【ポケカ】サーフゴーex 環境デッキ紹介 (2023/11/30)

デッキ画像

デッキ情報

コンセプト

このデッキは、サーフゴーexの特性『ボーナスコイン』と強力なワザ『ゴールドラッシュ』を軸に、安定した展開と高い打点を両立したデッキです。序盤はコレクレー、ドラメシヤ、ルチャブルといったたねポケモンで盤面を整えつつ、必要なカードを手札に加えます。中盤以降はサーフゴーexに進化させ、特性とワザで一気に勝負を決めます。

強み

  • 安定した展開力
  • 高い打点と爆発力
  • 柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目はサポートが使えないため、たねポケモンであるコレクレー、ドラメシヤ、またはルチャブルをベンチに出します。ルチャブルの特性『フライングエントリー』で相手のベンチポケモンにダメージを与え、相手の展開を妨害するのも有効です。コレクレーのワザ『ちいさなおつかい』は次のターン以降に使用し、必要なエネルギーを手札に加え、進化の準備を進めます。ドラメシヤはドロンチに進化させ、特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、状況に応じて柔軟に対応します。なかよしポフィンとネストボールでたねポケモンを展開します。

中盤の動き

コレクレーからサーフゴーexに進化させ、特性『ボーナスコイン』を使い、毎ターン手札を補充します。状況に応じて、ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードを手札に加えます。ドロンチの特性『ていさつしれい』も活用し、手札を整えながら盤面を有利に進めます。サーフゴーexのワザ『ゴールドラッシュ』は、手札の基本エネルギーをトラッシュすることでダメージを増やすため、エネルギー回収を駆使し、常にエネルギーを供給できる状態を維持することが重要です。スーパーエネルギー回収でトラッシュしたエネルギーを回収し、次のターンに備えます。ハッサムとストライクは、状況に応じて展開し、相手の特性を持つポケモンを牽制したり、盤面を安定させます。

終盤の動き

サーフゴーexの『ゴールドラッシュ』で相手を一気に倒します。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーで相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作ります。ペパーや暗号マニアの解読で必要なカードを手札に加え、状況を有利に進めます。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の動きを妨害できます。キチキギスexは、相手のベンチポケモンに直接ダメージを与え、相手の戦術を崩す役割を担います。

採用カードの役割

  • サーフゴーex 【SV8a 220/187】: このデッキの中心となるポケモン。特性『ボーナスコイン』とワザ『ゴールドラッシュ』で強力な攻撃を仕掛けます。
  • コレクレー 【SV7a 024/064】: サーフゴーexの進化元。ワザ『ちいさなおつかい』で必要なエネルギーを手札に加え、展開をサポートします。
  • ドロンチ 【SV8a 119/187】: 特性『ていさつしれい』で必要なカードを手札に加え、状況に応じて柔軟に対応します。
  • ドラメシヤ 【SV8a 118/187】: ドロンチの進化元。
  • ハッサム 【SV3 116/108】: 特性を持つポケモンを牽制する役割。
  • ストライク 【SV2a 123/165】: ハッサムの進化元。ワザ『アシストスラッシュ』でエネルギーを供給できます。
  • キチキギスex 【SV6a 081/064】: ベンチポケモンに直接ダメージを与える役割。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: 相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、相手の動きを妨害します。
  • ルチャブル 【SV8a 084/187】: 特性『フライングエントリー』で相手の展開を妨害します。
  • なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開します。
  • ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、自分の山札からポケモンを手札に加えます。
  • ネストボール: たねポケモンをベンチに展開します。
  • スーパーエネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • ポケギア3.0: 山札からサポートを手札に加えます。
  • 夜のタンカ: トラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを手札に加えます。
  • エネルギー回収: トラッシュから基本エネルギーを回収します。
  • 大地の器: 手札を1枚トラッシュすることで、山札から基本エネルギーを手札に加えます。
  • エネルギー転送PRO(ACE SPEC): 異なるタイプの基本エネルギーを手札に加えます。
  • ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させます。
  • 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えます。
  • 暗号マニアの解読: 山札のカードの順番を入れ替えます。
  • ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えます。
  • フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを1匹手札に戻し、その他のカードをトラッシュします。
  • ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化します。
  • 基本鋼エネルギー: サーフゴーexのエネルギーとして使用します。
  • 基本草エネルギー、基本炎エネルギー、基本水エネルギー、基本雷エネルギー、基本超エネルギー、基本闘エネルギー、基本悪エネルギー: 他のポケモンのエネルギーとして使用します。

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
サーフゴーex 【SV8a 220/187】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
エネルギー転送PRO(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です