コンセプト
このデッキは、ブースターexの高火力と、イーブイ系統の進化ポケモンの多彩な特性を活かした、攻守バランスに優れたデッキです。序盤はイーブイからブースターexに進化し、強力なワザで攻め立て、中盤以降は状況に応じてリーフィアex、ニンフィアexといった他のイーブイヒーローズを展開して、盤面を有利に展開していきます。サポートカードとグッズを駆使することで、安定した展開を目指します。
強み
- ブースターexのバーニングチャージによる高火力と、エネルギー加速による安定した攻撃
- イーブイ系統の進化ポケモンの多彩な特性による盤面制圧と、状況に対応した戦略
- システムポケモンとサポートカードの組み合わせによる、安定したゲーム進行と手札補充
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可のため、イーブイ、イーブイex、スピンロトムの展開を行います。後攻であれば、状況に応じてニンフィアexやブースターexを展開し、早期に高火力を叩き込めるように盤面を整えます。ホーホーとヨルノズクは、特性「ほうせきさがし」で必要なカードを手札に加える役割を担います。イーブイの特性「ブーストしんか」によってブースターexへの進化を迅速に行い、2ターン目以降に攻撃体制を整えます。ネストボールとハイパーボールはポケモンの展開を加速させる上で重要な役割を担います。
中盤の動き
ブースターexの「バーニングチャージ」で相手ポケモンにダメージを与え、サイドを取りにいきます。このフェーズでは、リーフィアexの「あおばのあらし」で複数体のポケモンにまとめてダメージを与えていくことで、一気に状況を優位に導きます。また、ニンフィアexの特性とワザを駆使し、相手の戦術を崩し、ゲーム展開を有利に進めます。状況によっては、ミュウexの「ゲノムハック」を活用して相手の戦術をコピーし、相手の戦術を逆手に取る事も可能です。アカマツやナンジャモといったサポートカードの効果でエネルギーを確保しつつ、手札補充も同時に行います。
終盤の動き
中盤で有利な状況を構築できれば、ブースターexの高火力を中心に、相手を圧倒し、勝利を目指します。相手が強力なポケモンを展開してきた場合は、ニンフィアexの「エンジェライト」で相手のポケモンをリセットし、盤面をリフレッシュする動きも有効です。状況に応じて、ボスの指令を使い、相手のキーカードとなるポケモンを排除していきます。また、残りサイドが少なくなった場合は、ブライアの効果でサイドを取り、ゲームを有利に進める事も可能です。キチキギスexの特性「さかてにとる」は、相手にポケモンを倒された際に手札を補充し、逆転のチャンスを生み出す可能性を秘めています。
採用カードの役割
- カード名:イーブイ【SV8a 125/187】:ブースターexへの進化元として重要な役割を担います。
- カード名:イーブイ【SV2a 133/165】:山札から必要なポケモンを手札に加えることで、ゲーム展開を有利に進める役割を担います。
- カード名:イーブイex【SV8a 223/187】:ブースターex、リーフィアex、ニンフィアexへの進化元であり、ベンチにいてダメージを受けないため序盤の展開を安定させる役割を担います。
- カード名:イーブイex【SV8a 224/187】:ブースターex、リーフィアex、ニンフィアexへの進化元であり、ベンチにいてダメージを受けないため序盤の展開を安定させる役割を担います。
- カード名:ブースターex【SV8a 202/187】:このデッキの中心となるポケモン。バーニングチャージによる高火力で相手を圧倒します。
- カード名:リーフィアex【SV8a 003/187】:あおばのあらしによる複数体へのダメージで、盤面を有利に展開します。
- カード名:ニンフィアex【SVLN 005/022】:エンジェライトで相手の盤面をリセットする役割を担います。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:序盤の手札補充をサポートします。
- カード名:ホーホー【SVLS 009/022】:ヨルノズクに進化し、必要なカードを手札に加えます。
- カード名:ヨルノズク【SV7 114/102】:ホーホーから進化し、ほうせきさがしでトレーナーズを手札に加える役割を担います。
- カード名:リーリエのピッピex【SV9 115/100】:フェアリーゾーンで相手の弱点を有利に変えます。
- カード名:オーガポンいどのめんex【SV6 127/101】:序盤から相手の動きを妨害する役割を担います。
- カード名:ラティアスex【SV7a 078/064】:たねポケモンの逃げエネを無効化することで、展開の安定性を高めます。
- カード名:ミュウex【SV2a 195/165】:ゲノムハックで相手のワザをコピーする役割を担います。
- カード名:キチキギスex【SV6a 089/064】:相手のポケモンにダメージを与え、サイドを取りにいきます。
- カード名:ネストボール:たねポケモンを手早く展開します。
- カード名:ハイパーボール:手札を消費することで、必要なポケモンを確実にサーチします。
- カード名:なかよしポフィン:HPが低いポケモンを複数展開し、盤面を有利にします。
- カード名:テラスタルオーブ:テラスタルポケモンを手札に加えます。
- カード名:大地の器:手札を消費することで、必要なエネルギーを確実にサーチします。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のキーポケモンをバトル場に呼び出します。
- カード名:ポケモンいれかえ:バトル場のポケモンを入れ替える役割を担います。
- カード名:すごいつりざお:トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュから必要なカードを回収します。
- カード名:きらめく結晶(ACE SPEC):テラスタルポケモンのエネルギーコストを軽減します。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーを手札に加えます。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする役割を担います。
- カード名:ボスの指令:相手のキーポケモンをバトル場に呼び出します。
- カード名:シアノ:ポケモンexを手札に加えます。
- カード名:スグリ:バトルポケモンを入れ替えたり、ワザのダメージを強化したりします。
- カード名:ブライア:サイドを多く取れるチャンスを増やします。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチを増やすことでより多くのポケモンを展開します。
- カード名:基本炎エネルギー:ブースターexのワザに使用します。
- カード名:基本水エネルギー:ニンフィアexのワザに使用します。
- カード名:基本雷エネルギー:ニンフィアexのワザに使用します。
- カード名:基本超エネルギー:ニンフィアexのワザに使用します。
- カード名:基本草エネルギー:リーフィアexのワザに使用します。