タグ: シロナのガブリアスex

  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/16 シティリーグ ベスト8)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/16 シティリーグ ベスト8)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/09/16
    • プレイヤー: りくちん
    • 順位: 5 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、シロナのロズレイドの特性「グローリーエール」によるダメージ強化を軸とした攻めデッキです。序盤はフカマル、ガバイトと進化させながら盤面を構築し、中盤以降はガブリアスexによる一撃必殺を狙います。ロゼリアとロズレイドは、補助的な役割としてダメージを強化したり、相手の妨害を行ったりします。

    強み

    • ガブリアスexの高火力による圧倒的な打点
    • ロズレイドの特性「グローリーエール」によるダメージ強化
    • リククラゲの特性「ねんきんコロニー」による相手の妨害

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、シロナのフカマルをバトル場に出し、ベンチにシロナのフカマル、シロナのロゼリアを展開します。2ターン目以降に進化と特性による盤面構築を目指します。なかよしポフィンで手札のシロナのフカマルを展開するなど、手札と相談しながら展開をしていきます。うまくいけば、2ターン目にはガバイトに進化させ、おうじゃのよびごえで必要なカードを手札に加えることができます。

    中盤の動き

    ガバイトに進化させたら、特性「おうじゃのよびごえ」を使って、必要なカードを手札に加えます。そして、ペパーやリーリエの決心でグッズやどうぐをサーチし、ガブリアスexへの進化、または必要なサポートカードを確保します。ガブリアスexが進化出来たら、高火力のワザ「スクリューダイブ」や「リューノバスター」で一気にゲームを優位に進めます。この段階ではロズレイドも進化させ、グローリーエールによるダメージ強化も意識します。また、リククラゲは特性「ねんきんコロニー」で相手の妨害に役立ちます。

    終盤の動き

    ガブリアスexがバトル場にいる状態になれば、高火力のワザで相手を圧倒します。相手のポケモンのHP状況に合わせて、スクリューダイブとリューノバスターを使い分けます。高火力であるため、終盤はボスの指令で相手の重要ポケモンを交換させ、確実にダメージを与えていくことで勝利を目指します。ロズレイドのグローリーエールと、リククラゲの特性を最大限に活用しましょう。残り枚数に応じてカウンターキャッチャーを使い、相手の状況に応じて対応します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: ガバイト、ガブリアスexへの進化のためのたねポケモン
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: ガブリアスexへの進化のためのポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードを手札に加える
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 091/063】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: ロズレイドへの進化のためのたねポケモン
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】: 特性「グローリーエール」でガブリアスのワザのダメージを強化する
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲへの進化のためのたねポケモン
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 068/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手の妨害を行う
    • カード名: なかよしポフィン: 手札に来たシロナのフカマルやロゼリアなどを展開するために使う
    • カード名: ハイパーボール: 必要なポケモンを手札に加えるために使う
    • カード名: パワープロテイン: ガブリアスexのHPを強化するために使う
    • カード名: ファイトゴング: エネルギー加速を補助するために使う
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手の展開を妨害するために使う
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュの資源を回収し、リソース管理を行う
    • カード名: 夜のタンカ: 必要なカードを回収し、手札を確保するために使う
    • カード名: シロナのパワーウエイト: ガブリアスexのHPを強化するために使う
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ガブリアスexの進化を補助するために使う
    • カード名: ふうせん: ガブリアスexを逃げるために使う
    • カード名: ペパー: グッズとどうぐを手札に加える
    • カード名: リーリエの決心: 手札補充を行う
    • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする
    • カード名: 活力の森: エネルギー加速を補助するために使う
    • カード名: グラビティーマウンテン: 2進化ポケモンの最大HPを下げることで、相手の展開を抑える
    • カード名: 基本闘エネルギー: ガブリアスexのワザに必要なエネルギー
    • カード名: ネオアッパーエネルギー: ガブリアスexのワザに必要なエネルギー

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 091/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 091/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/15 シティリーグ ベスト8)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/15 シティリーグ ベスト8)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/09/15
    • プレイヤー: ヘイル
    • 順位: 5 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力を中心とした、高速で強力な攻撃と、それを支える豊富なサーチとサポートカードを組み合わせたデッキです。序盤から中盤にかけては、シロナのフカマル、シロナのガバイトと進化させながら盤面を構築し、終盤はシロナのガブリアスexによる圧倒的な火力で勝負を決めます。相手の妨害やサポートカードとのシナジーも重視し、安定した勝利を目指します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高い火力を活かした、短期決戦能力
    • シロナのガバイトの特性『おうじゃのよびごえ』による、強力なサーチ能力
    • 豊富なサポートカードとグッズによる、盤面構築とリソース管理の容易さ

    序盤の動き

    先攻の場合は、初手はシロナのフカマルをバトル場に出します。その後、なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを2体までベンチに展開します。手札にシロナのガバイトがあれば進化させ、特性『おうじゃのよびごえ』でシロナのポケモンを手札に加え、次のターンへの展開をスムーズに行います。後攻の場合は、状況に応じて、シロナのフカマルをバトル場に出し、なかよしポフィンで展開するか、シロナのガバイトを展開して特性『おうじゃのよびごえ』で必要なカードを探します。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、必要なカードを確保します。

