【ポケカ】ロケット団のポリゴンZ環境デッキ紹介 (2025/04/26 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: イージス
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ロケット団のポリゴンZを軸とした、強力なサポートカードとエネルギーカードを駆使したコントロールデッキです。序盤はロケット団のポリゴンから展開し、中盤以降はロケット団のポリゴンZの特性『さいこうちく』とワザ『Rコマンド』で盤面を制圧します。豊富なサポートカードとエネルギーカードにより、安定した展開と強力な攻撃を可能にしています。

強み

  • 豊富なドローソースとサーチにより、安定した展開が可能
  • ロケット団のポリゴンZの『さいこうちく』による手札調整とアドバンテージ獲得
  • ロケット団のフリーザーの特性『レジストヴェール』による攻撃への高い耐久性

序盤の動き

まず、ロケット団のポリゴンを展開します。特性『ハッキング』で相手のカードをトラッシュしながら、ロケット団のポリゴン2への進化を目指します。なかよしポフィンでロケット団のポリゴンやロケット団のミミッキュを展開することで盤面を構築し、ロケット団のレシーバーやポケギア3.0で必要なサポートカードを手札に加え、ロケット団のフリーザーで盤面を固めます。ロケット団のランスでロケット団のたねポケモンをサーチし、進化の準備を整えます。

中盤の動き

ロケット団のポリゴン2を進化させ、ロケット団のポリゴンZを目指します。ロケット団のポリゴンZの『さいこうちく』を使って手札を調整し、必要なカードを引いていきます。ロケット団のポリゴンZのワザ『Rコマンド』による高火力の攻撃で、相手のポケモンを倒していきます。ロケット団のファクトリーを展開することで、毎ターン追加ドローを行い、さらに盤面を有利に展開していくことが可能になります。ハイパーボールで必要なポケモンをサーチし、状況に合わせて柔軟に戦います。

終盤の動き

ロケット団のポリゴンZ複数体による『Rコマンド』と、トラッシュに溜まったロケット団サポートカードを活かした強力な攻撃で、相手のサイドを一気に奪っていきます。リバーサルエネルギーでエネルギー加速を行い、ダメージを最大限に高めます。状況に応じて、夜のタンカで必要なカードを回収したり、せいなるはいでトラッシュのポケモンを山札に戻し、再度展開したりします。カウンターキャッチャーで相手の盤面を攪乱しつつ、ロケット団のポリゴンZで勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ロケット団のポリゴンZ 【SV10 083/098】: このデッキの主役ポケモン。特性『さいこうちく』とワザ『Rコマンド』でゲームを支配します。
  • カード名: ロケット団のポリゴン2 【SV10 082/098】: ロケット団のポリゴンZへの進化ポケモン。ワザ『Rコマンド』でダメージを与えます。
  • カード名: ロケット団のポリゴン 【SV10 081/098】: 初動ポケモン。特性『ハッキング』で相手のカードをトラッシュします。
  • カード名: ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】: 状況に応じて相手のワザを奪う、サポートポケモン。
  • カード名: ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】: 盤面を堅固にする、重要なサポートポケモン。
  • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を加速させるための重要なグッズ。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手早くサーチするグッズ。
  • カード名: ロケット団のレシーバー: 重要なロケット団のサポートカードを手札に加えるグッズ。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチするグッズ。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うためのグッズ。
  • カード名: せいなるはい: トラッシュからのカード回収を行うためのグッズ。
  • カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC): 手札と山札調整を行うACE SPEC。
  • カード名: ふしぎなアメ: ロケット団のポリゴンZへの進化を加速させるためのグッズ。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンと入れ替えることで、有利な状況を作るグッズ。
  • カード名: ロケット団のアテナ: 手札補充を行う重要なサポート。
  • カード名: ロケット団のアポロ: 手札をリフレッシュするサポート。
  • カード名: ロケット団のラムダ: トレーナーカードをサーチするサポート。
  • カード名: ロケット団のランス: ロケット団のたねポケモンをサーチする、序盤に重要なサポート。
  • カード名: ロケット団のサカキ: ポケモンを入れ替え、盤面を有利にするサポート。
  • カード名: ロケット団のファクトリー: 追加ドローを行うスタジアム。
  • カード名: ロケット団エネルギー: ロケット団のポケモンにしかつけられないが、効果の高いエネルギーカード。
  • カード名: リバーサルエネルギー: サイドの枚数次第で、強力なエネルギーになるカード。

採用カード一覧

※PRを含みます
ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】
ロケット団のフリーザー 【SV10 022/098】
ロケット団のポリゴン 【SV10 081/098】
ロケット団のポリゴン 【SV10 081/098】
ロケット団のポリゴン2 【SV10 082/098】
ロケット団のポリゴン2 【SV10 082/098】
ロケット団のポリゴンZ 【SV10 083/098】
ロケット団のポリゴンZ 【SV10 083/098】
ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】
ロケット団のミミッキュ 【SV10 042/098】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】
ロケット団のファクトリー
ロケット団のファクトリー

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です