コンセプト
このデッキは、ケッキングexの圧倒的な打点を活かしつつ、サポートカードやグッズを駆使して盤面を有利に進めていく、安定性と爆発力を兼ね備えたデッキです。序盤はナマケロ、ヤルキモノで盤面を構築し、中盤以降はバシャーモexのバーニングソルトで一気に勝負を決めます。シェイミやマシマシラなどのサポートポケモンを活用し、相手の妨害も積極的に行います。
強み
- ケッキングexの高火力によるワンショットキル
- シェイミの特性「はなのカーテン」によるベンチの守りを強化できる点
- マシマシラ、シャリタツによる手札補充と盤面コントロール
序盤の動き
先攻1ターン目はサポート・ワザが使えないため、ナマケロをバトル場に出し、ヤルキモノを手札にある場合ベンチに展開します。後攻であれば、状況を見てナマケロとヤルキモノを展開し、手札の状況に応じてシェイミやスピンロトムを展開します。ネストボール、ハイパーボール、なかよしポフィンを使い、必要なポケモンを素早く展開し、ケッキングexの進化を目指します。この段階では、相手の妨害や攻撃は最小限に留め、安定した盤面構築を優先します。スピンロトムの特性「ファンコール」でHP100以下のポケモンをサーチすることもできます。アチャモとワカシャモは、バシャーモexへの進化ルートを確保するため、序盤からベンチに展開しておくのが理想です。マシマシラの特性「アドレナブレイン」は相手のポケモンにダメカンを乗せ替えることで、ダメージレースを有利に進めることができます。
中盤の動き
ケッキングexが進化し、マキシマムベルトを装備したら、状況に応じてグレートスイングで280ダメージを与えましょう。この段階で相手はポケモンex・Vを多く展開している可能性が高いですが、サポートカードやグッズを適切に活用し、盤面をコントロールし、相手ポケモンの進化を防ぎつつケッキングexの攻撃を成功させることが重要です。アクロマの執念でスタジアムとエネルギーを手札に加えることで、相手の妨害を回避しつつ、必要なカードを確保します。さらに、ナンジャモを使用し、手札をリフレッシュして次の展開に備えます。バシャーモexも展開し、特性「たぎるとうし」で炎エネルギーを手札に加えることで、次のターンでの攻撃に備えます。
終盤の動き
ケッキングexの攻撃で勝利を目指します。バシャーモexのバーニングソルトで追加ダメージを与えることで、相手のポケモンを倒し、サイドを取ります。ケッキングexが倒された場合でも、バシャーモexが活躍し、試合を継続できます。相手の動きに合わせて、カウンターキャッチャー、ボスの指令を使い、有利な状況を作り出すことが重要です。キチキギスexは、相手のポケモンに100ダメージを与えることができ、終盤の詰めにおいて強力な手段となります。また、夜のタンカでトラッシュから必要なカードを回収し、盤面を維持することも重要です。ロケット団の監視塔、ボウルタウン等のスタジアムで相手の展開を妨害、または有利に展開を進めましょう。
採用カードの役割
- カード名:ナマケロ【SV8 082/106】:ケッキングexへの進化ラインのたねポケモンとして採用。HP回復ワザも持つ。
- カード名:ヤルキモノ【SV8 083/106】:ケッキングexへの進化ライン。ケッキングexが場に出るまで、HP90でそこそこの耐久力も持つ。
- カード名:ケッキングex【SV8 084/106】:このデッキの主役ポケモン。高火力のグレートスイングで相手を圧倒する。
- カード名:バシャーモex【SVM 016/175】:バーニングソルトによる高火力と、たぎるとうしによるエネルギー加速でケッキングexをサポートする。
- カード名:スピンロトム【SV8a 131/187】:特性ファンコールで序盤のポケモン展開を加速。
- カード名:マシマシラ【SV8a 075/187】:特性アドレナブレインで相手のポケモンにダメージを乗せ替え、ダメージレースを有利に進める。
- カード名:シャリタツ【SVN 003/045】:特性きゃくよせでサポートカードを手札に加える。必要なサポートを確保する。
- カード名:キチキギスex【SV8a 104/187】:さかてにとるで山札を引く、特性と攻撃で相手を妨害できる。
- カード名:アチャモ【SV10 018/098】:バシャーモexへの進化ライン。
- カード名:ワカシャモ【SV10 019/098】:バシャーモexへの進化ライン。
- カード名:シェイミ【SV9a 066/063】:はなのカーテンでベンチを守り、相手の攻撃を無効化。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチ。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチ。
- カード名:なかよしポフィン:HP70以下のたねポケモンをベンチに展開。
- カード名:ふしぎなアメ:2進化ポケモンへの進化をサポート。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからカードを回収する。
- カード名:カウンターキャッチャー:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチ。
- カード名:マキシマムベルト(ACE SPEC):ケッキングexのワザのダメージを増加。
- カード名:ワザマシン エヴォリューション:ベンチポケモンを進化させる。
- カード名:緊急ボード:ポケモンのにげるコストを軽減。
- カード名:ペパー:グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名:ボスの指令:相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
- カード名:アクロマの執念:スタジアムとエネルギーをサーチする。
- カード名:アカマツ:基本エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
- カード名:スグリ:バトルポケモンを入れ替えるか、ダメージ増加効果を与える。
- カード名:ロケット団の監視塔:全てのポケモンの特性を無効化する。
- カード名:ボウルタウン:たねポケモンを展開。
- カード名:ジェットエネルギー:エネルギー加速とポケモン入れ替え効果を持つエネルギー。
- カード名:ブーメランエネルギー:トラッシュされた際に元のポケモンに戻ってくるエネルギー。
- カード名:基本炎エネルギー:バシャーモexのワザに必要なエネルギー。
- カード名:基本悪エネルギー:キチキギスexのワザに必要なエネルギー。
- カード名:基本超エネルギー:マシマシラのワザに必要なエネルギー。