    中盤の動き

    シロナのガバイトからシロナのガブリアスexへの進化を目指します。進化に必要なカードを確保するために、ワザマシン エヴォリューションやハイパーボールを駆使します。シロナのロズレイドとシロナのロゼリアも展開し、特性『グローリーエール』によるダメージ強化を狙います。シロナのミカルゲはベンチに展開し、ダメカンを置くことでシロナのガブリアスexのワザのダメージを底上げします。状況に応じて、ポケモンいれかえやカウンターキャッチャーでポケモンを入れ替え、有利な展開を維持します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexが進化したら、積極的にワザ『スクリューダイブ』と『リューノバスター』で攻撃します。『スクリューダイブ』は手札補充も可能で、リソースの枯渇を防ぎます。『リューノバスター』は高火力の必殺技ですが、エネルギーをトラッシュしてしまうため、エネルギー管理には注意が必要です。ナンジャモやボスの指令など、強力なサポートカードを使い、相手のポケモンを倒しサイドを取り、勝利を目指します。シェイミやコダックは相手の妨害や状況に応じて使い分けることで、勝利への道を切り開きます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: デッキの中心となる強力なアタッカー。高火力ワザで相手を圧倒する。ワザ『スクリューダイブ』はダメージ100、『リューノバスター』はダメージ260。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化前。特性『おうじゃのよびごえ』で自分の山札から「シロナのポケモン」を1枚サーチする。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化元。序盤の展開を担う。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性『グローリーエール』で自分のベンチの「シロナのポケモン」が使うワザのダメージを+30する。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化元。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチに展開し、ダメカンを増やすことでシロナのガブリアスexのダメージを底上げする。ワザ『レイジングカース』は、自分のベンチの「シロナのポケモン」全員にのっているダメカンの数×10ダメージ。
    • カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】: ワザ『かんがえすぎる』で、次の相手の番、相手が投げるコインは、すべてウラとして扱う。
    • カード名: シェイミ MA 001/043】: 記載された性能一覧に情報がないため、役割は不明。
    • カード名: なかよしポフィン: 自分の山札から、HPが「70」以下のたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出す。
    • カード名: ハイパーボール: 自分の山札からポケモンを1枚サーチする。
    • カード名: ファイトゴング: 記載された性能一覧に情報がないため、役割は不明。
    • カード名: 大地の器: 自分の山札から基本エネルギーを2枚までサーチする。
    • カード名: ポケギア3.0: 自分の山札からサポートを1枚サーチする。
    • カード名: 夜のタンカ: 自分のトラッシュからポケモンまたは基本エネルギーを1枚を手札に加える。
    • カード名: すごいつりざお: 自分のトラッシュからポケモンとエネルギーを合計3枚まで山札に戻す。
    • カード名: ポケモンいれかえ: 自分のバトルポケモンをベンチポケモンと入れ替える。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: このカードをつけている「シロナのポケモン」の最大HPを「+70」する。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモン2匹を進化させる。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、サイドの枚数分山札を引く。
    • カード名: リーリエの決心: 記載された性能一覧に情報がないため、役割は不明。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場と入れ替える。
    • カード名: ビワ: 相手の手札からグッズをトラッシュする。
    • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化する。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/15)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/15)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/09/15
    • プレイヤー: ショウ
    • 順位: 3 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexを軸とした、強力な攻撃と安定した展開を両立させたデッキです。序盤から終盤まで、状況に応じた柔軟な対応が可能です。

    強み

    • 高い攻撃力を持つシロナのガブリアスexによる、強力なワンパンキル
    • シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」による、安定した手札補充と展開
    • 様々なサポートカードとグッズによる、盤面処理と状況対応

    序盤の動き

    後攻を取った場合は、初手にシロナのガバイトを出すことを目指し、必要なカードを展開します。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を安定させます。先攻を取った場合は、まずはシロナのフカマルをベンチに出し、次のターンにシロナのガバイトに進化させます。この時点で「おうじゃのよびごえ」を使用し、必要なカードを手札に加えます。序盤は、相手の攻撃を耐えつつ、シロナのガブリアスexの進化を目指します。

    中盤の動き

    シロナのガブリアスexが進化したら、積極的に攻撃を開始します。「スクリューダイブ」でダメージを与えつつ手札を増やし、「リューノバスター」で大量ダメージを与えます。シロナのロゼリア、シロナのロズレイド、シロナのミカルゲも必要に応じて展開し、盤面を有利に展開します。ペパーやナンジャモなどのサポートカードを使い、手札を整えつつ、状況に合わせてグッズやスタジアムを使用します。シロナのパワーウエイトでシロナのガブリアスexのHPを強化します。このフェーズでは、相手のポケモンを倒しつつ、手札のカードを効率的に使用します。ロケット団の監視塔で相手の特性を無効化し、有利に試合を進めます。

