【ポケカ】ミライドンex環境デッキ紹介 (2025/04/22 シティリーグ 入賞)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/22
  • プレイヤー: がんちゃん
  • 順位: 9 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、ミライドンexの強力なワザと特性『タンデムユニット』を軸に、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。素早く複数のたねポケモンを展開し、ミライドンexによる強力な攻撃で相手を圧倒します。ピカチュウexの特性『がんばりハート』による耐久性と、その他のポケモンexによる多様な戦術で相手を翻弄します。

強み

  • ミライドンexの『タンデムユニット』による高速展開
  • ピカチュウexの『がんばりハート』による高い耐久性
  • 状況に応じた多彩なポケモンexによる柔軟な対応力

序盤の動き

先攻なら、まずネストボールやハイパーボールでミライドンex、ピカチュウex、テツノカイナexといったキーポケモンを素早く展開します。バチュルとテツノイサハexは状況に応じて展開します。後攻なら、手札と状況を見て展開します。バチュルの『バチュチャージ』で必要なエネルギーを確保し、手札を整えていきます。ミライドンexの『タンデムユニット』でさらにポケモンを展開し、盤面を有利に展開し、その後ミライドンex、ピカチュウexにエネルギーを集中します。テツノカイナexは、相手によって後続の展開か、攻撃要員としての役割を担います。

中盤の動き

ミライドンexの『フォトンブラスター』による攻撃で積極的に攻めつつ、ピカチュウexの『がんばりハート』で受けにも対応します。相手の攻撃に合わせて、テツノカイナex、テツノイサハexなどを使い、状況に応じて対応します。また、リーリエのピッピexやガチグマ アカツキexといったポケモンexも必要に応じて場に出して、相手を妨害したり、追加のダメージを与えたりすることで、有利な状況を維持します。序盤で展開しきれなかったポケモンexをここで展開し、手札を補充しながら、盤面を維持して戦っていきます。

終盤の動き

ミライドンexとピカチュウexを軸に、相手の残りのHPに合わせて攻撃し、勝利を目指します。リーリエのピッピex、ガチグマ アカツキexといった強力なポケモンexを投入して、相手のHPを削り切り、サイドを取っていきます。手札が尽きた場合は、ポケギア3.0やサポートカードなどを駆使して手札を補充し、状況を有利に進めていきます。相手のポケモンexを倒してサイドを取りきることを目指し、勝利を目指します。状況に応じて、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替えることで、ミライドンexの攻撃を確実に当てていくことを心がけます。

採用カードの役割

  • カード名: ミライドンex 【SV1V 094/078】: このデッキの主役ポケモン。特性『タンデムユニット』で素早く盤面を展開し、『フォトンブラスター』で大きなダメージを与えます。
  • カード名: テツノカイナex 【SV8a 054/187】: ミライドンexをサポートするポケモンex。状況に応じて攻撃役または展開役として活躍します。
  • カード名: ピカチュウex 【SV8 033/106】: 高い耐久性を持つポケモンex。特性『がんばりハート』で相手の攻撃を耐え、ミライドンexと連携して攻めます。
  • カード名: デンチュラ 【SV6a 002/064】: バチュルから進化するポケモン。特性『ふくがん』で相手の特性を持つポケモンに有利に立ち回ります。
  • カード名: バチュル 【SV7 032/102】: エネルギー加速役。特性『バチュチャージ』で必要なエネルギーを確保します。
  • カード名: テツノイサハex 【SV8a 016/187】: 特性『ラピッドバーニア』により、エネルギーをミライドンexに集中させる役割を担います。
  • カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】:特性『スカイライン』でたねポケモンの逃げエネを0にすることで、盤面の維持を容易にします。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: 特性『さかてにとる』により、手札を補充し、状況を立て直します。
  • カード名: ミュウex 【SVN 001/045】:特性『リスタート』で手札を補充する役割を担い、状況を打開します。
  • カード名: リーリエのピッピex 【SV9 033/100】:特性『フェアリーゾーン』で相手のポケモンの弱点を統一し、攻撃を有利に進めます。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】: 特性『ろうれんのわざ』により、サイドの枚数に応じて、「ブラッドムーン」に必要なエネルギーを減らす役割を担います。
  • カード名: ポケギア3.0: サポートカードサーチ。
  • カード名: 大地の器: 基本エネルギーサーチ。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンサーチ。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモン入れ替え。
  • カード名: ハイパーボール: ポケモンサーチ。
  • カード名: 力の砂時計: エネルギー回収。
  • カード名: ブーストエナジー 未来: 未来ポケモン強化。
  • カード名: 緊急ボード: 逃げるコスト軽減。
  • カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンの耐久力向上。
  • カード名: アカマツ: 基本エネルギーサーチ。
  • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐサーチ。
  • カード名: ボスの指令: 相手ポケモン入れ替え。
  • カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンのHP減少。
  • カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本鋼エネルギー: エネルギー。
  • カード名: 基本超エネルギー: エネルギー。

採用カード一覧

※PRを含みます
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
ガチグマ アカツキex 【SV8a 134/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノイサハex 【SV8a 016/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
テツノカイナex 【SV8a 054/187】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ミライドンex 【SV1V 094/078】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
ラティアスex 【SV7a 019/064】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です