【ポケカ】ドラパルトex環境デッキ紹介(2025/04/23シティリーグ準優勝)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/23
  • プレイヤー: さとる
  • 順位: 2 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ドラパルトexの圧倒的な火力と、それを支える豊富な展開札、妨害カードを組み合わせた高速型ビートダウンデッキです。序盤から終盤まで安定した展開力で相手を圧倒し、素早い勝利を目指します。

強み

  • ドラパルトexの高火力による早期決着
  • 豊富な展開札と妨害カードによる盤面制圧力
  • 状況に応じた柔軟な対応力

序盤の動き

先攻1ターン目は、サポート・ワザ使用不可のため、なかよしポフィンやネストボールでドラメシヤを展開します。手札事故を軽減するためにハイパーボールも活用します。状況に応じて、スボミーの特性で相手のグッズ使用を妨害したり、シェイミの特性で相手の攻撃を軽減します。イキリンコexの特性は、後続の展開に必要な手札を確保する際に使用します。2ターン目以降は、ドラメシヤからドロンチ、さらにドラパルトexへの進化を目指します。

中盤の動き

ドラパルトexがバトル場に出たら、ドロンチの特性「ていさつしれい」で必要なカードを探し、エネルギー加速をします。ドラパルトexの「ファントムダイブ」で相手のベンチポケモンにダメージを与え、戦力を削ります。ロケット団のゴルバットやロケット団のクロバットexの特性で追加ダメージを与え、相手のポケモンを削ります。状況に合わせて、夜のタンカで必要なカードを回収します。カウンターキャッチャーで相手のキーカードを奪い、相手の動きを封じ込めます。博士の研究やナンジャモで手札を整え、次の展開を目指します。

終盤の動き

ドラパルトexの「ファントムダイブ」と「ジェットヘッド」を使い、相手のポケモンをきぜつさせてサイドを取ります。ヨノワールの「かげしばり」で相手のポケモンの逃げを阻止します。相手のポケモンの残りHPが少ない場合は、ボスの指令で有利な状況を作ります。緊急ボードでドラパルトexの逃げやすさを高めます。ジニアで進化ポケモンをサーチし、安定して展開を続け、勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: ドラメシヤ 【SV6 079/101】: ドラパルトexへの進化のためのたねポケモン
  • カード名: ドロンチ 【SV6 080/101】: ドラパルトexへの進化のためのポケモン。特性「ていさつしれい」で手札を調整
  • カード名: ドラパルトex 【SV6 081/101】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒
  • カード名: ロケット団のズバット 【SV10 064/098】: ロケット団のクロバットexへの進化のためのたねポケモン。どく状態にすることで、相手を弱体化できる
  • カード名: ロケット団のゴルバット 【SV10 065/098】: ロケット団のクロバットexへの進化のためのポケモン。特性で追加ダメージ
  • カード名: ロケット団のクロバットex 【SV10 066/098】: 相手の複数のポケモンにダメージを与えることができるポケモン
  • カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: ヨノワールへの進化のためのたねポケモン。ワザでトラッシュからヨマワルを回収
  • カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化のためのポケモン。特性で相手に大きなダメージを与える
  • カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 相手に大きなダメージを与え、逃げを封じるポケモン
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するたねポケモン
  • カード名: シェイミ 【SV9a 006/063】: ベンチポケモンを守る特性を持つたねポケモン
  • カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: 山札を引く特性を持つポケモンex。ベンチポケモンへの攻撃にも有効
  • カード名: イキリンコex 【SV2P 065/071】: 手札を整える特性を持つポケモンex。序盤の手札事故を軽減
  • カード名: なかよしポフィン: HPが低いたねポケモンを展開するグッズ
  • カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチするグッズ
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチするグッズ
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と交換するグッズ
  • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させるグッズ
  • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収を行うグッズ
  • カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃げやすさを高めるポケモンのどうぐ
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート
  • カード名: ナンジャモ: 手札を入れ替えることで、相手の手札をコントロールできるサポート
  • カード名: ジニア: 進化ポケモンをサーチするサポート
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるサポート
  • カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化するスタジアム
  • カード名: 基本超エネルギー: ドラパルトex、ヨノワールなどのエネルギー
  • カード名: 基本炎エネルギー: ドラパルトexなどのエネルギー
  • カード名: ルミナスエネルギー: 状況に応じて様々なタイプのエネルギーとして使える特殊エネルギー
  • カード名: ネオアッパーエネルギー: 2進化ポケモンのエネルギー加速に有効な特殊エネルギー

採用カード一覧

※PRを含みます
イキリンコex 【SV2P 065/071】
イキリンコex 【SV2P 065/071】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
キチキギスex 【SV6a 038/064】
ロケット団のクロバットex 【SV10 066/098】
ロケット団のクロバットex 【SV10 066/098】
ロケット団のゴルバット 【SV10 065/098】
ロケット団のゴルバット 【SV10 065/098】
ロケット団のズバット 【SV10 064/098】
ロケット団のズバット 【SV10 064/098】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です