コンセプト
このデッキは、タケルライコexとオーガポンみどりのめんexを軸とした、高速展開と強力なワザによる攻めを特徴とするデッキです。序盤はオーガポンみどりのめんexの特性「みどりのまい」でエネルギー加速を行い、素早くタケルライコexを展開してゲームを有利に進めます。終盤はタケルライコexの高火力ワザで相手を一気に倒し、勝利を目指します。
強み
- 強力なエネルギー加速と高火力アタッカーの両立
- 豊富なサーチ手段と手札管理による安定性
- 状況に応じた柔軟な対応力
序盤の動き
先攻1ターン目は、オーガポンみどりのめんexをベンチに出します。その後、ネストボールやハイパーボールで他のポケモンを展開し、盤面を整えます。ホーホー、ヨルノズクは序盤から手札補充や追加のエネルギー加速に貢献します。メタモンは状況に応じて、必要なポケモンを展開するために役立ちます。
中盤の動き
中盤は、タケルライコexを展開し、攻撃に移ります。タケルライコexのワザ「はじけるほうこう」は手札をトラッシュし、山札を6枚引く効果があるため、手札補充と次の動きにつながります。「きょくらいごう」は自分の場の基本エネルギーをトラッシュしてダメージを追加で与えることが出来るので、状況に応じたダメージを与えられます。ラティアスexは、たねポケモンの「にげる」コストをなくす効果で、後続のポケモンの展開をスムーズに行う役割を担います。キチキギスexは、前の相手のターンにポケモンがきぜつしていた場合に手札補充ができるため、序盤の動きが遅れていても中盤以降の展開を助けます。スピンロトムは、序盤にHP100以下のポケモンをサーチする能力を活かすことで、展開の遅れをカバーし、より早い段階での攻撃を可能にします。コライドンは「はじょうもうこう」で前のターンに「古代」ポケモンがワザを使った場合に高火力を出すワザで、タケルライコexと共に対戦相手へダメージを与えます。サポートカードであるオーリム博士の気迫は、複数の古代ポケモンにエネルギーをつける効果で、ゲーム開始当初からタケルライコexへエネルギーを供給する役割を担います。その他のサポートカードは状況に応じて使い分け、手札を整えつつ、有利な状況を継続させます。
終盤の動き
終盤は、タケルライコexの高火力ワザで相手を一気に倒します。状況に応じて、ボス指令で相手のポケモンを入れ替え、弱点をつけるように攻めていきましょう。プライムキャッチャー(ACE SPEC)は相手のポケモンを入れ替えるのに役に立ちます。ジャミングタワー、ゼロの大空洞といったスタジアムは、相手の手札を圧迫したり、自分の展開を補助する役割を担います。エネルギー回収は、トラッシュされたエネルギーを回収し、次のターンへの攻撃につなげる役割を担います。また、夜のタンカはポケモンやエネルギーを回収し、戦略の幅を広げます。相手の状況を見ながら、最適な行動を心がけ、勝利を目指します。
採用カードの役割
- カード名:タケルライコex【SV8a222/187】:このデッキの主力アタッカー。強力なワザで相手を圧倒する。
- カード名:タケルライコ【SV7075/102】:タケルライコexをサポートする役割を担う。
- カード名:オーガポンみどりのめんex【SV6131/101】:序盤のエネルギー加速と手札補充を担う。
- カード名:ラティアスex【SV7a078/064】:たねポケモンの「にげる」コストを軽減し展開をスムーズにする。
- カード名:キチキギスex【SV6a081/064】:前の相手のターンに自分のポケモンがきぜつしていたなら手札補充を行う。
- カード名:スピンロトム【SV8a131/187】:序盤にHP100以下のポケモンをサーチする。
- カード名:ホーホー【SVN007/045】:ヨルノズクへの進化による手札補充。
- カード名:ヨルノズク【SV7114/102】:ホーホーから進化し、手札補充をサポートする。
- カード名:メタモン【SV4a309/190】:必要なポケモンを展開するためのサポートポケモン。
- カード名:コライドン【SV8069/106】:追加ダメージでタケルライコexをサポートする。
- カード名:ネストボール:たねポケモンをサーチする。
- カード名:ハイパーボール:ポケモンをサーチする。
- カード名:大地の器:基本エネルギーをサーチする。
- カード名:エネルギーつけかえ:エネルギーを付け替える。
- カード名:エネルギー回収:トラッシュからエネルギーを回収する。
- カード名:夜のタンカ:トラッシュからポケモンやエネルギーを回収する。
- カード名:プライムキャッチャー(ACE SPEC):相手のポケモンを入れ替える。
- カード名:勇気のおまもり:たねポケモンのHPを上げる。
- カード名:オーリム博士の気迫:古代のポケモンにエネルギーをつけ、手札補充する。
- カード名:ナンジャモ:手札をリフレッシュする。
- カード名:フトゥー博士のシナリオ:場のポケモンを手札に戻し、手札をリフレッシュする。
- カード名:アカマツ:エネルギーをサーチし、ポケモンにつける。
- カード名:ボスの指令:相手のポケモンを入れ替える。
- カード名:ジャミングタワー:ポケモンのどうぐの効果を無効化する。
- カード名:ゼロの大空洞:ベンチの枠を増やす。
- カード名:基本雷エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本闘エネルギー:エネルギー。
- カード名:基本草エネルギー:エネルギー。