    終盤の動き

    終盤はシロナのガブリアスexの攻撃を最大限に活かして試合を決めましょう。相手の残りのポケモンのHPと手札の枚数を確認し、状況に応じたワザ選択とサポートカードの利用を心がけてください。ボスの指令などで相手のポケモンを入れ替えて、有利な状況を作り出します。シロナのガブリアスexのHPが減ってきたら、ポケモンいれかえでベンチポケモンと交代してHPを回復させましょう。手札に足りないカードがある場合は、夜のタンカやポケギア3.0で必要なカードを回収します。アンフェアスタンプで状況を立て直します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化前のポケモン。いわとばしで序盤の展開を支援
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化前のポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で手札を安定させる
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 080/063】: このデッキの主役ポケモン。強力なワザで相手を圧倒する
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化前のポケモン。序盤の展開を補助
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】: シロナのポケモンのダメージを強化する特性を持つ
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチポケモンのダメカンを利用したダメージを与える
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開
    • カード名: ファイトゴング: 闘エネルギーを手札に加える
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからカードを回収
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからカードを回収
    • カード名: ポケギア3.0: サポートカードを手札に加える
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュし、盤面をリセットする
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える
    • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンとベンチポケモンを入れ替える
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを進化させる
    • カード名: パワープロテイン: 効果なし
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを強化する
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする
    • カード名: リーリエの決心: 効果なし
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える
    • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化する
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 080/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 080/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/14)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/14)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/09/14
    • プレイヤー: Good-bye Chalon
    • 順位: 5 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの圧倒的な攻撃力と、それを支えるシロナのポケモンたちのシナジーを活かした、高速高火力デッキです。序盤から中盤にかけて、フカマル、ガバイトと進化させながら盤面を制圧し、終盤にはガブリアスexで相手を圧倒します。サポートカードやグッズを駆使し、安定した展開を目指します。

    強み

    • 高い火力のガブリアスexによる、ワンパンキルを狙える高い爆発力。
    • ガブリアスexの特性と、他のシロナのポケモンたちのシナジー効果による、安定した展開力。
    • 豊富なサーチカードと、盤面調整カードによる高い安定性。

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、フカマルをバトル場に出します。手札にポフィンがあれば、HPが70以下のたねポケモンを2枚までベンチに出します。次のターンから、ガバイト、ロズレイドへの進化を目指します。この段階では、相手の展開を阻害しつつ、自分の盤面を整えることに集中します。シロナのフカマルのワザ「いわとばし」は、序盤の展開をスムーズに行うために有効です。また、ロゼリアを展開することにより、ロズレイドの進化を容易にします。

    中盤の動き

    ガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」を用いて、必要なカードを探し、手札を整えます。手札にガブリアスexがあれば進化させ、高火力の攻撃を仕掛けます。ガブリアスexのワザ「スクリューダイブ」でダメージを与えつつ、手札を増やし、次の攻撃に備えます。また、このフェーズでミカルゲのワザ「レイジングカース」で、相手ポケモンへ追加ダメージを与えることができる為、相手のポケモンのHP管理を狂わせることが出来ます。このフェーズで、シロナのパワーウエイト等でガブリアスexのHPを強化し、相手の攻撃に備えることも重要です。

    終盤の動き

    ガブリアスexのワザ「リューノバスター」で、相手を一気に倒すことを目指します。このワザは非常に強力ですが、すべてのエネルギーをトラッシュするため、エネルギー管理に注意が必要です。必要に応じて、ポケモンいれかえや、グッズによる盤面調整を行うことで、有利な状況を維持します。相手の状況を見て、ボスの指令を使って、相手のポケモンを入れ替え、有利に試合を進めます。この終盤では、ガブリアスexが相手を倒しきるために、可能な限りのサポートを惜しみません。アンフェアスタンプによる山札調整も活用します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: ガバイトへの進化に必要なたねポケモン。ワザ「いわとばし」で序盤の展開を安定させる。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: ガブリアスexへの進化に必要なポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードを探し、手札を整える。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: ロズレイドへの進化に必要なたねポケモン。序盤の展開を安定させる。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: シロナのポケモンのワザのダメージを上昇させる特性を持つ。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンの数に応じてダメージを与える。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンをベンチに展開する。
    • カード名: ハイパーボール: 手札を2枚トラッシュすることで、山札からポケモンを1枚サーチできる。
    • カード名: ファイトゴング: エネルギー加速を補助する。
    • カード名: ふしぎなアメ: たねポケモンを2進化ポケモンに進化させる。
    • カード名: パワープロテイン: ポケモンのHPを上昇させる。
    • カード名: ポケモンいれかえ: バトル場のポケモンを入れ替える。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを回収する。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻す。
    • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数が多い時に、相手のベンチポケモンを入れ替える。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をすべて山札に戻して、再度手札を引くことで、ゲーム展開をリセットする。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを上昇させる。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐをサーチする。
    • カード名: リーリエの決心: 手札を補充する。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンを入れ替える。
    • カード名: 活力の森: エネルギー加速を補助する。
    • カード名: 基本闘エネルギー: ガブリアスexのワザに必要なエネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介(2025/09/13シティリーグジュニアリーグベスト4)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介(2025/09/13シティリーグジュニアリーグベスト4)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 ジュニアリーグ
    • 開催日: 2025/09/13
    • プレイヤー: えだまめ
    • 順位: 3 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、シロナのロズレイドの特性によるダメージ強化を軸とした、高速で強力な攻撃が特徴です。序盤から中盤にかけて、複数のたねポケモンを展開し、進化をスムーズに進めて、ガブリアスexによる圧倒的な火力を実現します。終盤は、強力なサポートカードとグッズカードを用いた盤面操作で、勝利を目指します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力によるワンパンKO
    • シロナのロズレイドの特性によるダメージ強化
    • 豊富なサポートカードとグッズによる盤面制圧

