コンセプト
このデッキは、ヒビキのバクフーンを軸とした、高火力の炎デッキです。ヒビキの冒険とバディブラストの組み合わせで、圧倒的なダメージを叩き出すことが可能です。さらに、複数のサポートカードとグッズで、安定した展開を目指します。
強み
- 高い打点:ヒビキのバクフーンのバディブラストは、トラッシュにあるヒビキの冒険の枚数に応じてダメージが上昇します。(自分のトラッシュにある「ヒビキの冒険」の枚数×60ダメージ追加)。大量のヒビキの冒険をトラッシュに送ることで、ワンパンで相手を倒すことも可能です。
- 安定した展開力:様々なサポートカードとグッズを採用することで、必要なカードを素早く手札に集めることができます。
- 堅実な防御:シェイミのはなのカーテンでベンチポケモンを守り、ニュートラルセンターで相手のポケモンex・Vからの攻撃を防ぎます。
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、ヒビキのヒノアラシやヒビキのマグマラシ、シェイミ、ビクティニなどのたねポケモンを、なかよしポフィンやネストボール、ハイパーボールで展開し、ベンチを整えます。ドロンチ、ドラメシヤは序盤のポケモンサーチと、相手の場を揺さぶる役割も担います。この段階では、ヒビキの冒険を積極的にトラッシュに送ることを心がけ、テツノツツミは、相手の強力なポケモンをベンチへ戻すことで、攻撃の機会を減らすために活用します。2ターン目以降は、ヒビキの冒険をトラッシュに送ることを心がけながら、次の段階に向けて盤面を準備するフェーズです。
中盤の動き
ヒビキのマグマラシのたびのきずなで、手札にヒビキの冒険を追加し、ヒビキのバクフーンへの進化を目指します。さらに、ペパーやヒビキの冒険などを活用して、手札にエネルギーや必要なカードを集め、ヒビキのバクフーンにエネルギーを加速的につけていきます。ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、展開を加速します。この段階では、盤面を維持しつつ、ヒビキのバクフーンを進化させ、攻撃の準備を整えることに注力しましょう。相手の妨害も意識し、スボミーのむずむずかふんでグッズの使用を妨害するなど、状況に合わせて対応していきます。シェイミのはなのカーテンを駆使し、相手の攻撃からベンチポケモンを守りながら、確実に盤面を有利に進めていきましょう。
終盤の動き
ヒビキのバクフーンが進化し、十分な数のヒビキの冒険がトラッシュに溜まっている状態であれば、バディブラストで一気にゲームを決めに行きます。ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、状況に応じてまけんきハチマキやゴージャスマントを駆使します。ナンジャモで手札をリフレッシュすることで、次の展開に備え、相手の攻撃に対応しながら、確実に勝利を目指します。この段階では、相手の戦術や残りのHP、サイド状況を把握し、勝利に繋がる動きを確実に選択する必要があります。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、状況に応じて調整していきます。
採用カードの役割
- カード名: ヒビキのバクフーン 【SV9a 070/063】: このデッキの主役ポケモン。バディブラストで大きなダメージを与える。
- カード名: ヒビキのマグマラシ 【SV9a 016/063】: ヒビキのバクフーンへの進化ポケモン。たびのきずなでヒビキの冒険を手札に加える。
- カード名: ヒビキのヒノアラシ 【SV9a 015/063】: ヒビキのマグマラシへの進化前のたねポケモン。
- カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: 山札からカードをサーチする特性を持つ。
- カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドロンチへの進化前のたねポケモン。
- カード名: ビクティニ 【SV8 012/106】: 進化ポケモンのダメージを上昇させる特性を持つ。
- カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性を持つ。
- カード名: テツノツツミ 【SV-P 185/SV-P】: 相手のバトルポケモンを入れ替える特性を持つ。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出す。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをベンチに出す。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを山札に戻す。
- カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる。
- カード名: とりかえチケット: サイドをリフレッシュする。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: まけんきハチマキ: ワザのダメージを上昇させる。
- カード名: ゴージャスマント: 最大HPを上昇させる。
- カード名: ヒビキの冒険: ヒビキのポケモンと基本エネルギーを手札に加える。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
- カード名: からておうの稽古: ポケモンexへのダメージを上昇させる。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せる。
- カード名: ニュートラルセンター(ACE SPEC): ポケモンex・Vからのダメージを防ぐ。
- カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのエネルギーコストを軽減する。
- カード名: 基本炎エネルギー: エネルギーカード。
コメントを残す