【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/26 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: 髙橋
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と豊富なサポートカードで盤面を制圧し、サイドを取りにいくミッドレンジ型デッキです。序盤はポケモン展開と盤面整備、中盤以降はサーナイトexの特性とワザで勝負を決定付けます。

強み

  • サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による安定した展開
  • 多彩なサポートカードによる柔軟な対応力
  • マシマシラの特性「アドレナブレイン」による状況に応じたダメージ調整

序盤の動き

ラルトス、キルリア、マシマシラを展開し、特性やグッズで盤面を整えます。ハイパーボールやなかよしポフィンで必要なポケモンを手札に加え、サーナイトexへの進化を目指します。ペパーや大地の器でエネルギーを確保します。 ボウルタウンがあればたねポケモンを展開しやすいので積極的に展開しましょう。シェイミはベンチに出し、相手の攻撃を抑制します。このフェーズでは、サーナイトexをできるだけ早く進化させることを目標に動き、安定した盤面を構築します。

中盤の動き

サーナイトexが進化し、盤面が安定したら、特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給し、ミラクルフォースで攻撃します。マシマシラのアレナブレインで状況に応じたダメージ調整を行います。博士の研究で手札を整えつつ、ナンジャモで手札をリフレッシュします。カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪い、有利に試合を進めます。さらに、夜のタンカを利用してトラッシュから必要なカードを回収し、展開を継続します。

終盤の動き

残りサイドが少ない終盤では、サーナイトexの特性とワザを最大限に活かし、相手のポケモンを確実に倒していきます。リーリエのピッピexの特性「フェアリーゾーン」を利用し、相手のポケモンに有利な状況を作り出すことも重要です。ミュウexの「ゲノムハック」で相手のワザをコピーする戦術も有効です。相手のキーポケモンを倒すことに集中し、確実にサイドを取りきることで勝利を目指します。シークレットボックスで必要なカードをサーチし、戦略の幅を広げましょう。勇気のおまもりは、たねポケモンの耐久力を向上させます。ワザマシン エヴォリューションは、状況に応じて最適なワザをサーナイトexに与えられます。ロケット団の監視塔は、相手の特性を無効化することで、相手の動きを妨害します。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV1S 028/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性「サイコエンブレイス」でエネルギー加速を行い、高火力のワザ「ミラクルフォース」で相手を攻撃します。
  • キルリア 【SV1S 027/078】: サーナイトexへの進化ポケモン。ワザ「サイコキネシス」で追加ダメージを与え、攻めのサポートを行います。
  • ラルトス 【SV4a 080/190】: サーナイトexへの進化元となるたねポケモン。素早く展開し、進化につなげます。
  • マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の動きを妨害します。
  • サケブシッポ 【SV4K 032/066】: 追加ダメージを与えるワザで攻めます。
  • フワンテ 【SV4a 083/190】: 状況に応じてダメカンを多く乗せたワザで攻めたり、ベンチに置いておくことで、相手の攻撃を分散させたりするなど、状況に応じて柔軟に対応します。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性「フェアリーゾーン」で相手の弱点を「超」に変化させることで、有利に立ち回ります。
  • ミュウex 【SVN 001/045】: 特性「リスタート」で手札を整え、ワザ「ゲノムハック」で相手のワザをコピーして奇襲をかけます。
  • シェイミ 【SV9a 006/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、安定性を高めます。
  • ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるために使用します。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるために使用します。
  • 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • ふしぎなアメ: サーナイトexへの進化を加速します。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードを手札に加えるために使用します。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久力を強化します。
  • ワザマシン エヴォリューション: サーナイトexに適したワザを与えられます。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • 博士の研究: 手札をリフレッシュします。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引きます。
  • ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくします。
  • ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化します。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexのエネルギーとして使用します。
  • 基本悪エネルギー: その他ポケモンのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サケブシッポ 【SV4K 032/066】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
サーナイトex 【SV1S 028/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です