケモンが残り少なくなったら、ボスの指令で重要なポケモンをバトル場に呼び出し、確実に倒します。相手の残りのサイドが2枚になったらブライアを使用し、サイドレースを有利に進めます。この段階でマキシマムベルトをリザードンexに装備することで、相手のポケモンexへのダメージをさらに高められます。状況に応じてふしぎなアメで進化ポケモンを素早く進化させることで、より盤面を有利に進めることができます。

採用カードの役割

  • カード名:リザードンex【SV4a 331/190】:このデッキの中心となるポケモン。れんごくしはい特性とバーニングダークワザで、強力な攻撃力を発揮する。
  • カード名:リザード【SV2a 169/165】:リザードンexへの進化に必要なポケモン。だいもんじで高火力の攻撃も可能。
  • カード名:リザード【SV4a 211/190】:フレアヴェール特性で相手のワザから身を守りつつ、リザードンexへの進化を目指す。
  • カード名:ヒトカゲ【SV2a 168/165】:リザードへの進化元。まるやけでスタジアムをトラッシュする妨害も可能。
  • カード名:ピジョットex【SV4a 335/190】:マッハサーチ特性で必要なカードを手札に加えるサポート役。
  • カード名:ピジョン【SV2a 017/165】:ピジョットexへの進化に必要なポケモン。
  • カード名:ポッポ【SV3 118/108】:ピジョンへの進化元。序盤の展開を補助。
  • カード名:ヨノワール【SV6a 070/064】:カースドボム特性で相手のポケモンを倒す強力な妨害役。
  • カード名:サマヨール【SV6a 069/064】:ヨノワールへの進化元。カースドボム特性を持つ。
  • カード名:ヨマワル【SV6a 068/064】:サマヨールへの進化元。むかえにいくでヨマワルを増やす。
  • カード名:キチキギスex【SV6a 081/064】:さかてにとる特性で山札を引く。クルーエルアローでベンチポケモンにも攻撃できる。
  • カード名:シャリタツ【SV-P 201/SV-P】:きゃくよせ特性でサポートカードを手札に加えるサポート役。
  • カード名:なかよしポフィン:HPが70以下のたねポケモンを展開する。
  • カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチ。
  • カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチ。手札を2枚消費するコストは高いが、強力なサーチ手段。
  • カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名:すごいつりざお:トラッシュからポケモンとエネルギーを回収する。
  • カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンを素早く進化させる。
  • カード名:マキシマムベルト(ACE SPEC):リザードンexのワザの威力を強化する。
  • カード名:ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名:ゴージャスマント:ポケモンの耐久力を高める。
  • カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
  • カード名:ジニア:進化ポケモンをサーチする。
  • カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、不要なカードをトラッシュする。
  • カード名:ブライア:終盤に相手のサイドを多く取る。
  • カード名:ボウルタウン:たねポケモンを展開する。
  • カード名:基本炎エネルギー:リザードンexに必要なエネルギー。
  • カード名:ジェットエネルギー:エネルギー加速とポケモンを入れ替え。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
ピジョットex 【SV4a 335/190】
ピジョットex 【SV4a 335/190】
リザードンex 【SV4a 331/190】
リザードンex 【SV4a 331/190】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
マキシマムベルト(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です