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、なかよしポフィンでシロナのフカマルとシロナのロゼリアを手札からベンチに出し、盤面を構築します。シロナのフカマルは進化前のポケモンであり、安定して展開しやすく、序盤の展開を安定させます。シロナのロゼリアも、進化することで強力な特性を持つシロナのロズレイドに進化し、ガブリアスexの火力を底上げします。2ターン目以降にペパーでグッズを手札に加え、進化に必要なエネルギーを確保しつつ、ガバイトへの進化を目指します。

    中盤の動き

    シロナのフカマルをシロナのガバイトに進化させ、おうじゃのよびごえで必要なカードを手札に加えます。この特性により、必要なカードをサーチできるため、安定した展開が可能になります。そして、シロナのガバイトをシロナのガブリアスexに進化させ、スクリューダイブで手札を6枚に整えます。シロナのロゼリアをシロナのロズレイドに進化させ、特性グローリーエールでダメージ強化を図ります。この時点で、強力な攻撃を仕掛ける準備が整います。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexのリュウノバスターで、相手ポケモンを一掃します。相手のポケモンを倒すことで、サイドを奪い勝利に近づきます。状況に応じて、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使い、有利な状況を作り出します。また、シークレットボックスで必要なカードを補充し、試合の最後まで戦える状況を維持します。リーリエの決心やナンジャモなど強力なサポートカードを使い、盤面を有利に導きます。必要であれば、すごいつりざおで必要なカードを回収して、次のターンに備えます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化前ポケモンとして、序盤の展開を担います。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化前ポケモンであり、特性「おうじゃのよびごえ」で必要なカードをサーチします。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの主役ポケモン。高火力のワザで相手を圧倒します。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でガブリアスexの攻撃を強化します。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化前ポケモンとして、序盤の展開を担います。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲへの進化前ポケモンとして、序盤の展開を担います。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を妨害します。
    • カード名: なかよしポフィン: 序盤に複数のたねポケモンを展開するために使用します。
    • カード名: ハイパーボール: 手札にポケモンが足りない時に使用します。
    • カード名: ふしぎなアメ: ガブリアスexへの進化を加速させるために使用します。
    • カード名: ファイトゴング: エネルギー加速として使用します。
    • カード名: パワープロテイン: HP強化として使用します。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを回収するために使用します。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のポケモンを入れ替えるために使用します。
    • カード名: シークレットボックス(ACE SPEC): 必要なカードをサーチするために使用します。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: ガブリアスexのHPを強化します。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンの進化を加速するために使用します。
    • カード名: ふうせん: ガブリアスexの逃亡を容易にするために使用します。
    • カード名: ボスの指令: 相手のバトルポケモンを入れ替えるために使用します。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュし、ドローするために使用します。
    • カード名: リーリエの決心: 手札を増やすために使用します。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるために使用します。
    • カード名: 博士の研究: 手札をリフレッシュし、大量ドローするために使用します。
    • カード名: 活力の森: エネルギー加速として使用します。
    • カード名: 基本闘エネルギー: ガブリアスexのワザに必要なエネルギーです。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シークレットボックス(ACE SPEC)】
    シークレットボックス(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2023/11/30)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2023/11/30)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/09/13
    • プレイヤー: かじ
    • 順位: 2 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力を中心とした、高速展開と強力な妨害を組み合わせた攻勢型デッキです。シロナのフカマルからシロナのガブリアスexへの進化を迅速に行い、序盤から圧倒的なダメージで相手を押しつぶすことを目指します。サポートカードを駆使し、手札を充実させながら、強力な特性やワザで盤面を有利に展開していきます。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力と手札補充効果
    • シロナのロズレイドのダメージ増加特性による火力の底上げ
    • 豊富なサーチ手段と妨害カードによる盤面制圧

    序盤の動き

    先攻を取った場合は、シロナのフカマルをバトル場に出し、ベンチにシロナのロゼリアを展開します。後攻の場合は、相手の展開状況を見ながら、シロナのフカマルとシロナのロゼリアを展開します。なかよしポフィンを活用して、HP70以下のたねポケモンを展開することで、素早い展開を可能にします。ペパーでグッズとポケモンのどうぐを手札に加え、シロナのパワーウエイトでシロナのポケモンの耐久力を高めます。

