コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と高打点による攻めを主体とするデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexの特性『みどりのまい』で素早くエネルギーを供給し、タケルライコexの高火力ワザ『きょくらいごう』で相手を圧倒します。終盤は、状況に応じてラティアスexの『むげんのやいば』で確実にダメージを与え、勝利を目指します。
強み
- 序盤から強力なポケモンを展開できる
- 高い火力で相手を圧倒できる
- 状況に応じて柔軟な対応ができる
序盤の動き
後攻の場合は、相手の展開状況を伺いながら、最適なポケモンを展開し、有利な盤面を作ります。メタモン、スピンロトム、ホーホーなどのシステムポケモンで手札を整え、展開を加速させます。キチキギスexやラティアスexも序盤から展開できるよう手札に揃えたいポケモンです。先攻を取れた場合は、オーガポン みどりのめんexをバトル場に出し、『みどりのまい』でエネルギー加速を行います。その後、手札の状況に応じてタケルライコexや他のたねポケモンを展開します。
中盤の動き
序盤の展開から、タケルライコexをバトル場に出し、『きょくらいごう』による攻撃で、相手のポケモンに大ダメージを与えていきます。この段階では、相手のキーカードを特定し、プライムキャッチャーなどを活用して、相手の動きを制限します。オーガポン みどりのめんexをベンチに置くことで、次のターン以降も安定したエネルギー供給を確保します。ヨルノズクの特性『ほうせきさがし』は、このフェーズでトレーナーズを手札に加えることで安定した展開を助けます。状況に応じて、タケルライコやコライドンで攻撃を仕掛け、盤面を有利に進めていきます。
終盤の動き
この段階では、相手の残りのサイド数を考慮し、勝利を確実にするための動きを行います。ラティアスexの『むげんのやいば』は高いダメージを期待できます。相手のポケモンを倒しつつ、サイドを取り切ります。このフェーズでは、残りの手札を最大限活用し、相手の戦術を予測しつつ確実にサイドを取り、勝利を目指します。状況に応じて、タケルライコexやキチキギスexで相手のポケモンを倒し、サイドを取り切ります。また、ジャミングタワーやゼロの大空洞等のスタジアムを活用して相手の戦略を阻害し、勝利への道を切り開いていきます。
採用カードの役割
- カード名: タケルライコex 【SV5K 053/071】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと『きょくらいごう』による高火力攻撃で、相手を圧倒します。
- カード名: オーガポン みどりのめんex 【SV6 016/101】: 特性『みどりのまい』による高速エネルギー加速で、タケルライコexの展開を支援します。
- カード名: タケルライコ 【SV7 075/102】: タケルライコexをサポートするポケモン。『らくらいあらし』で、相手のポケモンに大ダメージを与えます。
- カード名: コライドン 【SV8 069/106】: 状況に応じて、攻撃の補助役として活躍します。
- カード名: スピンロトム 【SV7 080/102】: 特性『ファンコール』で、HPが100以下のポケモンを手札に加え、展開を加速させます。
- カード名: ホーホー 【SVN 007/045】: ヨルノズクへの進化をサポートするポケモン。『さんどづき』は状況に応じて追加ダメージを狙えます。
- カード名: ホーホー 【SV8a 127/187】: ヨルノズクへの進化をサポートするポケモン。特性『ふみん』でねむり状態を防ぎます。
- カード名: ヨルノズク 【SVN 008/045】: ホーホーから進化。特性『ほうせきさがし』で必要なカードを手札に加えます。
- カード名: メタモン 【SV-P 166/SV-P】: 特性『へんしんスタート』で、必要なたねポケモンに変化し、展開を柔軟にサポートします。
- カード名: キチキギスex 【SV6a 038/064】: ベンチへの攻撃と手札補充をサポートします。
- カード名: ラティアスex 【SV7a 019/064】: 『むげんのやいば』で高打点攻撃を仕掛ける。特性でたねポケモンの逃げるコストを軽減。
- カード名: ネストボール: たねポケモンをサーチ。
- カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチ。
- カード名: 大地の器: 基本エネルギーをサーチ。
- カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収。
- カード名: エネルギー回収: トラッシュからエネルギーを回収。
- カード名: プライムキャッチャー(ACE SPEC): 相手のポケモンと入れ替え。
- カード名: 勇気のおまもり: たねポケモンのHPを上昇。
- カード名: オーリム博士の気迫: 『古代』ポケモンにエネルギーを供給。
- カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュ。
- カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ呼び出す。
- カード名: フトゥー博士のシナリオ: 場のポケモンを手札に戻し、他のカードをトラッシュする。
- カード名: アカマツ: 異なるタイプの基本エネルギーをサーチ。
- カード名: ジャッジマン: 手札をリフレッシュ。
- カード名: ゼロの大空洞: ベンチポケモンの数を増加。
- カード名: ジャミングタワー: ポケモンのどうぐの効果を無効化。
- カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本雷エネルギー: エネルギー。
- カード名: 基本草エネルギー: エネルギー。