コンセプト
このデッキは、サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」と、豊富なサポートカードを駆使して、盤面を制圧し、勝利を目指すデッキです。序盤はラルトス、キルリアからサーナイトexへの素早い進化を目指し、中盤以降はサーナイトexの特性と各種サポートカードで毎ターン大量のエネルギーを供給し、高火力のミラクルフォースで相手に圧力をかけます。さらに、状況に応じてキチキギスexによる追加ドローやマシマシラによるダメカン移動で、有利な展開を維持します。
強み
- サーナイトexの特性「サイコエンブレイス」による毎ターンの大量エネルギー供給と、高火力のミラクルフォースによる高い攻撃力
- マシマシラ、キチキギスex等のシステムポケモンによる盤面コントロールとドロー強化
- 豊富なサポートカードとグッズによる柔軟な対応力と安定性
序盤の動き
まず、ラルトスを素早く展開し、キルリアに進化させます。その後、毎ターン「サイコエンブレイス」を活用できるよう、エネルギー供給とサーナイトexへの進化を目指します。手札が不足した場合、ナンジャモやペパーなどのサポートカードで手札補充を行います。マシマシラも展開し、相手のポケモンにダメカンを移動させることで、有利な展開を維持します。この段階で、基本エネルギーの確保とサーナイトexの進化が最優先です。フワンテやスボミーなども状況に応じて使い、相手の妨害や展開を阻害します。先攻1ターン目はサポート・ワザ使用不可なので、ラルトスを出し、次のターン以降の展開をスムーズにする準備に徹します。
中盤の動き
サーナイトexが進化し、特性「サイコエンブレイス」が使用可能になったら、毎ターン積極的にエネルギーを供給し、ミラクルフォースによる高火力攻撃を仕掛けます。この段階では、相手がどのようなポケモンを展開してくるか、どのような戦略をとって来るかを予測し、マシマシラを上手く使いながら相手のポケモンにダメカンを乗せていくことが重要になります。キチキギスexも活用し、さらに追加のドローを行うことで、常に手札を豊富に維持しながら、次の展開を見据えましょう。ハイパーボールやネストボールをうまく使い、必要なポケモンを展開していきます。シェイミはベンチポケモンの保護に役立ちます。夜のタンカで必要なカードを回収するなど柔軟な対応を目指しましょう。
終盤の動き
終盤は、サーナイトexを軸に、高火力のミラクルフォースで相手を圧倒し、サイドを効率的に取っていきます。この段階では、すでに複数のサーナイトexを展開できていることを目指します。相手のポケモンを倒すだけでなく、相手の戦略を封じることを意識しましょう。ボスの指令などのサポートカードを駆使し、相手の展開を妨害することで、安定した勝利を目指します。もしサーナイトexが倒された場合でも、キチキギスexで手札を補充し、次の展開を準備することで、劣勢を跳ね返しましょう。
採用カードの役割
- カード名: サーナイトex 【SV4a 348/190】: このデッキの主役。特性「サイコエンブレイス」でエネルギーを供給し、ミラクルフォースで190ダメージの高火力を叩き出す。
- カード名: サーナイトex 【SV4a 328/190】: 同様に、特性「サイコエンブレイス」でエネルギー供給と高火力攻撃を行う。
- カード名: キルリア 【SV4a 259/190】: サーナイトexへの進化前。マジカルショットとサイコキネシスで序盤の展開をサポートする。
- カード名: ラルトス 【SV1S 083/078】: サーナイトexへの進化元。序盤の展開をスムーズにする。
- カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを移動させる特性「アドレナブレイン」で盤面をコントロール。
- カード名: マシマシラ 【SV6 055/101】: 同様に、ダメカン移動による盤面コントロールを行う。
- カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
- カード名: サケブシッポ 【SV8a 071/187】: ダメカンを乗せた状態での高火力攻撃で、急所を突く。
- カード名: フワンテ 【SV4a 260/190】: ダメカンを乗せた状態での高火力攻撃。
- カード名: シェイミ 【SV9a 066/063】: ベンチポケモンを相手の攻撃から守る特性「はなのカーテン」を持つ。
- カード名: ミュウex 【SV4a 327/190】: 相手のワザをコピーできる特性「リスタート」を持つ。
- カード名: リーリエのピッピex 【SV9 115/100】: 相手のポケモンの弱点を統一する特性「フェアリーゾーン」を持つ。
- カード名: キチキギスex 【SVN 002/045】: さかてにとるで手札補充を行う。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
- カード名: ハイパーボール: 手札を消費して、ポケモンをサーチする。
- カード名: ふしぎなアメ: たねポケモンを2進化ポケモンに進化させる。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチする。
- カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンをサーチする。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチする。
- カード名: パーフェクトミキサー(ACE SPEC)】: 山札調整を行う。
- カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇させる。
- カード名: ワザマシン エヴォリューション】: 進化を補助する。
- カード名: 博士の研究: 手札を全てトラッシュし、7枚引く。
- カード名: ナンジャモ: 手札とサイドを交換することで、盤面を有利に進める。
- カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
- カード名: マツバの確信: 手札を消費して大量ドロー。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
- カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開する。
- カード名: 基本超エネルギー: サーナイトexへのエネルギー供給。
- カード名: 基本悪エネルギー: キチキギスexへのエネルギー供給。