【ポケカ】Nのゾロアークex 環境デッキ紹介 (2025/04/21 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/21
  • プレイヤー: おると
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

Nのゾロアークexを軸とした悪デッキです。NのゾロアからNのゾロアークexに進化させ、特性「とりひき」で手札を補充しながら、ナイトジョーカーで様々なNのポケモンのワザを駆使して戦うデッキです。序盤はNのゾロアで展開し、中盤以降はNのゾロアークexの特性と他のNのポケモンのワザを組み合わせ、高い攻撃力で相手を圧倒します。

強み

  • Nのゾロアークexの特性「とりひき」による安定した手札補充
  • Nのポケモンの多様なワザによる状況に応じた対応力
  • 強力なグッズとサポートカードによる盤面制圧力

序盤の動き

まずはNのゾロアを素早く展開します。ネストボールやなかよしポフィンを使い、複数のNのゾロアをベンチに用意します。この段階では、相手の動きを注視し、妨害カードの使用を検討します。

中盤の動き

NのゾロアをNのゾロアークexに進化させます。特性「とりひき」を使い、手札を補充しながら、必要なカードを確保します。Nのゾロアークexのナイトジョーカーで、NのヒヒダルマのバックドラフトやNのレシラムのパワーレイジなど、状況に応じたワザを選択し、相手を攻めます。モモワロウexの特性「しはいのくさり」やキチキギスexの特性「さかてにとる」を使って盤面を有利に進めます。カウンターキャッチャーやプライムキャッチャーといったグッズで、相手のポケモンを交換して有利な展開を作ります。悪エネルギーを積極的につけ、Nのゾロアークexの攻撃力を高めます。

終盤の動き

相手のサイドが残り少なくなってきた終盤では、Nのゾロアークexのナイトジョーカーと、他のNのポケモンの強力なワザを駆使して、一気に勝負を決めます。ガチグマ アカツキexの特性とワザは、相手のサイドが減ってきた状況で強力なフィニッシャーとして機能します。まけんきハチマキをNのゾロアークexに装着し、さらに攻撃力を高めましょう。Nの城を使い、相手のNのポケモンの動きを制限し、有利に試合を進めます。博士の研究やナンジャモといったサポートカードを効果的に使い、手札を調整しながら勝利を目指します。

採用カードの役割

  • カード名: Nのゾロア 【SV9 060/100】: Nのゾロアークexへの進化元として、序盤の展開を担います。
  • カード名: Nのゾロアークex 【SV9 061/100】: このデッキの中心となるポケモンです。特性「とりひき」で手札を補充し、ナイトジョーカーで様々なワザを使いこなします。
  • カード名: Nのダルマッカ 【SV9 015/100】: Nのヒヒダルマへの進化元として序盤に展開します。
  • カード名: Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】: バックドラフトで相手のトラッシュにあるエネルギーをコストに変えてダメージを与えます。
  • カード名: Nのレシラム 【SV9 074/100】: ダメカンを乗せることでダメージを増幅させます。
  • カード名: マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレインで相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、相手のポケモンの攻撃力を下げたり、相手の戦略を妨害します。
  • カード名: モモワロウex 【SV8a 105/187】: しはいのくさりでバトルポケモンを入れ替え、相手のポケモンをどく状態にします。高いHPとイライラバーストによる高い火力も魅力。
  • カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: さかてにとるで山札を補充し、展開の遅れをカバーします。
  • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害します。
  • カード名: ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】: 終盤における高い火力を誇る強力なフィニッシャーです。
  • カード名: ネストボール: たねポケモンを素早くベンチに展開します。
  • カード名: ハイパーボール: 手札を調整しながら、必要なポケモンを手札に加えます。
  • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開します。
  • カード名: Nのポイントアップ: ベンチの「Nのポケモン」にエネルギーを供給します。
  • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収します。
  • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害します。
  • カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンを交換し、自分のポケモンと交換することで有利な展開を作ります。
  • カード名: まけんきハチマキ: Nのゾロアークexの攻撃力を高めます。
  • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュします。
  • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、強力なカードを素早く展開します。
  • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを交換することで、有利な状況を作り出します。
  • カード名: Nの城: Nのポケモンの「にげる」コストを0にし、盤面維持を容易にします。
  • カード名: 基本悪エネルギー: Nのゾロアークexや他の悪タイプのポケモンにエネルギーを供給します。
  • カード名: リバーサルエネルギー: サイドの枚数差を活かして、エネルギー加速をします。

採用カード一覧

※PRを含みます
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのゾロアークex 【SV9 061/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのダルマッカ 【SV9 015/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
Nのヒヒダルマ 【SV9 016/100】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
ガチグマ アカツキex 【SV5a 052/066】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
モモワロウex 【SV8a 105/187】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】
プライムキャッチャー(ACE SPEC)】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です