コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力な特性「パンクアップ」と、豊富なサポートカードを駆使して、序盤から終盤まで安定した展開を目指します。序盤はたねポケモンで盤面を構築し、中盤以降はマリィのオーロンゲexの進化とパンクアップによる大量のエネルギー加速で、圧倒的な打点を叩き出して勝利を目指します。強力な妨害カードも採用しており、相手の戦略を阻害しながらゲームを進めることができます。
強み
- マリィのオーロンゲexの圧倒的な打点と特性「パンクアップ」によるエネルギー加速
- 豊富なサポートカードとグッズによる安定した展開と盤面制圧
- 強力な妨害カードによる相手の戦略阻害
序盤の動き
先攻1ターン目は、マリィのベロバーをバトル場、他のたねポケモンをベンチに出します。手札にハイパーボールがあれば、マリィのギモーをサーチしますが、サポートやワザの使用はできません。シェイミの「はなのカーテン」でベンチポケモンを守りつつ、マシマシラの「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメージを与えます。スボミーの「むずむずかふん」で相手のグッズを封じることで、相手の妨害を抑制します。ユキワラシの「おどろかす」は、相手の重要なカードをトラッシュして戦況を有利に進めます。状況によっては、テツノツツミの「ハイパーブロアー」は使用できません。
中盤の動き
中盤では、マリィのギモーを進化させ、マリィのオーロンゲexを展開します。特性「パンクアップ」により、大量の基本悪エネルギーをマリィのオーロンゲexにつけることで、次のターンに「シャドーバレット」で180ダメージを与えられる状況を作ります。ペパーやナンジャモなどのサポートカードで手札を補充しつつ、状況に応じてグッズやスタジアムを使い、盤面を有利に進めます。夜のタンカやカウンターキャッチャーを効果的に使い、必要なカードを回収したり相手のポケモンを入れ替えたりすることで、マリィのオーロンゲexの攻撃を最大限に活かします。スパイクタウンジムやボウルタウンといったスタジアムを使い、マリィのポケモンのサーチやたねポケモンの展開を促進します。
終盤の動き
終盤は、マリィのオーロンゲexの「シャドーバレット」で相手のポケモンを一掃し、サイドを一気に奪います。相手のポケモンが強化されている場合は、ワザマシンデヴォリューションを使って退化させることで、弱点を突いて攻撃します。アンフェアスタンプを使うことで、手札をリフレッシュし、有利な状況を維持します。状況に応じて、博士の研究やマツバの確信を効果的に使い、手札を補充し、相手を圧倒します。最後まで盤面の状況を見極め、相手の行動を予測しながら、的確なカードを使い分け、勝利を目指します。常に相手の状況と自分の状況を把握することで、状況に合わせて柔軟に戦術を変えることが重要です。
採用カードの役割
- カード名: マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの主役ポケモン。特性「パンクアップ」と強力なワザ「シャドーバレット」で勝利に導きます。
- カード名: マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化ポケモン。
- カード名: マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化前のたねポケモン。くすねるで手札補充を行います。
- カード名: ユキメノコ 【SV6 033/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメージを与え、戦況を有利に進めます。
- カード名: ユキワラシ 【SV6 031/101】: ユキメノコへの進化前のたねポケモン。「おどろかす」で相手のカードをトラッシュします。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、戦況を有利に進めます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 「むずむずかふん」で相手のグッズを封じることで、相手の妨害を抑制します。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: 特性「はなのカーテン」でベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守ります。
- カード名: テツノツツミ 【SV4M 020/066】: 特性「ハイパーブロアー」で相手のバトルポケモンを入れ替えることで、有利な状況を作り出します。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリフレッシュすることで、有利な状況を維持します。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチする重要なグッズ。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出すグッズ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収するグッズ。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替えるグッズ。
- カード名: ポケギア3.0: サポートをサーチするグッズ。
- カード名: エネルギーつけかえ: 場のエネルギーを付け替えるグッズ。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化ポケモンをサーチするポケモンのどうぐ。
- カード名: ワザマシンデヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンの逃走コストを軽減するポケモンのどうぐ。
- カード名: マツバの確信: 山札を引くサポート。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチするサポート。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
- カード名: スパイクタウンジム: マリィのポケモンをサーチするスタジアム。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開するスタジアム。
- カード名: 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexのワザに必要なエネルギー。
コメントを残す