    中盤の動き

    シロナのフカマルを進化させ、シロナのガバイト、さらにシロナのガブリアスexへと進化させ、強力なワザ「スクリューダイブ」で攻撃を仕掛けます。「スクリューダイブ」の効果で手札を補充し、次の展開へと繋げます。シロナのロズレイドも進化させ、特性「グローリーエール」でシロナのポケモンの攻撃力を強化します。ハイパーボールや夜のタンカで必要なカードをサーチし、必要なポケモンを展開していきます。相手の妨害や状況に応じて、ポケモンいれかえやカウンターキャッチャーを使って、有利な状況を維持します。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexのワザ「リューノバスター」で、相手を一気に倒すことを目指します。状況に応じて、ボスの指令で相手のポケモンを入れ替え、有利な状況を作り出します。アンフェアスタンプ(ACE SPEC)を使い、手札をリフレッシュし、状況を有利に変えます。シロナのミカルゲのワザ「レイジングカース」で、相手のポケモンにダメージを与えていきます。手札の枚数を調整しながら、シロナのガブリアスexのワザを最大限に活かして勝利を目指します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 080/063】: このデッキの主役ポケモン。高いHPと強力なワザで相手を圧倒します。ワザ「スクリューダイブ」で100ダメージ、「リューノバスター」で260ダメージを与えます。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化前。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンをサーチします。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化元。序盤の展開を担います。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンのダメージを強化します。強化量は+30ダメージ。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化元。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンのダメカンを利用してダメージを与えます。ワザ「レイジングカース」のダメージはダメカンの数×10。
    • カード名: なかよしポフィン: HP70以下のたねポケモンを展開する重要なグッズ。
    • カード名: ファイトゴング: エネルギー加速をサポート。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンをサーチ。
    • カード名: ふしぎなアメ: シロナのガブリアスexへの進化を加速。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのカード回収。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
    • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンの入れ替え。
    • カード名: パワープロテイン: ポケモンのHP強化。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトル場に呼び出す。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリフレッシュ。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを強化。強化量は+70。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンの進化を補助。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: リーリエの決心: 手札補充。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュ。
    • カード名: ボスの指令: 相手のポケモンを入れ替える。
    • カード名: 活力の森: エネルギー加速をサポート。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー供給。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 080/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 080/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 065/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/11 シティリーグ ベスト8)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/11 シティリーグ ベスト8)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/09/11
    • プレイヤー: けろけろ
    • 順位: 5 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、シロナのポケモンをサーチする特性を活かした、高速高火力のデッキです。序盤はフカマルからガブリアスexへの進化を目指し、中盤以降はガブリアスexの圧倒的な火力を用いて、相手のポケモンを次々と倒していきます。その他のサポートポケモンも効果的に使用し、盤面を有利に展開することで勝利を目指します。

    強み

    • ガブリアスexの高火力によるワンパンKO
    • シロナのポケモンのサーチによる安定性
    • リククラゲの特性による相手の妨害

    序盤の動き

    まず、初手にシロナのフカマルを展開します。手札にフカマルがない場合は、マリガンを行うことを検討しましょう。フカマルをベンチに展開し、次のターンにガバイトに進化させます。この時、手札にガバイトがない場合は、おうじゃのよびごえを使用してサーチします。同時に、他のシロナのポケモンも展開することで、盤面を整備していきます。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開することで、序盤の展開を加速させます。このフェーズでは、ガブリアスexに進化させるための準備に集中します。エネルギーを効率的に付け、次のターンに進化できる状態を作ることが重要です。

    中盤の動き

    ガバイトに進化させたら、ガブリアスexに進化させます。ガブリアスexの特性やワザを最大限に活用し、相手のポケモンを積極的に攻撃していきます。スクリューダイブでダメージを与えつつ、手札補充を行い、次の攻撃に備えます。このフェーズでは、ガブリアスexの圧倒的な火力を生かし、相手のポケモンを可能な限り倒すことを目指します。また、リククラゲを展開し、ねんきんコロニーで相手の戦略を妨害します。状況に応じて、シロナのミカルゲやシロナのロズレイドなどのサポートポケモンを活用し、盤面の維持と強化を図ることも重要です。パワープロテインやシロナのパワーウエイトをうまく活用して、ガブリアスexのHPを高く維持することで、相手の攻撃にも耐えやすくなります。

