コンセプト
このデッキは、リザードンexの高火力と、豊富なサポートカードによる安定した展開を活かした、攻守にバランスの取れたデッキです。序盤は、たねポケモンを展開し、中盤以降はリザードンexに進化させて強力な攻撃を仕掛けます。様々なサポートカードとシステムポケモンを駆使し、相手を圧倒します。
強み
- リザードンexの高火力と追加効果による圧倒的な攻撃力
- ピジョットexのマッハサーチによる安定したカードサーチ
- 豊富なサポートカードとシステムポケモンによる盤面制圧力
序盤の動き
まず、ヒトカゲ、ポッポ、ヨマワルを展開し、盤面を整えます。ネストボール、なかよしポフィン、ハイパーボールなどを使い、素早くたねポケモンを展開します。序盤は、相手の攻撃をいなすことを意識し、リザードやピジョンへの進化を急がずに、盤面を構築しましょう。スピンロトムの特性『ファンコール』でHP100以下のポケモンをサーチし、展開の加速にも繋げられます。クレッフィの特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を封じ、相手の展開を妨害することもできます。キチキギスexの特性『さかてにとる』は相手のポケモンが倒れてから発動するため、序盤ではあまり活躍しません。
中盤の動き
ヒトカゲをリザードに、ポッポをピジョンに、ヨマワルをサマヨールに進化させます。ふしぎなアメを活用し、リザードンexへの進化を加速しましょう。ピジョットexのマッハサーチで必要なカードをサーチし、状況に応じた対応を取ります。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを引いて、さらに盤面を強化します。リザードンexの特性『れんごくしはい』で必要なエネルギーを付け、攻撃の準備をします。この段階で、ヨノワール、サマヨール、キチキギスexも戦闘に参加し、相手のポケモンを倒していきます。ヨノワールやサマヨールの特性『カースドボム』は相手のポケモンに大きなダメージを与えます。ただし、その際、これらのポケモン自身もきぜつしてしまうというデメリットがあるので、状況を見て使用しましょう。イーユイは、山札を引くことでカードアドバンテージを獲得し、相手の妨害を目的として使うことができます。
終盤の動き
リザードンexのバーニングダークで相手を圧倒します。追加ダメージによって、相手の残りのサイドを一気に削り取ります。ナンジャモによる手札交換で、強力な手札を引き込み、状況を優位にすすめます。ボスの指令で相手のキーポケモンを倒し、勝利を決定付けます。ブライアの効果は、相手サイド2枚の時に発動させることができる効果で、勝利への道筋が明瞭になった場合に、より効率的な勝利を狙えるでしょう。このデッキにおいては、リザードンexとピジョットexが主力であり、それらをサポートするポケモンとトレーナーズカードで勝利を掴みます。状況に応じて、どのポケモンを前に出すべきかを判断し、適切なサポートを使うことが重要です。
採用カードの役割
- カード名: リザードンex 【SV3 066/108】: デッキの中心となるポケモン。高火力のワザと、エネルギー加速特性を持つ。
- カード名: リザード 【SV4a 026/190】: リザードンexへの進化ポケモン。特性『フレアヴェール』で相手のワザの効果を受けない。
- カード名: ヒトカゲ 【SV2a 004/165】: リザードへの進化元。ワザ『まるやけ』でスタジアムをトラッシュする。
- カード名: ピジョットex 【SVHM 014/053】: カードサーチ特性『マッハサーチ』を持つ。
- カード名: ピジョン 【SV2a 017/165】: ピジョットexへの進化元。
- カード名: ポッポ 【SV3 087/108】: ピジョンへの進化元。
- カード名: ヨノワール 【SV6a 020/064】: 高火力と相手のポケモンを一時的に行動不能にするワザを持つポケモン。
- カード名: サマヨール 【SV6a 019/064】: ヨノワールへの進化元。特性『カースドボム』で相手を妨害する。
- カード名: ヨマワル 【SV6a 018/064】: サマヨールへの進化元。トラッシュからヨマワルを展開できるワザを持つ。
- カード名: イーユイ 【SV5a 018/066】: 山札を引くことで、カードアドバンテージを獲得。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 序盤にHP100以下のポケモンを手札に加える。
- カード名: クレッフィ 【SV1V 045/078】: 特性『いたずらロック』で相手のたねポケモンの特性を無効化する。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 081/064】: 相手のポケモンに高いダメージを与える。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名: ネストボール: たねポケモンを手札に加えるグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをベンチに出せるグッズ。
- カード名: ふしぎなアメ: 1進化ポケモンを飛び越えて進化させる。
- カード名: すごいつりざお: トラッシュからポケモンと基本エネルギーを回収するグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出すグッズ。
- カード名: エネルギー転送: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させる。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
- カード名: マキシマムベルト(ACE SPEC)】: リザードンexのワザのダメージを上昇させる。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
- カード名: ナンジャモ: 手札交換を行う。
- カード名: ジニア: 進化ポケモンを手札に加える。
- カード名: ブライア: 相手のポケモンがきぜつした際にサイドを多く取る。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすくする。
- カード名: ポケモンリーグ本部: たねポケモンのワザに必要なエネルギーを増やす。
- カード名: ジェットエネルギー: ベンチからバトル場に出せるエネルギー。
- カード名: 基本炎エネルギー: リザードンexのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す