【ポケカ】リザードンex環境デッキ紹介 (2025/04/24シティリーグベスト8)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/24
  • プレイヤー: かめお
  • 順位: 5 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、リザードンexの圧倒的な火力を活かした、高速展開と強力な攻撃を軸としたデッキです。ドラパルトexによるベンチへの追加ダメージと、豊富なサポートカードによる手札補充で、盤面を有利に展開し、相手を圧倒します。

強み

  • リザードンexの高火力による、早期決着能力
  • ドラパルトexのベンチ攻撃による、相手のリソース減少
  • 豊富なサポートカードと手札調整による、安定したゲーム展開

序盤の動き

先攻を取れた場合は、まずヒトカゲをバトル場に出し、進化を意識しながら、ドラメシヤとシェイミをベンチに展開します。コダックを置くことで、相手の特性による妨害を防ぎます。後攻の場合は、相手の展開を見ながら、手札の状況に応じて、迅速にリザードンexへの進化を目指します。ドラメシヤとシェイミは序盤から相手の妨害に効果を発揮します。ペッパーによるサーチは、次のターン以降の展開をスムーズにするために有効活用しましょう。

中盤の動き

リザードンexが進化できたら、れんごくしはいでエネルギーを加速します。この特性を活かして、早期にバーニングダークでダメージを与えていきます。ドラパルトexも進化させ、ジェットヘッドとファントムダイブを使い、相手のポケモンを削り、ベンチポケモンへのダメージを与えて相手を牽制します。ドラメシヤ、ドロンチ、ドラパルトexによる系統的な展開で相手の展開を遅らせながら、リザードンexでフィニッシュを狙います。さらに、ナンジャモ、ボスの指令を使い、手札を交換しつつ、相手のポケモンをコントロールします。

終盤の動き

リザードンexのバーニングダークを複数回使用し、相手を圧倒します。サイドが減ってきた状況を判断し、カウンターキャッチャー、ボスの指令などで相手の展開を抑制します。ドラパルトexのファントムダイブは、相手の貴重なポケモンを倒すだけでなく、ベンチへのダメージで相手の手札を圧迫する役割もあります。アンフェアスタンプによる手札交換で、ゲーム展開を有利に進めつつ、リザードンexで勝負を決めます。このフェーズでは、ゲーム状況に応じて柔軟にカードを使い、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ヒトカゲ 【SV2a 168/165】: リザードへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: ヒトカゲ 【SV-P 060/SV-P】: リザードへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化のための1進化ポケモン。 フレアヴェールで相手のワザの効果を受けない。
  • カード名: リザードンex 【SV3 125/108】: このデッキの主軸となるポケモン。れんごくしはいとバーニングダークで圧倒的な火力を発揮する。
  • カード名: リザードンex 【SV3 139/108】: このデッキの主軸となるポケモン。れんごくしはいとバーニングダークで圧倒的な火力を発揮する。
  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化のためのたねポケモン。
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化のための1進化ポケモン。特性ていさつしれいで手札補充を行う。
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 120/101】: ベンチへの追加ダメージを与えることで相手の戦術を阻害する。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンにダメージを与える。さかてにとるで手札を補充する。
  • カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンへのダメージを防ぐ。序盤の展開をサポート。
  • カード名: コダック 【SV-P 262/SV-P】: 特性しめりけで、相手の特性によるきぜつ効果を防ぐ。
  • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュしてポケモンを手札に加える。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
  • カード名: エネルギー転送: 基本エネルギーを手札に加える。
  • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が多い時に相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュのポケモンとエネルギーを山札に戻す。
  • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札を交換する。
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加える。
  • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
  • カード名: まけんきハチマキ: サイドが多い時、ワザのダメージを増加させる。
  • カード名: 緊急ボード: にげるエネルギーを軽減する。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • カード名: ナンジャモ: 手札を交換する。
  • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
  • カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
  • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに展開する。
  • カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンに必要なエネルギーを1個減らす。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー
  • カード名: 基本炎エネルギー: エネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
キチキギスex 【SV6a 081/064】
キチキギスex 【SV6a 081/064】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です