    終盤の動き

    ガブリアスexが複数体展開できている状況であれば、リューノバスターで大量のダメージを与えることができます。このワザはエネルギーをトラッシュするため、エネルギー管理には注意が必要です。残りのシロナのポケモンも積極的に活用し、相手のサイドを奪い取ります。相手のポケモンの残りHPに合わせて、スクリューダイブとリューノバスターを使い分け、相手のポケモンを確実に倒すことを目指します。終盤は、相手の残りサイドやHP、山札枚数などを考慮しながら、勝利を目指してプレイします。ボスの指令で相手のキーカードを封じ込め、盤面を有利に進めることを意識しましょう。アンフェアスタンプを活用し、状況を有利に転換することも重要な戦術です。夜のタンカで必要なカードを回収することで、終盤の展開を安定させます。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: ガブリアスexへの進化ラインのたねポケモン。いわとばしで序盤のダメージソースとしても機能する。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: ガブリアスexへの進化ライン。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンをサーチする。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンの数に応じてダメージを与える。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化ライン。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンのダメージを強化する。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲへの進化ライン。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を妨害する。
    • カード名: コダック 【SV-P 262/【SV-P】: 相手の次のターンにコインの結果を操作する。
    • カード名: なかよしポフィン: 序盤の展開を加速させる。
    • カード名: ハイパーボール: 手札をトラッシュすることで、必要なポケモンを手札に加える。
    • カード名: ファイトゴング: エネルギー加速をサポート。
    • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンの交換を行う。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュから必要なカードを山札に戻すことで再利用する。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
    • カード名: パワープロテイン: ポケモンのHPを上げる。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加える。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札を全て捨てて、枚数を調整する。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを強化する。
    • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
    • カード名: リーリエの決心: 手札を全てトラッシュし、7枚引く。
    • カード名: ナンジャモ: 手札を全て捨てて、サイドの数だけカードを引く。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: 活力の森: スタジアム効果。
    • カード名: ロケット団の監視塔: 場のポケモンの特性を無効化するスタジアム。
    • カード名: 基本闘エネルギー: ガブリアスexのワザに必要なエネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/07 シティリーグ 準優勝)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/09/07 シティリーグ 準優勝)

    デッキ画像

    デッキ情報

    • 大会名: シティリーグ2026 シーズン1 オープンリーグ
    • 開催日: 2025/09/07
    • プレイヤー: とむお
    • 順位: 2 位
    • 元のデッキレシピを見る

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexを軸とした、高速展開と強力な攻撃を組み合わせたデッキです。シロナのフカマルからガブリアスexへの進化ラインをスムーズに構築し、序盤から終盤まで安定した戦いを展開することを目指します。

    強み

    • 強力なワザを持つシロナのガブリアスexによる圧倒的な攻撃力
    • シロナのポケモンによるスムーズな展開と手札補充
    • リククラゲによる相手の妨害と安定性の確保

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、サポート・ワザが使えないため、シロナのフカマルを展開し、次のターンにシロナのガバイトへの進化を目指します。なかよしポフィンでHP70以下のたねポケモンを展開し、盤面を有利に展開します。このフェーズでは、ガブリアスexへの進化に必要なカードを確保することに重点を置きます。シロナのロゼリアとロズレイドは序盤は控え、展開が安定してから展開するのがよいでしょう。

    中盤の動き

    シロナのガブリアスexが展開できたら、シロナのパワーウエイトでHPを強化し、スクリューダイブやリューノバスターで積極的に攻めます。スクリューダイブで手札を補充しつつ、状況に応じてリューノバスターで一気に勝負を決めることも可能です。相手のポケモンにダメカンがのっている場合は、シロナのミカルゲのレイジングカースで追加ダメージを狙うこともできます。また、リククラゲの特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を妨害し、展開を阻害します。このフェーズでは、シロナのガブリアスexの特性とワザを最大限に活用して、攻勢を維持することが重要です。グッズで必要なカードを確保しつつ、相手の動きを牽制していきます。

    終盤の動き

    中盤の攻勢を継続し、相手のサイドを削り取っていきます。シロナのガブリアスexのHPが減ってきた場合は、ポケモンいれかえで交代し、新たに展開したシロナのガブリアスexと入れ替えます。このフェーズでは、ボスの指令やカウンターキャッチャーを使って、相手のポケモンを一方的に有利な状況に持ち込むことができます。アンフェアスタンプで、手札をリフレッシュし、状況を有利に進めることができます。リーリエの決心、ナンジャモ、ペパーなどのサポートカードを使い、ゲームを有利に進め、勝利を目指します。シロナのポケモンは終盤でも常に重要な役割を果たします。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガブリアスexへの進化ラインの起点となるたねポケモン。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: 特性「おうじゃのよびごえ」で手札補充を行い、シロナのガブリアスexへの進化をスムーズにします。
    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: デッキの中心となるポケモンex。強力なワザで相手を圧倒します。ワザ「スクリューダイブ」で手札補充も可能です。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンのダメカンを利用した追加ダメージで、勝利に貢献します。ワザ「レイジングカース」は弱点を無視します。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化ライン。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンの攻撃力を強化します。
    • カード名: ノノクラゲ 【SV4M 007/066】: リククラゲへの進化ライン。
    • カード名: リククラゲ 【SV4M 008/066】: 特性「ねんきんコロニー」で相手のトラッシュからのカード回収を妨害します。
    • カード名: すごいつりざお: トラッシュからのポケモンと基本エネルギー回収。
    • カード名: ポケモンいれかえ: バトルポケモンの交代。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開。
    • カード名: カウンターキャッチャー: サイドの枚数を有利に保った状態で、相手のベンチポケモンをバトル場へ。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからのカード回収。
    • カード名: ハイパーボール: 山札からのポケモンを手札に加える。
    • カード名: パワープロテイン: ポケモンのHPを上げる。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札リフレッシュ。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンへの進化を促進。
    • カード名: ファイトゴング: エネルギー加速。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを強化。
    • カード名: ふうせん: ポケモンのにげるコスト軽減。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトル場へ。
    • カード名: リーリエの決心: 手札を補充。
    • カード名: ナンジャモ: 手札とサイドの枚数を利用したドロー。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: 活力の森: スタジアム。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/03/30 シティリーグ ベスト4)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex 環境デッキ紹介 (2025/03/30 シティリーグ ベスト4)

