コンセプト
このデッキは、マリィのオーロンゲexの強力なワザと特性を活かし、盤面を制圧しながら、効率的にサイドを取っていくことを目指したデッキです。マリィのオーロンゲexのパンクアップ特性で大量の基本悪エネルギーを手札に加え、高火力のシャドーバレットで相手を圧倒します。序盤はマリィのベロバー、マリィのギモー、マリィのオーロンゲexの進化ラインで展開し、中盤以降は特性を持つ様々なポケモンで盤面を有利に展開していきます。
強み
- マリィのオーロンゲexのパンクアップ特性による強力なエネルギー加速
- 高火力ワザ「シャドーバレット」による高い攻撃力
- 様々な特性を持つポケモンによる盤面制圧と妨害
序盤の動き
先攻の場合は、マリィのベロバーをバトル場に出し、くすねるでカードを引きます。後攻であれば、マリィのベロバーとマリィのギモーを展開後、マリィのオーロンゲexに進化させてパンクアップ特性でエネルギー加速を行い、一気にゲームを優位に進めます。シェイミとマラカッチの特性も活用し、相手の攻撃を無効化したり、相手のポケモンにダメカンを与えたりします。 ユキワラシやマシマシラといった他のたねポケモンも展開し、盤面を構築します。 スボミーは相手を妨害しつつ、次のターンに備えます。
中盤の動き
マリィのオーロンゲexが進化し、パンクアップ特性でエネルギー加速が完了している状態であれば、シャドーバレットで攻撃を始めます。この時点で相手のポケモンを倒し、サイドを取りながら、相手の展開を妨害していきます。特性で相手のポケモンに継続的なダメージを与えていくことで、相手のポケモンのHPを削り、より少ないエネルギーで倒せるようにします。マシマシラのアレナブレイン特性やユキメノコのいてつくとばり特性を駆使し、相手のポケモンにダメカンをのせて、ダメージレースを有利に進めます。状況に応じて、グッズやサポートを使い、盤面を有利に展開し続けます。
終盤の動き
終盤は、マリィのオーロンゲexの高火力ワザを繰り返し、サイドを取りながらゲームを締めくくります。盤面状況に合わせて、ペパーやナンジャモ等のサポートカードを使い、手札を補充し、マリィのオーロンゲexの攻撃を継続します。状況に応じて、ボスの指令で相手の重要なポケモンをバトル場に出して、一気に攻撃を仕掛け、勝利を目指します。 既に倒したポケモンをトラッシュから夜のタンカで回収することも視野に入れます。
採用カードの役割
- マリィのオーロンゲex 【SVOM 007/019】: このデッキの中心となるポケモン。パンクアップ特性でエネルギー加速を行い、シャドーバレット(悪悪:180ダメージ、ベンチに30ダメージ)で高火力の攻撃を繰り出す。
- マリィのギモー 【SVOM 006/019】: マリィのオーロンゲexへの進化のためのポケモン。
- マリィのベロバー 【SVOM 005/019】: マリィのギモーへの進化のためのたねポケモン。
- マシマシラ 【SV8a 075/187】: アドレナブレイン特性で、相手のポケモンにダメカンをのせ替えることで、ダメージレースを有利に展開する。
- ユキメノコ 【SV6 033/101】: いてつくとばり特性で、相手のポケモンに継続的にダメカンをのせていく。
- ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化のためのたねポケモン。相手の妨害もできる。
- マリィのモルペコ 【SVOM 008/019】: スパイクホイールで状況に応じて高いダメージを与えられる。
- スボミー 【SV8a 001/187】: 相手の妨害をするたねポケモン。
- シェイミ 【SV9a 006/063】: はなのカーテン特性で、ベンチポケモンを守り、相手の攻撃から守る。
- マラカッチ 【SV9 006/100】: さくれつばり特性で、相手の攻撃を跳ね返し、相手を牽制する。
- ピィ 【SV3 042/108】: 手札を補充するためのポケモン。
- ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを素早く進化させるためのグッズ。
- シークレットボックス(ACE SPEC): 手札の補充と、様々なカードを手札に加えられる強力なACE SPEC。
- ポケギア3.0: サポートカードを手札に加えるためのグッズ。
- カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えるためのグッズ。
- 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるためのグッズ。
- 夜のタンカ: トラッシュからカードを手札に加えるためのグッズ。
- なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに出すためのグッズ。
- ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるためのグッズ。
- まけんきハチマキ: ダメージを増加させるポケモンのどうぐ。
- ワザマシン エヴォリューション: ポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
- ワザマシン デヴォリューション: 相手のポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
- ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替えるためのサポート。
- 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、新しい手札を引くためのサポート。
- ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるためのサポート。
- ナンジャモ: 手札をすべてトラッシュし、サイドの枚数ぶん山札を引くサポート。
- ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを追加できるスタジアム。
- スパイクタウンジム: マリィのポケモンを手札に加えられるスタジアム。
- 基本悪エネルギー: マリィのオーロンゲexのワザに必要なエネルギー。