【ポケカ】サーナイトex 環境デッキ紹介 (2025/04/20 シティリーグ ベスト4)

デッキ画像

デッキ情報

  • 大会名: シティリーグ2025 シーズン4 オープンリーグ
  • 開催日: 2025/04/20
  • プレイヤー: おれさま
  • 順位: 3 位
  • 元のデッキレシピを見る

コンセプト

このデッキは、サーナイトexの強力な特性『サイコエンブレイス』と、安定した展開力、そして終盤の勝負を決定づける圧倒的な火力を活かした、超タイプ主体のデッキです。序盤から中盤にかけては、ラルトス、キルリア、サーナイトexとスムーズに進化させつつ盤面を形成し、終盤にはサーナイトexの高火力と特性で相手を圧倒します。

強み

  • サーナイトexの特性『サイコエンブレイス』による安定したエネルギー供給と、高火力によるワンショットキル能力
  • 多様なサポートカードによる、状況に応じた柔軟な対応力
  • 序盤から中盤にかけて、スムーズにポケモンを展開し、終盤に高火力を叩き出すことができる

序盤の動き

先攻ならば、ラルトスをバトル場に出し、キルリアをベンチに展開するのが理想です。後攻ならば、状況に応じてラルトスを優先的にバトル場に出して、キルリアとサーナイトexの進化ラインを確保しましょう。序盤は、ペパーとボウルタウンを駆使して必要なカードを手札に加え、盤面を整えていきます。なかよしポフィンを活用して、HP70以下のたねポケモンを展開し、序盤の展開スピードを高めます。

中盤の動き

中盤では、キルリアへの進化と、サーナイトexへの進化を目指します。特性『サイコエンブレイス』を使えるようにエネルギーを確保することが重要になります。マシマシラの特性『アドレナブレイン』で相手ポケモンにダメカンをのせ、相手のポケモンを弱体化させつつ、こちらの展開を有利に進めます。また、状況に応じて、サケブシッポやフワンテなどのサポートポケモンも活用し、相手のポケモンにダメージを与えたり、相手の妨害をしたりします。ハイパーボールとふしぎなアメを活用して、スムーズに進化を進めていきましょう。リーリエのピッピexの特性『フェアリーゾーン』で、相手の弱点のタイプを統一し、有利な状況を作り出します。

終盤の動き

終盤には、サーナイトexを進化させ、特性『サイコエンブレイス』と高火力ワザ『ミラクルフォース』で相手を圧倒します。サーナイトexが場に居座り、安定したエネルギー供給と高火力を使い続けることで、相手のポケモンを次々と倒し、サイドを確実に奪っていきましょう。ミュウexの特性『リスタート』は、手札が枯渇した際のリカバリー手段として使用します。博士の研究、ナンジャモなどのサポートカードで手札を調整しながら、状況に応じて柔軟に対応します。シークレットボックスは、必要なカードを確実に確保できる強力な手段ですが、使用タイミングが重要です。終盤に使い、勝負を決定づけるカードを確保するために有効活用しましょう。スボミーとシェイミは、相手の行動を阻害したり、ベンチポケモンを守ったりするためのサポートポケモンとして、状況に応じて活用します。夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収することも重要です。

採用カードの役割

  • サーナイトex 【SV1S 101/078】: このデッキの中心となるポケモン。特性と高火力ワザで相手を圧倒する。
  • キルリア 【SV1S 084/078】: サーナイトexへの進化段階。攻撃ワザも備えており、状況に応じて攻撃も可能。
  • ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化ラインの起点。序盤の展開スピードを高める。
  • サケブシッポ 【SV4K 071/066】: 相手のポケモンにダメカンをのせて弱体化させる。
  • フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを有効活用できるワザを持つ。
  • リーリエのピッピex 【SV9 033/100】: 特性『フェアリーゾーン』で相手の弱点を統一。
  • ミュウex 【SV2a 208/165】: 手札補充の特性を持つ。
  • マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを相手のポケモンに移し替える。
  • スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズの使用を妨害する。
  • シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性を持つ。
  • ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
  • ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を促進する。
  • カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
  • 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
  • なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する。
  • 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収する。
  • シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードを確実に確保する。
  • 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを増加する。
  • ワザマシン エヴォリューション: 記載されているワザをポケモンが使えるようにする。
  • 博士の研究: 手札を調整する。
  • ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
  • ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
  • ボウルタウン: ベンチポケモンを増やす。
  • 基本超エネルギー: サーナイトexなどのエネルギー供給。
  • 基本悪エネルギー: 他のポケモンへのエネルギー供給

採用カード一覧

※PRを含みます
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サケブシッポ 【SV4K 071/066】
サーナイトex 【SV1S 101/078】
サーナイトex 【SV1S 101/078】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
リーリエのピッピex 【SV9 033/100】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
シークレットボックス(ACE SPEC)】
ワザマシン エヴォリューション】
ワザマシン エヴォリューション】

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です