    デッキ画像

    デッキ情報

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力を中心に、素早い展開と強力なサポートカードで相手を圧倒するデッキです。シロナのガブリアスexの特性とワザを最大限に活かし、序盤から終盤まで安定した戦いを展開します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力による、相手ポケモンのワンパンKO
    • 豊富なサポートカードとグッズによる、安定した展開とリソース管理
    • 状況に応じた柔軟な対応力

    序盤の動き

    先攻1ターン目は、シロナのフカマルをベンチに出します。2ターン目以降、シロナのフカマルからシロナのガバイトに進化させ、特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのガブリアスexを手札に加えます。その後、シロナのガブリアスexをベンチに出します。ユキワラシとマシマシラは、盤面を有利に展開するため、序盤から展開を狙います。なかよしポフィンでたねポケモンを展開を加速させます。ペパーでグッズとポケモンのどうぐをサーチして展開を早めます。

    中盤の動き

    シロナのガブリアスexが展開出来たら、スクリューダイブでダメージを与えつつ手札補充を行い、次のターンに備えます。状況に応じてリューノバスターで高火力を叩き込み、相手のポケモンを倒していきます。ユキメノコの特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメカンをのせてダメージを与えていきます。マシマシラはダメカンを相手ポケモンに移動させて盤面を有利に展開します。ナンジャモで手札をリフレッシュして次の展開に備えます。

    終盤の動き

    終盤はシロナのガブリアスexの圧倒的な火力を活かして、相手のポケモンを倒していきます。状況に応じて、夜のタンカやハイパーボールを使い、必要なカードをサーチします。カウンターキャッチャーで相手のキーポケモンを奪取し、盤面を有利に進めます。アンフェアスタンプで手札をリフレッシュし、相手の手札を減らしてプレッシャーを与えます。アカマツでエネルギーを確保して、シロナのガブリアスexのワザを連発します。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。高いHPと強力なワザで、相手を圧倒します。ワザ「スクリューダイブ」で100ダメージ、「リューノバスター」で260ダメージを与えます。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化ポケモン。特性「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンを手札に加えることができます。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化元。序盤の展開を早める役割を担います。
    • カード名: ユキメノコ 【SV6 104/101】: 特性「いてつくとばり」で相手のポケモンにダメカンをのせていくサポート役。
    • カード名: ユキワラシ 【SV3a 063/062】: ユキメノコへの進化元。序盤の展開を早める役割を担います。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: 特性「アドレナブレイン」で相手のポケモンにダメカンをのせ替えて有利に進めていきます。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害するサポート役。
    • カード名: マラカッチ 【SV9 101/100】: きぜつ時に相手のポケモンにダメカンを与えるサポート役。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開するグッズ。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加えるグッズ。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュから必要なカードを手札に加えるグッズ。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンと入れ替えるグッズ。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加えるグッズ。
    • カード名: ポケギア3.0: サポートを手札に加えるグッズ。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】: 手札をリフレッシュするACE SPEC。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション】: ベンチポケモンを進化させるポケモンのどうぐ。
    • カード名: ワザマシン デヴォリューション】: 相手の進化ポケモンを退化させるポケモンのどうぐ。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを減らすポケモンのどうぐ。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンのHPを上げるポケモンのどうぐ。
    • カード名: 重力玉: ポケモンのにげるコストを増やすポケモンのどうぐ。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加えるサポート。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュするサポート。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加える、またはポケモンにつけるサポート。
    • カード名: 博士の研究: 手札をトラッシュして新しい手札を引くサポート。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンを展開しやすいスタジアム。
    • カード名: 基本悪エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: 基本闘エネルギー: エネルギーカード。
    • カード名: ルミナスエネルギー: すべてのタイプのエネルギーとして使えるエネルギーカード。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン デヴォリューション】
    ワザマシン デヴォリューション】
  • 【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2025/03/30シティリーグ入賞)

    【ポケカ】シロナのガブリアスex環境デッキ紹介 (2025/03/30シティリーグ入賞)

    デッキ画像

    デッキ情報

    コンセプト

    このデッキは、シロナのガブリアスexの高火力と、豊富なサポートカードによる盤面制圧で勝利を目指すデッキです。シロナのフカマルからシロナのガブリアスexへの進化を目指し、序盤から中盤にかけて盤面を有利に展開し、終盤にシロナのガブリアスexの圧倒的な火力を叩き込んで相手を撃破します。

    強み

    • シロナのガブリアスexの高火力と、進化ラインの安定性
    • シロナのガバイトの特性「おうじゃのよびごえ」による安定した展開
    • 豊富なサポートカードによる手札補充と盤面制圧

