【ポケカ】タケルライコex 環境デッキ紹介 (2025/04/26 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/26
  • プレイヤー: ゆー
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、タケルライコexの強力なワザと特性を軸に、序盤から終盤まで安定した展開と高い打点を活かして勝利を目指すデッキです。オーガポンみどりのめんexの特性によるエネルギー加速と、様々なサーチカードで必要なカードを素早く手札に集め、状況に合わせて柔軟に戦えます。

強み

  • タケルライコexの高い火力と手札補充効果
  • オーガポンみどりのめんexによる安定したエネルギー供給
  • 豊富なサーチカードとシステムポケモンによる盤面構築の柔軟性

序盤の動き

先攻1ターン目は、オーリム博士の気迫は使用できません。ネストボールを使い、オーガポンみどりのめんexと、もう1体の手札にあるたねポケモンを展開します。オーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」を使用し、エネルギーを供給します。その後、手札にあるネストボールやハイパーボールで、タケルライコexやその他のたねポケモンを展開し、盤面を整えます。この段階で、チヲハウハネやイキリンコexも積極的に展開することで、相手の妨害や手札補充を狙います。ラティアスexはベンチに展開し、他のたねポケモンの「にげる」コストを軽減させます。コライドンとキチキギスexは、序盤の展開は控え、中盤以降、状況に応じて投入します。

中盤の動き

中盤は、展開したポケモンにエネルギーをつけ、タケルライコexの「はじけるほうこう」や「きょくらいごう」で攻撃します。状況に応じて「はじけるほうこう」で手札をリフレッシュし、次のターンに繋げます。また、チヲハウハネの「ふみならす」で相手の妨害や、必要なカードを引くためのサポートとして使用します。タケルライコexとタケルライコを交互に展開することにより、戦況に合わせて柔軟に対応できます。 オーガポンみどりのめんexの特性を継続的に使用し、エネルギーを供給し続けます。このフェーズでは、相手のポケモンのタイプや配置を考慮し、適切なポケモンとワザを選択してダメージを与えていきます。

終盤の動き

終盤は、相手の残りHPやサイド状況を考慮して、最も効率の良い攻撃方法を選択します。タケルライコexの「きょくらいごう」で大量のダメージを与え、一気に勝負を決めます。サイドが減ってきた場合は、プライムキャッチャー(ACE SPEC)で相手のキーポケモンを交換し、有利な状況を作ります。カウンターキャッチャーも相手の展開状況に応じて使い、状況を有利に導きます。必要なサポートカードはポケギア3.0やともだちてちょうなどでサーチし、適切なタイミングで使用します。常に手札と場の状況を把握し、柔軟に戦術を変えていくことで、勝利に近づきます。

採用カードの役割

  • カード名: タケルライコex 【SV5K 089/071】: このデッキの主力アタッカー。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。
  • カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。エネルギー加速と追加ダメージで戦況を有利に進めます。
  • カード名: チヲハウハネ 【SV4K 074/066】: 相手の妨害と手札補充を同時に行うポケモン。序盤から終盤まで幅広く活躍します。
  • カード名: コライドン 【SV8 069/106】:状況に応じて高火力を出すポケモン。
  • カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】: 特性「みどりのまい」で安定したエネルギー供給を行う。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 相手のポケモンを倒し、手札を増やす役割。
  • カード名: イキリンコex 【SV4a 337/190】: 手札補充とエネルギー加速。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 078/064】: たねポケモンの「にげる」コストを軽減する。
  • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加える。
  • カード名: エネルギー回収: トラッシュからのエネルギー回収。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出す。
  • カード名: ともだちてちょう: トラッシュからのサポート回収。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと自分のポケモンを入れ替える。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンとエネルギーを手札に加える。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化。
  • カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュ。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
  • カード名: オーリム博士の気迫: 「古代」のポケモンにエネルギーをつけ、手札を引く。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: ボタン: たねポケモンを手札に戻す。
  • カード名: ゼロの大空洞: ベンチ枠を増やす。
  • カード名: ロケット団の監視塔: 相手の特性を無効化。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー供給。
  • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV4a 337/190】
イキリンコex 【SV4a 337/190】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
オーガポン みどりのめんex 【SV6 131/101】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコ 【SV7 075/102】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
タケルライコex 【SV5K 089/071】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
チヲハウハネ 【SV4K 074/066】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
ラティアスex 【SV7a 078/064】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です