コンセプト
このデッキは、ガチグマ アカツキexの圧倒的な火力と、ユキメノコの特性『いてつくとばり』による盤面コントロールを軸に戦うデッキです。序盤は素早くポケモンを展開し、中盤以降はガチグマ アカツキexの『ブラッドムーン』で相手を一気に倒します。
強み
- ガチグマ アカツキexの高火力
- ユキメノコの『いてつくとばり』による盤面制圧
- 豊富なサポートカードによる安定性
序盤の動き
先攻1ターン目は、たねポケモンであるユキワラシ、マシマシラ、またはシェイミを展開します。シェイミの特性『はなのカーテン』でベンチポケモンを守りながら、ユキワラシを進化させてユキメノコの特性『いてつくとばり』による盤面コントロールを開始します。マシマシラの特性『アドレナブレイン』は相手のポケモンにダメカンを乗せ替え、ダメージレースを有利に進めるために使用します。2ターン目以降は、進化に必要なカードやサポートカードなどを確保し、展開を続けます。
中盤の動き
序盤で展開したポケモンで、相手のポケモンを削りながら、手札のサポートカードを効果的に使用して、エネルギー加速を進めていきます。ペパーでグッズやポケモンのどうぐを確保し、必要なカードを補充します。ナンジャモで手札をリフレッシュし、次の動きに備えます。この時点で、すでにガチグマ アカツキexに十分なエネルギーがついているなら、ワザ『ブラッドムーン』で一気に勝負を決めることも視野に入れてください。また、状況に応じて夜のタンカやポケギア3.0を使って必要なカードをサーチします。
終盤の動き
ガチグマ アカツキexが場に出せている状況では、相手のサイドの枚数を考慮しながらワザ『ブラッドムーン』を使用します。このワザは、サイドの枚数によって必要なエネルギーが変化するため、状況判断が重要です。また、状況に応じてホップのウッウのワザ『きまぐれスピット』も使用します。さらに、カウンターキャッチャーで相手の展開を妨害し、場の状況を有利に進めていく必要があります。相手のポケモンexが残っている場合は、状況に応じてディンルーexの特性とワザを駆使して有利に試合を進めます。
採用カードの役割
- カード名: ユキワラシ 【SV8a 037/187】: ユキメノコへの進化のためのたねポケモンです。序盤の手札補充に役立ちます。
- カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性『いてつくとばり』で相手のポケモンにダメージを与えつつ、盤面をコントロールします。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性『アドレナブレイン』で、相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、ダメージレースを有利に進めます。たねポケモンなので、序盤から安定して展開できます。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 序盤における相手のグッズ使用を妨害することで、相手の展開を遅らせます。
- カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつ時に相手ポケモンに大きなダメージを与え、流れを変えます。
- カード名: ガチグマ アカツキex 【SV8a 225/187】: このデッキの主役ポケモンです。高火力のワザ『ブラッドムーン』で相手を圧倒します。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを守る特性『はなのカーテン』を持ちます。序盤の展開安定化に貢献します。
- カード名: ホップのウッウ 【SV9 087/100】: サイド残り枚数に依存したワザを持ち、終盤の追い込みに貢献します。
- カード名: ピィ 【SV3 113/108】: 手札を7枚に補充するワザを持ち、手札事故を軽減します。
- カード名: ディンルーex 【SV2D 094/071】: 特性『じゅばくのだいち』で相手の特性を無効化し、ランドスクープでベンチポケモンにダメカンをのせます。
- カード名: ポケギア3.0: サポートカードをサーチし、必要なカードを確保します。
- カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、ゲームの流れを変えます。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチし、エネルギー加速をサポートします。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収し、リソースを循環します。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンとバトルポケモンを入れ替え、展開を妨害します。
- カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを2枚までベンチに展開します。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチします。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチします。
- カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンを入れ替えます。
- カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減します。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを強化します。
- カード名: ワザマシン デヴォリューション: 相手の進化ポケモンを退化させます。
- カード名: カウンターゲイン: サイドが有利な状況下で、エネルギーコストを軽減します。
- カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、新しい手札を引きます。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチします。
- カード名: ナンジャモ: 手札をすべて山札に戻し、サイドの残り枚数分のカードを引くことで手札を整えます。
- カード名: マツバの確信: 相手のベンチポケモンの数だけカードを引きます。
- カード名: ボウルタウン: ベンチにたねポケモンを展開します。
- カード名: 基本悪エネルギー: エネルギー供給源です。