    序盤の動き

    まず、シロナのフカマルを1体バトル場に出し、残りをベンチに展開します。 ボウルタウンの効果でたねポケモンを展開し、手札のシロナのフカマルを増やします。序盤は、相手の攻撃を耐えながら、シロナのガバイトへの進化を目指します。この段階では、シロナのロゼリアやスボミーも展開し、盤面を広く確保し、後続の展開を有利に進めることが重要です。マシマシラは序盤で特性を使用する機会は少ないですが、ダメージ調整などを考えるとベンチに置いておくのは有効です。 なかよしポフィンでシロナのフカマルを展開することで序盤の展開を安定させます。

    中盤の動き

    シロナのガバイトに進化させ、「おうじゃのよびごえ」でシロナのポケモンを手札に加え、手札を増やしつつ、シロナのガブリアスexへの進化を目指します。このフェーズでは、シロナのロズレイドとシロナのミカルゲも積極的に展開していきます。シロナのロズレイドの特性「グローリーエール」は、シロナのガブリアスexの火力をさらに高める重要な役割を果たします。 ペパーやナンジャモなどのサポートカードで手札を調整しながら、シロナのガブリアスexを展開し、強力な攻撃でダメージを与えていきます。ハイパーボールと夜のタンカで必要なカードをサーチします。また、マシマシラによるダメージ調整も有効です。

    終盤の動き

    シロナのガブリアスexをバトル場に展開し、強力なワザ「スクリューダイブ」と「リューノバスター」で相手を圧倒していきます。シロナのガブリアスexはHPが高く、相手の攻撃にも比較的強く耐えられます。シロナのロズレイドの特性「グローリーエール」でダメージを強化し、一気にゲームを決めましょう。 ボスの指令で相手のキーカードを封じ込めつつ、シロナのミカルゲのワザ「レイジングカース」で相手のポケモンにダメージを与えていきます。必要に応じて、カウンターキャッチャーを使用し、相手の展開を妨害することも可能です。アンフェアスタンプの効果で一気に手札をリフレッシュし、ゲームを有利に進めましょう。

    採用カードの役割

    • カード名: シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】: このデッキの中心となるポケモン。高火力のワザで相手を圧倒する。
    • カード名: シロナのガバイト 【SV9a 043/063】: シロナのガブリアスexへの進化前。特性「おうじゃのよびごえ」で手札を補充する。
    • カード名: シロナのフカマル 【SV9a 042/063】: シロナのガバイトへの進化元。序盤の展開を担う。
    • カード名: シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】: 特性「グローリーエール」でシロナのポケモンのダメージを強化する。
    • カード名: シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】: シロナのロズレイドへの進化元。
    • カード名: シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】: ベンチのシロナのポケモンのダメカンを利用した追加ダメージを与える。
    • カード名: スボミー 【SV8a 001/187】: 相手のグッズ使用を妨害する。
    • カード名: マシマシラ 【SV6 107/101】: ダメカンを相手のポケモンへ移動させる特性を持つ。
    • カード名: なかよしポフィン: HPが70以下のたねポケモンを展開する。
    • カード名: ハイパーボール: ポケモンを手札に加える。
    • カード名: 大地の器: 基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: カウンターキャッチャー: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
    • カード名: 夜のタンカ: トラッシュからポケモンか基本エネルギーを手札に加える。
    • カード名: アンフェアスタンプ(ACE SPEC): 手札をリフレッシュする。
    • カード名: ふしぎなアメ: 2進化ポケモンを1進化を飛ばして進化させる。
    • カード名: 緊急ボード: ポケモンのにげるコストを軽減する。
    • カード名: シロナのパワーウエイト: シロナのポケモンの最大HPを増加する。
    • カード名: ワザマシン エヴォリューション: ベンチポケモンを進化させる。
    • カード名: ペパー: グッズとポケモンのどうぐを手札に加える。
    • カード名: ナンジャモ: 手札をリフレッシュする。
    • カード名: ボスの指令: 相手のベンチポケモンをバトルポケモンと入れ替える。
    • カード名: アカマツ: 基本エネルギーを手札に加え、ポケモンにつける。
    • カード名: タケシのスカウト: たねポケモンや進化ポケモンを手札に加える。
    • カード名: 博士の研究: 手札をすべてトラッシュし、7枚引く。
    • カード名: アイリスの闘志: 手札を6枚にするようにカードを引く。
    • カード名: ボウルタウン: たねポケモンをベンチに出せるスタジアム。
    • カード名: 基本闘エネルギー: シロナのガブリアスexのワザに必要なエネルギー。
    • カード名: 基本悪エネルギー: シロナのミカルゲのワザに必要なエネルギー。
    • カード名: ルミナスエネルギー: 汎用性の高いエネルギー。

    採用カード一覧

    ※PRを含みます
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガバイト 【SV9a 043/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのガブリアスex 【SV9a 044/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのフカマル 【SV9a 042/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのミカルゲ 【SV9a 050/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロズレイド 【SV9a 005/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    シロナのロゼリア 【SV9a 004/063】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    アンフェアスタンプ(ACE SPEC)】
    ワザマシン エヴォリューション】
    ワザマシン エヴォリューション】